SSブログ

中山道歩き22の6(2016/10/31) 12月7日(水) [中山道を行く]

昨日は暖かい良い天気でした。

久しぶりに北鎌倉に行きましたが、紅葉はピークを過ぎて散り始めていました。

例年真っ赤になる紅葉も、黄色っぽい色が多かったです。

午後からは天気予報どおり、冷たい風が吹き始めました。



中山道の続きです。

1207title.jpg

木曽福島の駅手前で、この日の街道歩きを終了し、宿に向かって歩きます。

食料品店跡地のシャッター絵です。

木曽福島のお祭りの絵でしょうね。

D71_8227.jpg 

地元新聞の号外が貼ってありました。

見ると10月31日発行で、貼られたばかりです。

後でニュースで知ったのですがこの日に11月場所の番付が発表されたそうです。

木曽福島の隣にある上松町出身の御嶽海が小結になったと言うニュースでした。

D71_8226.jpg

通りの商店には、早速祝賀ポスターが貼ってありました。

D71_8228.jpg

ちなみに11月場所の成績は6勝9敗でした。

 今まで通った道とは違う道を通ります。

お昼に定休日で食べられなかった蕎麦屋さんの本店があります。(右側)
くるまや本店です。

本日終了の札が出ていました。

調べてみると、16時(又は蕎麦が無くなり次第)閉店です。


D71_8229.jpg

そのまま進み、木曽川にかかる行人橋を渡ります。

向こうに架かる橋も同じ行人橋で歩行者専用です。

D71_8230.jpg

崖屋造りと言われています。

表は2階建て、裏から見ると3階建てですね。

D71_8231.jpg

川の辺は静かな道でした。

D71_8232.jpg

綺麗な建物がありました。

木曽群民会館と表示されていました。

市民会館みたいなものでしょう。

D71_8234.jpg

隣に大きな屋敷があります。

D71_8187.jpg

木曽代官山村氏は元々木曽氏の重臣でした。
1600年(慶長5年)の関ヶ原の合戦での功労に寄り木曽地方の代官職に任命されました。
山村氏は、木曽代官職と福島関所を兼任で勤め、その財政力はとても豊かで大名に匹敵する程でした。
明治2年まで274年間木曽谷を支配していました。

中に入るとすぐに神社の祠があります。

代々山村家の守り神として奉られていました。

D71_8188.jpg

中に入ります。

資料館になっています。

D71_8190.jpg

山村家の経歴、屋敷の図面などが展示されています。

D71_8191.jpg

この庭は古くからある庭です。

D71_8193.jpg

昔の消防服もありました。

D71_8194.jpg

お客様をもてなす料理の見本が展示してあります。
(記録による再現メニューです)

この地までどのようにして運んだのか伊勢海老もあります。

D71_8198.jpg

木曽地方は徳川幕府の直轄領であったため、代官は旗本並みの待遇のようです。

この地の他に、江戸にも屋敷があったと言われています。



屋内に祠がありました。

この屋敷の修理の際、屋敷跡からキツネのミイラが発見されました。

そのミイラをこの神社の御神体として入り口にある神社の末社として作られたようです。

説明員の方が扉を開けて見せてくれましたが、確かに動物のミイラでした。

D71_8195.jpg

弘化四年と書かれた箱に入っていたひな人形も展示されていました。
弘化四年とは1847年です。

D71_8199.jpgD71_8201.jpg

立派な鐙(あぶみ)も展示してあります。

その他にも同じような立派な鞍も展示されていました。

D71_8202.jpg

代官屋敷を出ます。

D71_8203.jpg

敷地はとても広く、隣にある現在の福島小学校の敷地まで山村家の敷地だったと言われてます。

Googleの航空写真・・

kisogazou.jpg

この日はすぐ近くの三河屋を予約していました。

木曽福島でビジネスホテルを探しましたがありません。

結局、比較的安く泊まれるところはここしかありませんでした。

D71_8186.jpg

自由旅クラブ木曽三河屋と言うのが現在の正式名称です。

私の推測ですが、従来通りの旅館が成り立たなくなって、リニューアルしたものと思います。

ほとんど客によるセルフサービスで余計な人はいませんでした。

この日はもう歩くことはありません。

この日の歩数は

D71_8238.jpg

着替えてまずお風呂です。

お風呂は20kmぐらい離れた〇〇温泉(忘れました)の源泉から運んできているとの事でした。

夕食はこう言う夕食でした。

前日の夕食はコンビニ弁当でしたので、今日はごちそうです。

DSCN1524.jpg

天婦羅は席に着いてから揚げてくれるので、揚げたてでした。

ご飯、御汁はセルフで自分で入れます。(おつゆのおかわりが出来るのはいいですね)

