SSブログ

中山道歩き28の3(2017/5/27) 6月27日(火) [中山道を行く]

日曜日から梅雨らしいどんよりとした天気になりました。

今週は同じような天気が続くようです。
(但し週末は気温が上がるようです)



一昨日朝の木曽地方の地震はかなり強かったようですね。

NHKのニュースに出ていたAコープきそ、日産自動車のディーラーは今年の春に通ったところです。

今年の4月19日に通りました。

日産のディーラーの裏の道が旧中山道です。

Aコープは飲み物などを買ったところです。


kisomap.jpg


前記事の続きです。


0627title.jpg

山の中の中山道を歩いていると、ゴルフボールが落ちていました。

IMG_0121.jpg

なぜここにゴルフボールが落ちていたか・・・・???

理由はこれです。

ゴルフ場のコースの間を通っている細い線が中山道です。

ゴルフ場の名前は「中仙道ゴルフ倶楽部」、そのものずばりの名前です。


0627golf.jpg

この先がカート道です。

IMG_0118.jpg

通る時に右を見ました。

IMG_0119.jpg

左側です。

この日は土曜日でしたのでプレーする人がいました。

プレーする人達も、この道が400年も前からある中山道とは思っていないでしょう。

IMG_0120.jpg

右手のゴルフコースの境には馬頭観音があり、この近くにもゴルフボールが落ちていました。

毎日、OBボールの危険にさらされていますが、石だから大丈夫でしょう。

IMG_0123.jpg

しばらくゴルフコースの横を進みますが、ここで最後でしょう。

IMG_0124.jpg

ここから下り坂になり、途中こんなところに来ました。

IMG_0130.jpg

道中安全を祈って天保十一年(1840年)に建立された観音石窟で三十三所観音です。

昔はこの檻のようなものは無かったでしょう。

IMG_0127.jpg

三十三体の観音は、大湫宿内の馬持ち連中と助郷に関わる近隣の村々からの寄進とのことです。

IMG_0128.jpg

さらに進むと、左側になにか・・

IMG_0131.jpg

昔、ここに清水が出ており、感謝の気持ちでお地蔵様が建てられた。

清水で尻を冷やしているように見えたので、尻冷やし地蔵と呼ばれている。

案内板にはそう書いてありますが、わかったような解らないような・・・

IMG_0132.jpg

何個目の坂かは知りませんが、しゃれこ坂という坂を下ります。

IMG_0134.jpg

しばらく下り坂を進むと、行く手に人家が見えてきました。

IMG_0136.jpg

ここで長かった十三峠も終わりです。

ここから大湫宿に入ります。

IMG_0137.jpg

大きな、なんじゃもんじゃの木が迎えてくれました。

IMG_0138.jpg

家並みが続いています。

IMG_0139.jpg

宿場町に入りました。


IMG_0140.jpg

観光案内所になっている旧森川家(通称丸森)の住宅に立ち寄りました。

この時、途中で追い越された女性(前記事に掲載)が出て行くところでした。

IMG_0141.jpg

13時頃になりました。

これから先へ行くかどうか迷います。

案内の人に聞くと、ここは交通機関はないとの事。
JR釜戸駅までは約4km(徒歩1時間)(下図の青い線)
これから先16kmもありバスなどの交通機関はない。
すでに山道を15kmぐらい歩いている。
御嵩駅に着くのは19時頃になる。
家へ着くのは夜遅くなると判断し、釜戸駅まで歩くことにしました。
< 6月7日にこの続きを歩きましたが、この判断は正解でした >

E13mapx.jpg

少し休憩して出発します。

大湫宿は47番目の宿場町で本陣1軒、脇本陣1軒、旅籠30軒の宿場でした。

IMG_0142.jpg

何回も火事があったそうです。

IMG_0144.jpg

脇本陣跡はこの案内板だけです。

残っている建物はこの奥にあり、見えません。

IMG_0146.jpg

静かなところです。

IMG_0147.jpg

この宿場のシンボルである高さが50mぐらいの大杉です。

IMG_0148.jpg

宿場の出口に高札場がありました。

ここで、中山道とは別れ、釜戸駅に向かって歩きました。

IMG_0151.jpg


殆ど下り坂で、約1時間で駅に着きました。

この時、14時半、14:41の電車で名古屋まで行き、新幹線で帰りました。


IMG_0152.jpg

5月26日、27日の道中記でした。

5月26日(中津川宿~大井宿)の歩数・・21,329歩

5月27日(大井宿~大湫宿)の歩数・・・32,275歩


本日もご訪問ありがとうございました。


次回は6月3日に行ったすずらんの里の記事になります。




IXY 650

nice!(82)  コメント(27) 

