SSブログ

中山道歩き32の4(2017/6/24) 8月4日(金) [中山道を行く]

8月1日の大雨が明けた2日は小雨が降ったり止んだりの天気で涼しい一日でした。

昨日(3日)の朝は、Tシャツ1枚では寒くて、作務衣を着ていました。

昼間は気温が上がりましたが、それ程でもありませんでした。

湿度が高く、夕方の散歩は、汗びっしょりになりました。

梅雨のような天気が続くようです。



6月24日の道中記最終です。

0804title.jpg

いよいよ加納宿に入ります。

D71_1677.jpg

加納宿には加納城と言うお城がありました。
(織田信長の岐阜城とは違います)

加納城は関ケ原の戦いの後、家康の命によりこの地に作られました。

この辺りから見た加納城の光景を広重が版画にしています。

53_kanoh.jpg

御鮨街道の分岐があります。

尾張街道は熱田まで続く街道で御鮨街道とも呼ばれています。

長良川で獲れた鮎をなれ寿司にして将軍家に納めるためにこの道を使ったらしいです。

江戸まで、5日ほどで届けたと言います。

D71_1678.jpg

そちらには行かず直進すると「だんごや」さんがあります。

D71_1679.jpg

事前に道順は調べて行きますが、細部はわかりません。

加納宿はこんな道順になります。

だんごやは右から来た最初の曲がり角です。

0804gifumap.jpg

よく見ると道路の舗装が違います。

D71_1680.jpg

橋を渡ります。

D71_1681.jpg

橋の欄干にはこんなレリーフがついています。

D71_1683.jpg

2番目の曲がり角です。

よくわかります。

D71_1684.jpg

曲って直進します。

D71_1686.jpg

右手に秋葉神社がありました。

行事の案内が貼ってありますが、この神社の物ではありませんでした。

D71_1688.jpg

その向かいには!

クリーニング屋さんのようですが、店名が・・?

D71_1687.jpg

進んでいくと・・

どちらか少し迷いました。

一時停止の標識を左に曲がります。

D71_1689.jpg

左折して正面には善徳寺という浄土真宗のお寺がありました。

D71_1690.jpg

突き当りですので、右に曲がります。

広い通りを横断します。

D71_1691.jpg

通り沿いに専福寺というお寺がありました。

信長や、秀吉の朱印状が保管されており、朱印状は岐阜市重要文化財に指定されているそうです。

D71_1692.jpg

どちらに行くか説明不要ですね。

D71_1694.jpg

橋を渡ります。

紫陽花の季節でした。

D71_1695.jpg

加納城大手門跡の交差点に来ました。

手前を右に曲がります。

D71_1696.jpg

お昼を過ぎています。

元和六年(1620年)に旅籠を始めた二文字屋です。

今は鰻屋です。

この日は今年前半の最終とするつもりでしたので、ちょっと張り込んで、ここで昼食にしました。

D71_1697.jpg

丁度、席が空いていて待たずに案内されました。

「あなたの明日はうなぎ登りです。」・・そうであってほしいですね。

D71_1700.jpg

水分補給をきちんとしていましたので、あまりお腹は空いてなく、ご飯少な目でお願いしました。
(これが失敗)

注文してから焼くのでしばらく待ちます。

D71_1702.jpg

ちょっとご飯が少なすぎでした。

でもウナギは焼き立てで美味しかったです。

関西風で、蒸さないので皮がパリッとしていますが身は柔らかく美味でした。

D71_1703.jpg

帰るころには待っている人が5~6人いました。

ほどほどに(?)お腹を満たしました。

D71_1707.jpg

前へ進みます。

D71_1709.jpg


「当分本陣跡」という石柱がありました。

当分本陣とは、幕末に参勤交代の制度が緩和され、往来が増えました。

本陣が足らなくなったため、宿場の有力者の家を当分の間本陣として使用しました。

D71_1710.jpg

ここでは宮田家が務めました。

この家は今でも宮田の表札が掛かっていました。

凄い豪邸です。
(屋根を見てください)

