SSブログ

中山道歩き34の2(2017/9/30) 10月15日(日) [中山道を行く]

一昨日より気温が下がり、時々止むことはありますが雨が降っています。

秋雨前線の停滞で、肌寒い天気が続くようです。

もう半袖を出すことは無いでしょうね。

中山道道中記34日目が続きます。

1015title.jpg

東赤坂の駅を過ぎて休憩しました。(前記事最後の写真です)

分岐点ですがどちらかな?

D75_0744.jpg

よく見れば案内がありました。

赤坂宿は左の道を行きます。

D75_0744c.jpg

静かな昔ながらの道を進みます。

D75_0746.jpg

進んでいくと小さな川があり、白山神社がありました。

D75_0747.jpg

神社を過ぎると、一里塚跡(110番目)の石柱が立っていました。

D75_0748.jpg

道を歩いているといろんなものが目につきます。

こんな所で山形のそば?

D75_0749.jpg

小さな神社がありました。

彦根の近くに多賀大社と言う有名な神社がありますが、関係あるでしょう。

今後の行程で立ち寄ってみたいところです。

D75_0750.jpg

この日は土曜日、どこかで運動会をしているような音が聞こえます。

この小学校のようです。

D75_0752.jpg

街灯に赤坂宿の看板ついています。

いよいよ赤坂宿に入ります。

D75_0751.jpg

赤坂と言う地名は東京の赤坂が有名ですが、全国に沢山あるようです。

赤坂宿と言う宿場は東海道にもあります。

東海道の赤坂宿を通過したのは7年前2010年8月4日でした。
(この頃はまだ若かったので・・60歳は過ぎていますが・・真夏でも街道歩きをしていました)

akasakamap2.jpg

やがて杭瀬川という橋に差し掛かりました。
(写真を撮るのを忘れました)

D75_0753.jpg

橋を渡り街並みに入っていきます。

D75_0754.jpg

とても大きな屋敷がありました。

表札には会社名が書いてあります。

D75_0755.jpg

大きな火の見櫓が見えてきました。

拡大して見ると半鐘も付いていました。

D75_0757.jpg

小さな川があり、綺麗な建物が立っています。

ここは赤坂港という港があったところです。

ここは、昔、川を利用した水運の要所だったということです。

D75_0758.jpg

大きな常夜灯が立っています。

D75_0759.jpg

杭瀬川の本流はここだったようです。

D75_0760.jpg

この建物は明治8年に建てられた警察だったそうです。

数回移築されて利用されたようですが、ここに復元建築されて今は公民館です。

D75_0761.jpg

警察の赤ランプが付いています。

D75_0762.jpg

先へ進みます。

D75_0763.jpg

踏切が見えてきました。

D75_0764.jpg

ここで「鉄」のお話

赤坂宿の北には金生山という山があり、石灰石がとれます。

その石灰石を運ぶために、西濃鉄道という鉄道があります。
(西濃運輸とは関係なさそうです)

ここは西濃鉄道市橋線と言い、貨物列車が通るだけの鉄道です。
(一日に一往復程度と思われます・・しかも毎日ではない)

昼飯線は廃線になっています。

この踏切の南の方にJR美濃赤坂駅があります。

本数は少ないですが、人が乗れる電車が来ています。
(大垣から美濃赤坂までは地図で見ると東海道本線となっています。いわゆる盲腸線?)
全国JR線乗車を目指している仙台のJ氏は乗ったのかな


その南に、関ケ原の合戦の時に東軍(徳川家康)の本陣があった場所があります。
(合戦当日は関ケ原の桃配山へ移動します)

akasaka.jpg

踏切から美濃赤坂方面を見た所です。

殆ど列車は通らないので草が生えて線路が見えません。

廃線跡かと思いました。

D75_0765.jpg

踏切を過ぎると、きれいな呉服屋さんがありました。
(この町には綺麗すぎる店・・昔ながらの呉服屋さんの方がピッタリだけど・・)

昔からの呉服屋さんでしょうね、大きな屋敷でした。

D75_0766.jpg

すぐに、赤坂宿本陣跡に着きました。

何も残っていません。

和宮降嫁の時はここが宿泊所だったようです。

D75_0767.jpg

ここで休憩です。

続きます



本日もご訪問ありがとうございました。

諸事情により次回(17日)の更新はお休みします。

19日は更新予定です。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR


nice!(73)  コメント(20) 

nice! 73

コメント 20

kazu-kun2626

今日も雨の一日になりそうですね。
赤坂宿かなり栄えた宿場だったんでしょうね
建物が立派ですから
by kazu-kun2626 (2017-10-15 07:42) 

きよたん

赤坂宿 公民館洒落てますね
楽しんで歩けそうな道です。
by きよたん (2017-10-15 09:44) 

mimimomo

こんにちは^^
こう言う雨の日はうすら寒いですね~や~~~だ!
新しくしてあるとは言うものの、こう言う建物が昔あったのかと言う目印と言うか想像するには良いですね。
by mimimomo (2017-10-15 10:25) 