nice! 82

コメント 27

斗夢

ゴルフ場の中を歩くことになるんですね、普通には考えられません。
ボールが飛んで来るかも^^。
by 斗夢 (2017-06-27 04:48) 

kazu-kun2626

十三峠越え、今でも難義ですね
コツコツ歩く先におおきな発見が
ありますね~後少し頑張って下さい
by kazu-kun2626 (2017-06-27 06:50) 

mimimomo

おはようございます^^
恐らくゴルフ場を造る時、中山道を考慮されたのでしょうね~しかし、何だかちょっと危険。お地蔵さんは確かに石ですが、歩いていて上からボールが降って来るなんてことないかしら(><;
峠道は昔からの道らしく、良いですね~ちょっと怖いけれど。
by mimimomo (2017-06-27 07:42) 

モカ

中山道は、凄いところを通ることになるんですね!
もちろん、ゴルフ場の方が後にできていますが、歩くときにはボールに注意ですね^^;
by モカ (2017-06-27 07:49) 

yakko

お早うございます。
ミニ遍路で落ち葉の小径をロープに掴まって歩きました。
ナンジャモンジャの花を見損なったので嬉しいです∈^0^∋
by yakko (2017-06-27 09:00) 

リュカ

なんと!こういうところでのゴルフ(@@
確かにこの道が400年の歴史があるとは
思ってないでプレイしてるでしょうね(笑)
by リュカ (2017-06-27 09:09) 

きよたん

中山道 いろいろなところを通るのですね
帰りの時間を見ながら天候を見ながらの判断が
必要ですね
無理をしない方がいいでしょうね
by きよたん (2017-06-27 09:40) 

ゆうみ

ゴルフボール怖いですね。
飛距離が長いとどこまでもいくのかな?
もじゃもじゃの木傍に行ったらくしゃみでそう。
by ゆうみ (2017-06-27 10:28) 

akanenosora

こんにちは。
ゴルフ場など昔の人は思いもつかなかったと思いますが
それが、時代の遍歴なのでしょう。
なんじゃもんじゃの花見事に育って青空とお似合いですね。
by akanenosora (2017-06-27 11:07) 

kuwachan

中山道のすぐ脇にゴルフ場があるというよりも、今だとゴルフ場のすぐ脇に中山道って感じなのでしょうね。気をつけていないと危ないですよね。観音様は大丈夫かもしれませんが人間はそういうわけにはいきませんから。
by kuwachan (2017-06-27 12:34) 

dojita

地図で見ると、この辺ゴルフ場だらけですね。
地場の小路がコースの中を抜けていることは良くありますが、天下の中山道とはびっくり(◎_◎;)
by dojita (2017-06-27 13:28) 

kohtyan

江戸時代は、地蔵菩薩や観音菩薩の石仏が、安らぎや道しるべに
なったのでしょうね。
by kohtyan (2017-06-27 15:53) 

きんれん花

外国人や女性独り歩き 皆さん頑張っていますね
魅力がいっぱいの中山道 いよいよ秋には京都
楽しみです
by きんれん花 (2017-06-27 16:31) 

さる1号

観音石窟、扉が実に野暮ですねぇ
鍵まであって・・・・
こんなの持って行く人が居るのかな
重いし、使い道も無さそうだし、それに罰があたりそうだし^^;
ひょっとしたら悪戯防止のためですかねぇ
地蔵さんに油かけたり首を切り落とす事件があったから
by さる1号 (2017-06-27 17:30) 

Take-Zee

こんばんは!
私より先輩なのにすごい歩数です。

by Take-Zee (2017-06-27 18:19) 

そらへい

峠を越えて、ようやく人里ですね。
それにしてもゴルフ場の中を中仙道が通っているとは
昔の人が見たらびっくりですね。
by そらへい (2017-06-27 20:04) 

myossy

トヨタとニッサンが並んでいるのですネ
 清水で尻を冷やしているように見えた---たしかに、不思議な光景?
     街の入口に、ヒトツバタゴ 本場ですネ ひとつき遅れの満開ですネ

by myossy (2017-06-27 20:39) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

