SSブログ

甲州道中歩き旅2の2(2018/04/03) 4月23日(月) [甲州道中を行く]

土曜、日曜は暑い日でした。

私はほとんど家の中にいましたので、ニュースでいうほどの暑さを感じませんでした。

夕方散歩に出てみると子供はみんな半袖で遊んでいました。

私はちょっと汗ばむ程度でした。


今日は気温が下がり、平年並みという事らしいですがどうなるでしょう。

++++++++++++++++++++++++

甲州道中の旅、続きます。

0423title.jpg

無事に横断歩道を渡り終えました。

D75_4327.jpg
(前記事最後の写真です)

立派な歩道ではありませんが、歩きやすい歩道です。

D75_4328.jpg

右側を見ると、山崩れの跡が見えました。

ここは人家はない場所だった様です。

D75_4329.jpg

街道歩きをしているといろんな面白い物に遭遇します。

家の前に大きな大黒様の石像が立っていました。

D75_4330.jpg

旧街道歩きにはこちらの方がピッタリです。

D75_4331.jpg


右側の歩道が無くなったので左側の歩道を歩きます。

後ろから大型トラックなどが来ると怖いです。

D75_4332.jpg

この建物はセブンイレブンが閉店した店ですね。

交通量も多いのになぜ閉店したのでしょう?

リュックにはおにぎり2個とパンが入っているので大丈夫です。

D75_4333.jpg

こんな看板が見えますが、寒天はどこで作っているんでしょう。

D75_4335.jpg

しばらく歩くと権現の森と言う小さな森がありました。

金山権現と言う神社があります。

D75_4337.jpg

そのまま進むと、歩道が無くなってしまいました。

D75_4339.jpg

古い建物が残っています。

D75_4340.jpg

これも似たような建物です。

D75_4343.jpg

説明板が立っていました。

元は旅籠だった建物で、昭和初期まで旅館として営業していた様です。

D75_4341.jpg

この辺りは金沢宿と言う宿場町でした。

左側の歩道が広いのでこちらを進みます。

D75_4344.jpg

ログハウス風のレストランがありました。

昼食のために寄ろうかと思いましたが定休日でした。

D75_4347.jpg

約3kmの国道歩きも終わり、横道に外れます。

D75_4348.jpg

緩い坂道になり静かな道です。

D75_4349.jpg

古い石仏があります。

D75_4351.jpg

坂を上ると平坦な道になります。

正面のマンションのような建物にはEPSONの文字が見えます。

おそらく社宅でしょう。

D75_4352.jpg

11時半ごろになりました。

休憩しようと思いましたが、腰かける所がありません。

草の生えた地面に座って、お握りをほおばります。

D75_4354.jpg

のどかな景色が広がります。

D75_4353.jpg

これはタンポポでしょうかね?

D75_4355.jpg

約20分程休憩して歩きだします。

またEPSONの社宅がありました。

D75_4356.jpg

こんな所に来ました。

中山道や東海道はこういうところには案内がありましたが、何もありません。

なんとなく左が正しいような感じですが、右の道が正しい道です。

D75_4357.jpg

こんな道ですが、右の上にはエプソンのグラウンドがあります


D75_4358.jpg

進んでいくと丘陵地帯の道になります。

おそらく標高900m位です。

D75_4359.jpg

誰も歩いていません。

この道を歩くのは私みたいなもの好きしかいないでしょう。

D75_4360.jpg

大きな木が見えてきました。

もしかしたら一里塚?