D71_1711.jpg

進みます。

加納宿は昔の面影はほとんどありません。

本陣跡はこれだけです。

でも横には大きな家がありました。

D71_1715.jpg

脇本陣跡もこれだけですが大きな家でした。

D71_1717.jpg

そのまま進むと広い通りに出ました。

D71_1721.jpg

右を見るとJR岐阜駅が見えます。

この日はここで終了です。

D71_1719.jpg

岐阜駅南口に着きました。

前日泊った賑やかな北口と違い、南口は静かな所でした。

D71_1723.jpg

岐阜駅から名古屋まで快速電車で行き、新幹線で横浜に帰りました。

6月23日、24日出歩いたのはここです。
(美濃太田~岐阜・・・約25km)

実際は半日ずつです。

23日 28,159歩
24日 27,908歩

0804map3.jpg

今年は4月に木曽福島を出発して、ここまで来ました。

夏は暑いので現在休止中です。

2014年5月19日に日本橋を出発し、延べ32日で加納宿(岐阜)に着きました。

0804map2.jpg

現在消化率77%です。

残りは約120kmです.(上図の青い線)

健康上の問題が発生しない限り、今年中に三条大橋に着くことが出来そうです。

再開は涼しくなってからです。




次回から普通の記事に戻ります。

本日もご訪問ありがとうございました。



D7100
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR





nice!(80)  コメント(26) 

nice! 80

コメント 26

ゆうのすけ

路面の舗装が違うと 判りやすいですね。^^
どこら辺が境になっているのか判りませんが うなぎは関西風なのですね。
食の文化も中山道は 大きな影響をもたらしているかもしれませんね。☆
by ゆうのすけ (2017-08-04 04:34) 

kazu-kun2626

近江を超えれば京は目と鼻の先ですね
年内の完歩が見えましたね
それにしても美味しそうな、うな丼 ですね
by kazu-kun2626 (2017-08-04 07:25) 

モカ

いよいよラストスパート、という距離になったきましたね^ ^

私は何よりも、ウナギに釘付けになってしまいました(笑)
by モカ (2017-08-04 07:45) 

Take-Zee

こんにちは!
ご飯、ちょっと少なかったですね。
減らすにも限度があると思いますが・・
by Take-Zee (2017-08-04 08:00) 

リュカ

おおお!うなぎが美味しそうです。
そこに反応しちゃった(笑)
あーーーうなぎ食べたいぃぃぃぃ!!
by リュカ (2017-08-04 09:24) 

きよたん

鰻 私も食べたいです
今日も天気悪いですね
by きよたん (2017-08-04 09:31) 

OJJ

考えてみれば昔の旅は大変だったのですね~少なくともこれだけの間毎日ほぼ健康で歩き続けるんだから・・・ 今は平和ですね!
ウナギ美味そう~
by OJJ (2017-08-04 09:39) 

yakko

お早うございます。
鰻丼で元気モリモリ〜 体力回復でしたね (*^_^*)
by yakko (2017-08-04 09:41) 

mimimomo

おはようございます^^
道路の色が違うと間違わずに行けそうですね^^
ごはん少な目、ちょっと失敗?(^0^ ご飯の量も色々ですから
難しいところですね。待たされている間にお腹も空いて来たり^^
by mimimomo (2017-08-04 09:53) 

kuwachan

鰻が見るからに美味しそうです!
ご飯を残すのには抵抗がありますよね。
でも、少な目が少な目過ぎましたね^^
by kuwachan (2017-08-04 12:15) 

dojita

お疲れ様でした、ゆっくり骨休めを・・。
「うなぎ登り」はメニュー !?
by dojita (2017-08-04 13:53) 

cooper

私は方向音痴なので、道を色で示してくれているのは有難いですね。
いよいよ先が見えてきましたね、先日こちらの二カ月の天気予報出ました。
8月は平年並みか幾分低め、9月は残暑きびしい気温高め予報です。
by cooper (2017-08-04 14:42) 

JUNKO

ゴールが見えてきなのですね。目標を持って歩くと可能なのでしょうか。takenokoさんの頑張りは半端でないですからね。矢張り意思の強さだと思います。
by JUNKO (2017-08-04 16:27) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