ゴルフ場の脇道・・現代と過去の道の様に思っちゃいます。
人家が出て来ると、ホッとしますね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-06-27 21:14) 

OJJ

ゴルフボールのこと、良く分りました。六甲山にも(我が国最古の)ゴルフ場が有って網に囲まれた縦走路をハイカーが歩いていますね・・
by OJJ (2017-06-27 21:42) 

kou

先週末1日だけ22,000歩歩きましたが、このレベルを毎日って大変です。
足腰と靴選びが鍵なのでしょうか。
by kou (2017-06-27 22:59) 

きまじめさん

現代的なゴルフ場のすぐ隣脇に時代を感じさせる馬頭観音
そのギャップが面白いです。
by きまじめさん (2017-06-28 01:12) 

ゆうのすけ

余震が続いているようですが早く治まって欲しいところです。
NHKで放送されたのは あの通りでしたか?民放のニュースを見たので どこだろうと思っていました。

ゴルフ場のすぐ脇!というのもまたびっくりですね。(勿論中山道が断然先ですが!)歩いている人にOB球が飛んで来ませんように!^^☆
by ゆうのすけ (2017-06-28 01:15) 

moz

ゴルフ場の中を中山道が通っているのですね、いえ、中山道のところにゴルフ場ができているんですね ^^;
昔の人が見たらびっくりするでしょうね ^^;
観音石窟の三十三所観音さま、時の流れを感じさせられますね。
by moz (2017-06-28 06:52) 

美美

ゴルフコースの近くを通るなんてとても危険ですね。
馬頭観音様の心配をするどころではありませんよ(^^;
by 美美 (2017-06-28 18:25) 

せつこ

中山道は発見ありますね、ゴルフボールが落ちているなんて想像しませんからね。
玉は飛んでこないのかしら・・・!
火の用心の桶が有ったり、本陣や脇本陣跡があるなんて知ると歩いてみたいです。
by せつこ (2017-06-28 21:14) 

ネオ・アッキー

takenokoさんこんばんは。
中山道にゴルフ場ですか・・・ 時代の移り変わりを感じますね。
三十三所観音は雰囲気があって素晴らしいですね。
by ネオ・アッキー (2017-06-28 23:20) 

takenoko

斗夢さん
  ゴルフ場の中というより林の中を歩くので直接ボールが当たる事はないでしょう。

kazu-kun2626さん
  若い人はそうでもないでしょうが。昔と比べて遅くなりました。

mimimomoさん
  頭の上には木の枝がありますので直接当たることはないでしょう。

モカさん
  こんなところは特殊です。

yakkoさん
 そんな所を歩かれたのですか。無事に通過できてよかったですね。

リュカさん
 知っている人はどれくらいいるでしょうね。

きよたんさん
 今の季節ならともかく、野宿は出来ませんから判断は重要です。

ゆうみさん
 よっぽどのことが無ければ当たることはないでしょう。

akanenosoraさん
 背景に白い雲があったのが残念です。

kuwachanさん
 ボールは直接当たるようなことはないと思います。

dojitaさん
 ゴルフ場を作る時にはコース設計に苦労したでしょうね。

kohtyanさん
 何らかのよりどころになったと思います。

ぎんれん花さん
  外人は結構多いです。

さる1号さん
  いたずら防止、盗難防止でしょう。(今は何でも自国の物だという人もいますから)

Take-Zeeさん
  車やバイクばかり乗っていると足が弱りますよ。

そらへいさん
  この辺りをゴルフ場開発の時に買収したんでしょうね。

myossyさん
  この清水は今は涌いていません。

なんだかなぁ~!! 横 濱男さん
  こういうところもあるんですね。

OJJさん
  遮るものがないと網で囲うしかないですね。

kouさん
  今は2日連続が限度かな。

きまじめさん
  中仙道も今はここよりも大型トラックが走っているところが多々あります。

ゆうのすけさん
  スーパーと日産のショールームですぐに思い出しました。

mozさん
  こういう道は旧街道らしくていいですね。

美美さん
  美美さん、OB打たないでくださいよ(笑)

せつこさん
  ゴルフボールはありますが、林に囲まれていますから、ダイレクトに人に当たることはないでしょう。

ネオ・アッキーさん
  大型トラックが通る広い国道も中山道のところがありますよ。
by takenoko (2017-06-29 03:05) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。