D75_4361.jpg

前まで行くと反対側にはこの木がありました。

D75_4362.jpg

近くに案内があり、「御射山神戸の一里塚」の説明がありました。

大きなケヤキの木は一里塚が造られた時の木がそのまま残っているようです。
(反対側の木は枯れて後で植えられたものです)

樹齢は約380年だそうです。

幹の周囲は約7m、大木です。

D75_4366.jpg

今まで見た一里塚跡で当時の姿のまま残っているのはここだけだと思います。

ここは標高の表示がありました。

D75_4365.jpg

この先は次回に続きます。

本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(77)  コメント(28) 

nice! 77

コメント 28

hanamura

らしい(?)道ですね。大木(巨木)というのは、なかなか見られません。
by hanamura (2018-04-23 05:16) 

yumibaba

今日から天気は下り坂。
夕方から雨かも、、。
by yumibaba (2018-04-23 06:05) 

mimimomo

おはようございます^^
車の多い国道歩きから、脇道に入ると、何故だかわたくしもホッとしております^^
旅籠なんて残っているとちょっと嬉しい。
大木が残っているのも良いですね~
by mimimomo (2018-04-23 06:34) 

馬爺

おはようございます。
こう暑くなってくると道中も大変ですね、一雨ほしいくらいですね。
by 馬爺 (2018-04-23 06:34) 

斗夢

判断に迷うような所に標識が無いと不安になりますね。
by 斗夢 (2018-04-23 06:36) 

きよたん

ひとりも歩いていませんね
道を聞くこともできないですよね
入念に調べて行くのでしょうね
お店がないけどおにぎりを食べられて良かったですね。
by きよたん (2018-04-23 06:47) 

kazu-kun2626

おはようございます
諏訪はEPSONの故郷ですね
長閑な感じが好きです
by kazu-kun2626 (2018-04-23 06:56) 

さとし

甲州街道は、今までと比べると、寂しい感じなんですね。
by さとし (2018-04-23 06:58) 

yoko-minato

昨日は正に夏日でした。
孫が来たので海に出掛けたのですが
人出がすごかったです。
泳いでいる人もいましたね。
by yoko-minato (2018-04-23 07:16) 

モカ

本当に暑いですね週末でした!
今年も、夏日がチラホラと出てくる季節なんですね^^;
by モカ (2018-04-23 08:21) 

Take-Zee

こんにちは!
塚には木を植えたようですが、こんな立派な木が
残っているんですね!!

by Take-Zee (2018-04-23 09:23) 

yakko

おはようございます。
道路の日差しの暑さが感じられます。
灯篭や古い建物に歴史を感じます・・・
by yakko (2018-04-23 09:26) 

さる1号

昨日は暑かったですねぇ
大黒の海釣り公園まで散歩に出かけたものの暑さに直ぐに戻りました^^;
今朝は平年並みですか
妙に寒く感じます^^;
by さる1号 (2018-04-23 10:14) 

リュカ

週末半袖で過ごし、
勢い余って今日も半袖で出社したら
ちょっと涼しかったです(笑)
by リュカ (2018-04-23 10:27) 

侘び助

ちょっぴりさみしさを伴う1人旅ですね・・・
男冥利に尽きる旅(淋しい所は独りでは無理です)
by 侘び助 (2018-04-23 10:40) 

JUNKO

本当に人影がありませんね。道路わきにいろいろな像がある風景全く見ないものです。歴史の違いをあKン時ます。明治以前の痕跡はここにはありませんから。
by JUNKO (2018-04-23 11:53) 

kuwachan

週末は4月とは思えない気温でした。
分かれ道に案内板がないと不安になりますね。
尋ねようにも人がいないですし。

by kuwachan (2018-04-23 12:14) 

OJJ

takenokoさんの道中記を読みながら15年ほど前に三田(兵庫のさんだです)の医者が書いた諏訪大社から日本橋までのウルトラマラソン大会の記事を思い出しました。215キロを36時間以内で・・・。
「夜道は歩いても走っても様々な妄想が次から次から湧いてくる・・」「まあ、50キロ以上は健康の足しには為らんです」
by OJJ (2018-04-23 14:01) 

dojita

この一里塚の巨木はスゴイ!
塚は有っても樹が無いとか、“塚の跡”が大半ですよね。
by dojita (2018-04-23 14:40) 

ゆうみ

誰も歩いてませんね。
みなさん どこに行かれたのかな?
もしかすると私の故郷のような過疎なのかな?

