SSブログ

冬枯れの南禅寺(昨年12月) 1月13日(土) [旅行]

昨日は寒い朝でした。

しかし昼間は外に出ても風もなく、寒さを感じることはありませんでした。

雪が降っている地方の方は、気を付けてお出かけください。



前回の記事で、11日の朝、途中から字が見えなくなっていました。

11日の午前9時頃修正しましたが、それまでにご覧になった方にはご迷惑かけました。

お詫び申し上げます。



昨年末の写真が続きます。

12月13日に中仙道歩きをゴールしました。

ゴールの前に南禅寺にお参りしたことはすでに記事をアップしています。
(記事はこちらです)

三条大橋に着く前に蹴上を通りますが、ここから横道にそれます。

D75_2694.jpg

紅葉も終っているので、人も少ない、静かな道を進みます。

D75_2695.jpg

それでも駐車場には大型バスが並んでいました。

D75_2698.jpg

臨済宗南禅寺派大本山です。

D75_2699.jpg

大きな山門です。

D75_2700.jpg

残念ながら紅葉は完全に終わっています。
(前記事の10日後です)

D75_2702.jpg

紅葉の時に来てみたいものですが、人が多いでしょうね。

D75_2703.jpg

地面は落ち葉で埋まっています。

D75_2705.jpg

振返って見ても寒々しいです。
(実際、寒い日でした)

D75_2707.jpg

来ている人も真冬の姿です。

D75_2718.jpg

この方の後にお参りをしました。

D75_2721.jpg

法堂の横も枯れ木です。

D75_2716.jpg

瓦は専用瓦でした。

D75_2720.jpg

せっかく来たので水路閣の方へ行って見ましょう。

途中にピンク色の山茶花咲いていました。

D75_2710.jpg

少しだけ紅葉の残りが見られます。

D75_2713.jpg

相変わらずここでは記念写真を撮る人が多いです。

D75_2715.jpg

庭園も入りたかったのですが、時間が無いのでパス。

D75_2717.jpg

さっと一回りをして、街道歩きに戻ります。

D75_2722.jpg

年末でしたので、正月に備えて植木の剪定の作業中でした。

D75_2723.jpg

これを抜けると三条通りです。

この後三条大橋を目指します。

D75_2724.jpg

12月13日の南禅寺でした。

++++++++++++++++++++++
昨日撮った写真です。

我が家の鉢植えです。

1月6日に一輪だけ咲きましたが、花がどんどん増えてきました。


D75_2986.jpg



本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR


タグ:南禅寺
nice!(87)  コメント(21) 

nice! 87

コメント 21

斗夢

鉢植えの梅がいいですね、ここまで育てるのが大変ですね。
by 斗夢 (2018-01-13 06:03) 

mimimomo

おはようございます^^
南禅寺、水路閣は良いですよね~煉瓦と言うのが味があります。
梅が良いですね~家の中に置いていらっしゃるのですね?
by mimimomo (2018-01-13 07:09) 

kazu-kun2626

おはようございます
1月6日に一輪が寒い中
花数が増えてますね
by kazu-kun2626 (2018-01-13 07:10) 

yakko

おはようございます。
南禅寺から哲学の道を歩きました。 白梅の開花が嬉しいですね(∩.∩)
by yakko (2018-01-13 09:18) 

せつこ

南禅寺は立派な山門ですね。
京都はきれいに管理されて風情がありますね。
by せつこ (2018-01-13 10:01) 

Take-Zee

こんにちは!
あのレンガ造りの構造物。
一度は見てみたい景色なんです。

by Take-Zee (2018-01-13 10:30) 

kuwachan

南禅寺は10日間ほどですっかり様相が変わりましたね。
私が行った時には辛うじてまだ紅葉が残っていましたから。
by kuwachan (2018-01-13 15:08) 

myossy

そうなんですか… うちは、いまも1行消えたままになっております
寒い時期ですが… 人が少ないというのは楽しみとなりますネ
     水路閣、サスペンスドラマの十八番ですネ 訪ねてみたい場所のひとつです
     アッ、たくさんの幟が一番気になりますが...

by myossy (2018-01-13 15:28) 

さる1号

紅葉の時期と違って人が少ないのがいいですね
散策にはこの時期も悪くないかな^^
by さる1号 (2018-01-13 15:31) 