地元の「七笑」の熱燗を頂きました。

朝から、パン1個、おにぎり1個しか食べていなかったのでお酒が腹に沁みます。

食べきれないような旅館の食事ではなく、私にとっては程よい量でした。

部屋はこんな感じで、一人でしたので広々と寝ることが出来ました。

(1泊2食付で約9000円)

窓の外はすぐ目の下に木曽川が流れており、流れの音が聞こえていました。

D71_8235.jpg

翌日は行きたいところがあるので、中山道歩きはしません。

これで今年の中山道歩きは終了することになりました。

スタートからの記録です。

nakasendou201610.jpg

これから木曽路は寒くなります。

 来年は桜が咲くころ、木曽福島駅からスタートの予定です。

上松宿までウォーミングアップしてその先にある、名勝「寝覚ノ床」で目を覚まします。

来年中に関ケ原を越えて滋賀県に入ることが出来ればいいなと考えています。

今まで歩いた結果、ここまで来ています。

図1.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。

D7100
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR


nice!(81)  コメント(38) 

nice! 81

コメント 38

斗夢

まだ道のりは半ばですね、楽しみが残されています。
by 斗夢 (2016-12-07 05:24) 

ponnta1351

素晴らしい写真ばかり。行け無いので目で楽しませていただきました。
それにしても健脚、羨ましい限りです。
by ponnta1351 (2016-12-07 06:52) 

kazu-kun2626

おはようございます
立派な蕎麦屋さんですね
来年にお預けですね
by kazu-kun2626 (2016-12-07 07:08) 

hanamura

突き押し相撲の御嶽海すきです!
by hanamura (2016-12-07 07:14) 

conta

改めて歩数を見ますと大変な記録ですね、感服いたします。
by conta (2016-12-07 07:20) 

mimimomo

おはようございます^^
着々と進んでいらっしゃいますね~今年の中山道歩き、お疲れ様でした。
良い町ですね。昔のお金持ちは今とはケタ違いですね。
お泊りのホテルも良いですね~この程度が好きです。
by mimimomo (2016-12-07 07:39) 

さる1号

フルサービスの旅館もいいけれど、一人旅の時はこういうセルフな宿がいいですね
by さる1号 (2016-12-07 07:41) 

arashi

一日3万歩ですか、すごいですね。
by arashi (2016-12-07 07:46) 

モカ

さすがに、どこも紅葉のピークを過ぎてしまったようですね。
もう少し楽しんでいたいというのが本音ですが。。

そろそろ冬の遊びを考えたいです♪
by モカ (2016-12-07 07:50) 

馬爺

おはようございます。
一日で3万歩とは凄いですね、やっと半分くらいなんですね、でもここまでよく歩かれましたね。
来年は滋賀を目指して頑張ってください、私にはとても出来ません。
by 馬爺 (2016-12-07 09:05) 

きよたん

ご苦労様でした。
お酒が美味しかった事でしょう
目標があると歩けますね
来年を目標に健康に気をつけてください
by きよたん (2016-12-07 09:10) 

Take-Zee

おはようございます!
随分と歩かれましたね・・・
1日30,000歩は大変です、最後の夕食は
豪華でしたね。

by Take-Zee (2016-12-07 09:10) 

yakko

お早うございます。
お疲れさまでした(_ _) 余程の精神力と体力がないと続きませんね。
来年の春までゆっくり体を休めて下さい !!
by yakko (2016-12-07 10:06) 

Jetstream

お疲れ様でした。 来年は京都まで、楽しみですね。 !(^^)!
by Jetstream (2016-12-07 10:40) 

akanenosora

お疲れ様でした。
おみ足の筋肉も太く健やかに成長を遂げられたことでしょう^^
断崖造りの建物は複雑な気持ちで見せて戴きました(^^ゞ
色々な出合をtakenokoさまのブログで見せて戴きますけれど、、、学習させて戴いています。
次回までゆっくりされてください。
by akanenosora (2016-12-07 11:48) 