大黒さまのお体を見ながらどこかで見たような・・・私の夫と似た体型でした。


by ゆうみ (2018-04-23 17:31) 

ヤッペママ

長閑というか寂しげな感じ。
道標もなく心細くなりそう。
by ヤッペママ (2018-04-23 21:59) 

横 濱男

大黒様の石像・・・夜だったらビックリしますね。
脇道にそれると、一気にのどか~!!
「JR鎌倉江ノ島切符」と「のりおくん」・・比較したんですが、
「のりおくん」の方がトータル的に70円のお得でした。(^▽^)
by 横 濱男 (2018-04-23 22:00) 

myossy

諏訪、茅野近郊の人たちは、大黒様崇拝なんでしょうか...
金沢宿、結構、傾斜がありますネ
     最後の大けやき、いいですネェ 茂ったときは、豪華でしょうネ
     雨が落ちてきそうですが、まだまだ先の予報ですネ

by myossy (2018-04-23 23:30) 

moz

茅野は昔、祖父と祖母が済んでいた街です。
じぶんも子供の頃何回も泊りに行きました。最近は行ってないのですが、駅前も変わったのでしょうね。
富士見も懐かしいところです。
大きなケヤキ、380歳なんですね。一番古い当時のままの一里塚、貴重ですね。 ^^
by moz (2018-04-24 08:11) 

ponnta1351

車では一瞬で通り過ぎてしまう所も徒歩だと思わぬ発見が有りますね。現代人が忘れ去った風景ですね。一里塚跡の大木、生命力を感じます。
by ponnta1351 (2018-04-24 11:21) 

れもん

どんな速度で歩いているのでしょうか。誰も通らない所でもお天気がよいから気持ちが良いでしょうね。
by れもん (2018-04-24 12:05) 

takenoko



hanamuraさん
  この大木はめったに見られないほどの大木でした。

yumibabaさん
  こちらは一日遅れですね。

mimimomoさん
  甲州道中はほとんど宿場の名残はなく、案内も少ないのでこの案内板は珍しいです

馬爺さん
  これは4月3日の事です。爽やかな良い天気でした。これから夏に向かっては大変です。

斗夢さん
  甲州道中は事前準備をきちんとしておかないと大変です。

きよたんさん
  準備にはかなり時間をかけて出かけます。

kazu-kun2626さん
  エプソンの施設はあちこちにあります。

さとしさん
  国道歩きは時々出てきますがのどかな道も多いです。

yoko-minatoさん
  これから海が込みだしますね。

モカさん
  今年はどうなるか直前でないとわかりませんね。

Take-Zeeさん
  作られた時からの木が残っているなんて珍しい一里塚です。

yakkoさん
  この日は暑い日ではありませんでした。気持ち良い晴天でした。

さる1号さん
  私は外に出ませんでしたのでほとんど暑さは感じませんでした。

リュカさん
  最近の天気予報はよく当たります。天気予報通りの服装で出た方がいいです。

侘び助さん
  気持ちの良い昼間ですので寂しいことはありません。

JUNKOさん
  そうですね。北海道では見られないものですね。この先も時々出てきます。

kuwachanさん
  スマホの地図は便利です。

OJJさん
  その話聞いたことがあります。私はのんびり歩きます。

dojitaさん
  この一里塚は希少価値です。素晴らしいです。

ゆうみさん
  家はほとんどないし過疎地帯ですよ。元々家は少ない所でしょう。
  大王のお腹ですか。わたしはそうではありませんが、痩せてもいないです。

ヤッぺッママさん
  それでも山の中でないので心配はいりません。

横 濱男さん
  横浜からだとそうなるでしょうね。

myossyさん
  今だと葉のついた木になっているでしょうね。

mozさん
  茅野は今まで通過するだけでしたので初めて行きました。諏訪大社にはぜひ行きたいと思っています。

ponnta1351さん
  この一里塚は車では通らないし、知っている人しか見に行かないでしょう。

れもんさん
   写真を撮りながら歩くので、時速3.5~4km程度です。
by takenoko (2018-04-25 04:22) 

そらへい

4月下旬にしては新緑が少ないのは
信州はまだ寒いのでしょうか。
寒天の里ですものね。
by そらへい (2018-04-28 21:31) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。