ゆうのすけ

梅の花咲きましたね!まさに早春という感じがします!^^
三条大橋・・・懐かしいです。中学の修学旅行で京都に
行ったきりですが 金閣寺をはじめ有名なところを回りましたが
今でも好きな場所が 橋から遠くない円山公園。時期が終わってしまい 月と桜は見ることが出来ませんでしたが夜 観光バスで夜景を見にゆきました。国語の教科書に挿絵が載っていた 東山魁夷画伯の”花明り”(円山公園で描かれた作品)がとても印象的だったので 雰囲気だけでも味わえたのが今でも一番の思い出なんですよ。^^
(私自身が勝手にすり込んでしまったのか 京都の景色を見ると 渚ゆう子さんの「京都慕情」を聴きたくなってしまうんですね。♬~)
by ゆうのすけ (2018-01-13 17:07) 

JUNKO

静かな南禅寺もいいですね。
by JUNKO (2018-01-13 18:47) 

らしゅえいむ

南禅寺は好きなお寺のひとつです。
何年前だろう・・・。「記念」に、
数珠を求めました。一生ものの自慢の一品です。(^^♪
by らしゅえいむ (2018-01-13 20:19) 

kou

ウメもロウバイも個体差が大きいですよね。
咲くタイミングがかなり異なるような気がします。
今日も晴天でしたが寒い一日でした。
by kou (2018-01-13 20:48) 

きよたん

南禅寺行ったことがあります
私も写真を撮りました。
12月13日誕生日の日でしょうか
紅葉も終わった京都
この時期に3度ほど京都に行っています。
空いていて好きな時期なんですよね
by きよたん (2018-01-13 22:03) 

yoko-minato

南禅寺のレンガ造りの水路
一度見てみたい建造物です。
ブラタモリでも紹介されましたね。
庭が素晴らしいので春や秋に行けたら
綺麗でしょうね。
by yoko-minato (2018-01-14 13:59) 

OJJ

南禅寺の水路閣?のレンガ構造物は今でも立派に働いているそうで、とても素晴らしいと思います。
その昔、銀閣寺から南禅寺まで乳母車を押して歩いた記憶がよみがえりました。きっと今は何時でも混雑しているのでしょうね
by OJJ (2018-01-14 16:56) 

takenoko

斗夢さん
  10年ぐらい経っていますが、せいぜい油粕を遣るぐらいなものです。

mimimomoさん
  ここはいつ行っても良いところです。梅は津もはベランダに置いています。

kazu-kun2626さん
  日当たりが良いのでどんどん増えています。

yakkoさん
  この辺りは静かでよいですね。

せつこさん
  この山門は大きいですよ。素晴らしいです。

Take-Zeeさん
  行かなきゃ見られません。今年の目標にしたらいかがですか。

kuwachanさん
  長岡天神の残り紅葉を見たのが10日前でしたから大きな変化です。

myossyさん
  改行がおかしいですね。人は少なく静かですが、殺風景な季節です。

さる1号さん
  静かに歩くのはいいですね。

ゆうのすけさん
  私の中学の修学旅行は九州でした。京都には大学受験で初めて行きました。

JUNKOさん
  季節の良い時は人が多く騒がしいです。

らしゅえいむさん
  禅宗の寺院は何かしら違うと感じます。

kouさん
  毎日寒い日が続きますね。

きよたんさん
  すいてはいますが、枯れ木ばかりで少し寂しいですね。

yoko-minatoさん
  春秋は、混雑するでしょうが、景色も良いですね。

OJJさん
  乳母車を押して・・ずいぶん昔の事でしょうね。
by takenoko (2018-01-15 05:02) 

美美

南禅寺、一度は行ってみたいお寺です。
赤煉瓦に趣を感じますね。
by 美美 (2018-01-16 17:21) 

takenoko

美美さん
  お寺の境内にレンガ造りの近代構造物があるなんてとても珍しいところです。
by takenoko (2018-01-16 20:50) 

そらへい

このあたりは何度か歩いています。
いつも大勢の人ですね。
水路閣、人を惹きつけますね。
by そらへい (2018-01-16 21:37) 

takenoko

そらへいさん
  南禅寺は早朝でも行けるので便利です。好きなお寺の一つです。
by takenoko (2018-01-17 06:05) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。