JUNKO

大変なコースを回られたことになりますね。ブログでお供をさせていただきとても楽しかったです。健脚に脱帽です。
by JUNKO (2016-12-07 16:21) 

Mitch

5ヶ月半で63万歩超ですか、すごい数字ですね^^
まさに健脚の証ですね。
by Mitch (2016-12-07 18:26) 

KINYAN0829

表は2階建て、裏から見ると3階建てが印象に残りました。
ぜひ滋賀県に入って下さい(^^♪
by KINYAN0829 (2016-12-07 19:12) 

dojita

“木曽川” まさに荒れ川の様相ですね。
さまざまに楽しませて頂きました。
来年も残り半道中を楽しみにしてます。
by dojita (2016-12-07 19:18) 

ヤッペママ

本当に良く歩かれましたね。お疲れ様です。
来年の目標が、もうできましたね。

by ヤッペママ (2016-12-07 19:33) 

kuwachan

一泊二食付きでこのお値段は、お食事の内容を考えると結構お得のような気がしますが、実際泊まられていかがでしたか?来年は京都、ゴールですね^ ^
by kuwachan (2016-12-07 20:33) 

侘び助

自分の足で歩く・・・敬意を 最近東海道五十三次歩きツアーの募集が
遍路から4年近く・・・八十路を下り始め足の弱さが目立つように
お江戸までは無理と諦めました。
by 侘び助 (2016-12-07 20:48) 

ゆうのすけ

冬の木曽もまた素敵なんですが とにかく寒いですものね。
来春の寝覚めの床も楽しみですね。南木曽は数年前豪雨で被害が出てしまいましたが かなり復旧しているようですね。自然に人が手を加えるのではなく 自然がその自身の力で復旧することを大昔から繰り返されて 木曽の自然が守られているんですよね。☆

昔は海産物はなかなか入ってこなかったんですよね。親戚の家でも 千葉から ハマグリやあさりのつくだ煮を土産に持って行くととても喜ばれましたっけ。^^伊勢えびは 生きたまま献上されたのでしょうね。☆
木曽からは 個性派俳優で人気の田中要次さんという役者さんも出られておられるんですよ。
そうそう!それと あまり有名な曲ではないんですが 1983年の流行歌「ボヘミアン」の大ヒットで知られる葛城ユキさんが デビュー作で歌った「木曽は山の中」(当時は 葛城ゆき)という作品があるんですね。雪がまだ残る春先の木曽を歌った作品なんですが その素朴な歌をBGMに 早春の木曽を(中山道を)西へ向けて出発されて欲しいです。^^♫~
久々に 今の街中を拝見させていただきまして とても嬉しかったです。^^
by ゆうのすけ (2016-12-07 20:55) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

3万歩越え、凄く歩かれましたね。
ここまで3年越し、来年滋賀までですと、
あと2年の道中ですね。
楽しみにしてます。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-12-07 21:03) 

しばちゃん2cv

滋賀県に入られたら差し入れお持ちします。
by しばちゃん2cv (2016-12-07 22:24) 

ラック

お代官様も山村家はそんじょそこらとちょっと格がちがうようですね~。来年の春の中山道歩きはどんな風景が見られるか楽しみです!
by ラック (2016-12-07 22:24) 

ネオ・アッキー

takenokoさんこんばんは。
最近は人件費削減の為なのか、セルフサービスの旅館も多いですね。
by ネオ・アッキー (2016-12-08 00:56) 

hikaru-eg

半分終わりましたね。大変お疲れ様です!
楽しく拝見させていただきました。
来年も、楽しみにしております。頑張ってください。
by hikaru-eg (2016-12-08 02:19) 

さとし

今年は随分歩かれましたね。
といっても、全体の地図でみると、まだ半分くらいなんですね。
まだまだ楽しみは続きますね。
by さとし (2016-12-08 06:45) 