横浜に引っ越しして来てから、
関東のウナギは食べなくなりました。
蒸しているからです。
蒸してないウナギだったら、大好きなんですけどね。
岐阜駅も立派になりましたね。
40年前の岐阜駅しか記憶がありません。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-08-04 18:47) 

starwars2015

うな丼、おいしそうですね。
関西風のウナギって食べてみたいです。
by starwars2015 (2017-08-04 19:48) 

myossy

少しややこしいので、歩く道が舗装で示されているのですネ
木曽川のウナギ? おいしく堪能されましたネ 
     次回、秋になったら、三条大橋ですか... 着々ですネ
     そうですネ 梅雨になっていますネ 台風が過ぎて梅雨明けでしょうか...

by myossy (2017-08-04 20:24) 

ヤッペママ

蒸さずに焼いたら香ばしくて美味しいでしょうね。
by ヤッペママ (2017-08-04 23:09) 

ピュアリン

すごい距離を歩かれるんですね
ただ ビックリしました
毎日30,000歩近く 体力があったのですね
ウナギ ちょっとご飯が少なすぎ
食欲が落ちいてもウナギだといつもより
いっぱい食べれそうですよね~~~~~
by ピュアリン (2017-08-05 12:40) 

そらへい

滋賀にも鮒寿司というなれ寿司がありますが
昔は保存が利かなかったので
どこでもこのような調理法が工夫されていたのですね。
by そらへい (2017-08-05 21:36) 

kou

ウナギが旨そうです。
舗装材の色を変えているのは良いですね。看板を掲げるよりも分かりやすいです。
by kou (2017-08-05 21:39) 

yoko-minato

あなたの明日はうなぎのぼり・・・なんて
書かれていると嬉しくなりますね。
それにしてもご飯少な目の注文にしろ少なすぎ・
クリーニング屋さんのクズヤの店名も何故に
この店名になったのでしょうね。
by yoko-minato (2017-08-06 04:54) 

takenoko

ゆうのすけさん
  詳しくは知りませんが、豊橋辺りが境目のようです。

kazu-kun2626さん
  ゆっくり歩いても5日あれば行けるでしょう。

モカさん
  やはり夏は鰻ですね。

Take-Zeeさん
  その店のやり方があるので何とも言えません。

リュカさん
  お酒は飲みませんでしたよ。(本当はビールを飲みたかった)

きよたんさん
  来週から夏空になるそうです。

OJJさん
  昔はもっと速足だった様です。

yakkoさん
  美味しかったです。気持ちも元気になりました。

mimimomoさん
  ご飯の追加を頼むわけにはいかないし・・・

kuwachanさん
  その代り、ウナギの味を堪能しました。

dojitaさん
  そうですメニューの表紙です。

cooperさん
  道路の色でわかるのはいいですね。全コースしてくれたらいいですが・・

JUNKOさん
  ここまで来たら最後まで頑張ります。

なんだかなぁ~!! 横 濱男さん
  私も関西から引っ越ししたので、最初に関東風のウナギを食べた時は物足りませんでした。岐阜駅は地上駅だったでしょうね。

starwaars2015さん
  皮がパリッとして美味しいですよ。

myossyさん
  馬籠から中津川までは全コースこの舗装でした。

ヤッペママさん
  これはこれで美味しいですよ。

ピュアリンさん
  朝から歩けば一日分ですがさすがにそこまで歩くことは出来ませんでした。

そらへいさん
  鮒ずしは有名ですね。酒好きの人はたまらないでしすね。

kouさん
  でも「中山道はこの色の道です」と言う案内がありません。

yoko-minatoさん
  葛谷かもしれませんね。聞いてみるわけにも行きません。
by takenoko (2017-08-06 05:12) 

さる1号

蒸さない鰻もいいですねぇ^^
帰省して、鰻を連荘で食べてしまいました^^;
by さる1号 (2017-08-06 07:06) 

takenoko

さる1号さん
  二文字屋では久しぶりにこんな鰻を食べました。連荘ウナギですか。うらやましいです。
by takenoko (2017-08-06 08:46) 

美美

地図を見るともう少しで到着ですね。
おいしそうな鰻、それにしてもご飯が少ない感じがしますね(∩.∩)

by 美美 (2017-08-07 19:53) 

takenoko

美美さん 
  記事に記載した通り、ご飯少な目で注文したら少なすぎでした。
by takenoko (2017-08-08 04:26) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。