侘び助

たまに東海道線を利用する時(大垣・米原間は各駅停車する)
時間が許したら赤坂散策良いな~と思いました^^
by 侘び助 (2017-10-15 10:47) 

dojita

河港脇の建物好いですね。
大垣周辺は歴史的名所が多そうですね。
by dojita (2017-10-15 11:47) 

ponnta1351

何とも趣のある公民館!
廃線かと思いました。ちゃんと通っているんですね。のどかな良い所でしょうね。


by ponnta1351 (2017-10-15 13:16) 

yakko

こんにちは。
今日はこちらも肌寒いです・・・
復元建築された公民館 ! おしゃれですね。
by yakko (2017-10-15 13:32) 

ラック

火の見櫓が残っているなんて!今では滅多に目にすることが
出来ませんから貴重な風景ですね~
それにしても和宮さん江戸に下るのに大変な道中だったんですね。
by ラック (2017-10-15 14:51) 

Take-Zee

こんにちは!
あの線路・・すっかり廃線だと思いました。
まだ走っているんですね、走る車両が見たかった。

by Take-Zee (2017-10-15 15:23) 

JUNKO

中山道という表示が沢山出ていますね。1日お疲れ様でした。
by JUNKO (2017-10-15 19:39) 

そらへい

中仙道の赤坂宿、こうして歩かないと巡り会わない土地ですね。
私もいっしょに歩かせてもらってます。
by そらへい (2017-10-15 19:53) 

myossy

「ぽっぽや」だった人が、月山産の「でわかおり」で板そばを提供してくれるのですネ
HPには「当店はそんな中仙道の旅人を応援します!」と書かれています
     家康も居た、美濃赤坂駅一度訪ねてみたいです
     雨模様が続くようですネ

by myossy (2017-10-15 21:37) 

ゆうのすけ

残りが少なくなってきて 間もなく滋賀県なんですね。
私は滋賀県は行ったこと無いので判らないのですが
中山道のどこかで 琵琶湖が見えるところがあるかもしれないですね。^^
by ゆうのすけ (2017-10-15 23:46) 

さる1号

西濃鉄道の廃線かと思うような寂びれた感じがいいなぁ
ここを走るディーゼル機関車を撮りに行きたいです^^
by さる1号 (2017-10-16 06:28) 

リュカ

線路に生えた草って
なんか和みます(笑)
by リュカ (2017-10-16 10:08) 

馬爺

こんなに毎日雨が降り肌寒さが続くと中山道歩きも躊躇しますね。
by 馬爺 (2017-10-16 11:12) 

yoko-minato

赤坂宿・・・元警察の建物も火の見やぐらも
しっかりと下建物ですね。
立派なお屋敷が会社?
気になりますね~。

by yoko-minato (2017-10-16 13:02) 

OJJ

全部が初めて見る景色です!多賀のSAなら分かりますが・・
こちらにも廃線址はアチコチ(本線から港まで)に見られます。
by OJJ (2017-10-16 21:35) 

moz

公民館、元々は警察で赤ランプも一緒に残してあるんですね。
レトロな感じで、それに白と黒の組み合わせもちょっとおしゃれな感じてす。素敵な建物なんですね。 ^^
火の見櫓も現役なのでしょうか? 昔はよく見たけれど、最近は見たことがないです。
by moz (2017-10-17 06:28) 

takenoko

kazu-kun2626さん
 冷たい雨ですね。赤坂宿の続きがあります。

きよたんさん
 お洒落でしょう。(場違いな感じがしますが・・)

mimimomo
江戸時代の面影出はないですが、それなりに栄えた街並みだったのでしょう。

侘び助さん
  ここはバスで行った方がよさそうですよ。

dojitaさん
  この辺りの歴史的名所は何と言っても関ヶ原辺りですよ。

ponnta1351さん
  列車が通る時に遭遇するのはかなり難しいぐらい少ないそうです。

yakkoさん
  天気が安定しなくて困りますね。

ラックさん
  中山道を歩くと和宮降嫁にいわれのある場所は沢山あります。

Take-Zeeさん
  走っていないぐらい少ないです。

JUNKOさん
  これだけ案内があれば間違うことはありません。

そらへいさん
  よっぽどの事が無いと行きませんね。

myossyさん
  この蕎麦屋さん、事前に知っていれば立ち寄ったのに残念でした。

ゆうのすけさん
  次に出かける時は滋賀県に入ります。琵琶湖は見えるかどうかわかりません。

さる1号さん
  1日1本以下だと思います。

リュカさん
  うらぶれた雰囲気になりますね。

馬爺さん
  天気だけはしょうがありません

yoko-minatoさん
  これだけ大きな家ならばどこかに事務所を作れますね。

OJJさん
  よっぽどの事が無いと行かないでしょう。

mozさん
  消防ホースが干してありました。それ以外の用途に使っているかどうか?ですね。
by takenoko (2017-10-18 17:43) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。