せつこ

こんにちは~~
健脚ですね♬ 4万歩ちかくも歩くなんて驚きました。
記録を見て「凄いなぁ~~」と思っております。
昔の街道は歩きたいけど知らないから不安があります。
まだ半分なんですね、次回も楽しみにしてます。
by せつこ (2016-12-08 09:15) 

cooper

とても風情のある街並みですね。
それにしても、木曽川沿いに建つ家々の裏側はビックリ!な建ち様。
心地よいお疲れのもと、来年が待たれますね。
by cooper (2016-12-08 09:24) 

myossy

くるまや、こちらは本店ですか... お休みではなかったのですネ
おいしいでしょうネ、七笑で今年の旅の締めですか...
    「崖屋造り」絵になりますネ
     おつかれさまです 江戸の旅人は大変でした 想像がつきません

by myossy (2016-12-08 15:21) 

yoko-minato

2014年、日本橋から歩き始めて
今も旅半ば…すごい挑戦ですよね。
来春にまたスタートですね。
by yoko-minato (2016-12-08 15:31) 

takenoko

斗夢さん
 楽しみとなるか、苦しみとなるか先は読めません。

ponnta1351さん
 何度も入院しながらも足は鍛えております。

kazu-kun2626さん
 次回来るときにチャンスがあるかどうか??

hanamuraさん
 相撲の事は疎いのでこの日まで御嶽海の事は知りませんでした。

contaさん
 一歩一歩の積み重ねです。少しずつでも続ければいつかは到達するでしょう。

mimimomoさん
 ごちそうが食べたいわけでもなく、寝るところと食事があれば十分です。

さる1号さん
 こういうところで十分です。食べきれないほどの料理が出ても無駄になるだけです。

arashiさん
 街道歩きはこの程度歩かないとゴールに着きません。

モカさん
 紅葉は終わりですね。

馬爺さん
 東海道を歩いた時よりもペースは遅いです。

きよたんさん
 目標達成するという意思が無ければつまらない旅になってしまいます。

Take-Zeeさん
 連日ではありませんので、それほど苦にはなりません。

yakkoさん
 冬眠のクマみたいに休みます。

jetstreamさん
 来年終わればいいと思っていますがどうなるでしょう。

akanenosoraさん
 流石に寒い中を歩く気にはなりません。

JUNKOさん
 そういうコメントを頂くと来年も頑張らなくちゃと元気が出ます。 

Mitchiさん
 スタートは2014年ですよ。2年以上経っています。

KINYAN0829さん
 スタートしてから何回か入院していますので体次第です。

dojitaさん
 大雨が降ったらすごいでしょうね。

ヤッペママさん
 ありがとうございます。何か目標を持って生きないと逆に体がおかしくなります。

kuwachanさん
 特に問題なくぐっすり寝ることが出来ました。

侘び助さん
 クラブツーリズムでよく募集していますね。でも私は一人旅が好きです。

ゆうのすけさん
 拙い私のブログで懐かしい景色を見ていただき幸いです。来年の最初の記事でまた登場するかもしれません。

なんだかなぁ~!! 横 濱男さん
 再来年の夏までに終わればいいなと思っています。

しばちゃん2cvさん
 ありがとうございます。まだまだ先ですがよろしくお願いします。

ラックさん
 木曽の大名の格だったようです。城こそありませんがお殿様です。

ネオ・アッキーさん
 そうですか、実際この程度で十分です。

hikaru-egさん
 ありがとうございます。無事に進めばいいですが。

さとしさん
 岐阜県の方は全く初めての土地です。いろいろハプニングもありそうです。

せつこさん
 いろいろ案内図もありますので未知のところでも不安なく歩けますよ。

cooperさん
 細かいことを言えば違法建築ではないかと思ってしまいます。

myissyさん
 こちらが本店です。来年スタートの時に食べたいと思っています。

yoko-minatoさん
 4月頃のスタートになるでしょう。


by takenoko (2016-12-09 04:11) 

美美

今期分の中山道歩き、お疲れ様でした。
来年は桜の花からスタートですか~
その頃が楽しみですね^^
by 美美 (2016-12-09 17:52) 

takenoko

美美さん
 花吹雪でスタート出来ればいいな~と思っています。
by takenoko (2016-12-09 19:35) 

そらへい

さすが、三万歩越えですか。
なかなか一万超えなくて四苦八苦してます。
by そらへい (2016-12-10 22:12) 

takenoko

そらへいさん
 普通に歩いて、2時間歩けば1万歩になりますよ。
by takenoko (2016-12-11 05:39) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。