SSブログ

甲州道中歩き旅7の1(2018/6/2) 6月25日(月) [甲州道中を行く]

ワールドカップセネガル戦は引き分けだったようですね。

今朝は寝不足の人も多いのではないでしょうか。

私は寝ていましたので問題ありません。



前回は横浜港の港巡りでしたが、甲州道中に戻ります。

6月1日の夜は甲府で泊まり、2日の朝も快晴の日になりました。

0625itle.jpg

8時前にホテルを出て駅に向かいます。

武田信玄像に朝のご挨拶。

D75_5674.jpg

甲府駅から電車に乗り、山梨市駅へ、

駅からタクシーで昨日の終了地点の白百合醸造へ行きました。

D75_5676.jpg

8:50頃でしたが、お店はもう開いていました。

ワインの試飲はしませんでしたが、飲み残しワインの蓋を買い物。

ブドウ果汁の試飲をしてから出発です。

これはワインです。

D75_5675.jpg

歩き出すと、両側にブドウ園が目立ちます。

D75_5677.jpg

ここの入り口は立派ですね。

D75_5679.jpg

「杉御坊」と彫った大きな石碑が立っています。

この奥に万福寺と言うお寺があり、参道の入り口です。

親鸞聖人が食事後に杉の箸を地面に差したら芽が出て大きな杉の木になったという伝説があるとか。

D75_5680.jpg

ここにも丸石道祖神がありました。

いままでに何ヵ所あったでしょう。

D75_5681.jpg

ワイン工場がありました。

地ビールも作っているようです。

D75_5682.jpg

こちらはおなじみのシャトレーゼのお店。

開店直後でした。

ケーキとコーヒーにはまだ早すぎます。

D75_5684.jpg

ブドウの葉もさわやかな緑です。

D75_5685.jpg

道は徐々に急な坂道になりました。

蔵のある大きな屋敷ですね。

D75_5687.jpg

こちらは蔵を利用したワインのお店です。

D75_5691.jpg

ブドウ園の方はブドウの木のチェックをしています。

D75_5693.jpg

ハッピードリンクショップは良く買います。

山梨県、長野県中部に多いですね。

D75_5695.jpg

民宿がありました。

歩き旅では、民宿を利用するのもいいですね。

残念ながら知りませんでした。

D75_5696.jpg

交差点にうなぎの看板がある建物。

塩山に本店がある、お店でした。

D75_5697.jpg

道路にはみ出したままにしてある自動車。

中では夫婦げんかの言い争いが聞こえていました。

D75_5701.jpg

坂がさらに急になりました。

D75_5702.jpg

道の左手には勝沼小学校があり、明治天皇行在所跡の碑が立っています。

D75_5704.jpg

そして、標高400mの標柱もあります。

この日のスタート地点は350mでした。

花に隠れてよく見えませんがようあん坂の文字が見えます。

天野養庵の家が近くにあったから名がついたともいわれます。

天野養庵とは・・調べてもわかりませんでした。

D75_5706.jpg

急な坂でした。

振返って見ると・・

D75_5710.jpg

進んでいくとちょっと古そうな家がありましたが何でもありません。

D75_5711.jpg

隣の家の前には大きなこけしが立っています。

D75_5712.jpg

この家の向かいには旧田中銀行社屋があります。

明治30年代に勝沼郵便電信局舎として建てられました。

大正9年から昭和7年まで山梨田中銀行の社屋として使われた建物で国の有形文化財です。

D75_5715.jpg

中は博物館になっていますが、先へ進みます。

3階建ての土蔵がありました。

近くに寄ってみると地下もあると説明が書いてありました。

D75_5717.jpg

屋根の鬼瓦は本当に怒っているようです。

D75_5718.jpg

しばらく進むと倉などが並んだ街並みになります。

D75_5719.jpg

白い車が止まっている家は仲松屋という旧商家の建物です。

D75_5721.jpg

写真を撮っていると、こんな車が後ろを走って行きました。

のどかな光景です。

D75_5722.jpg

格子戸に花が活けてあります。

いいですね。

D75_5723.jpg

大きな家がありました。

前にはしっかりとした松の木があります。

D75_5724.jpg

ここは勝沼宿の本陣跡でこの松は「槍掛の松」と言われてます。

D75_5725.jpg

次回に続きます。



今日からの一週間、暑くなるようです。

天気予報どおりなら、今週は雨が降ることは無さそうです。

昨日の夕方の夕焼けは濃い色でした。

D75_5965.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(73)  コメント(28) 

nice! 73

コメント 28

斗夢

わが家は奥様がサッカーを見ていて、引き分けだよ、と起こされました。
それから眠れませんでした。
by 斗夢 (2018-06-25 05:56) 

mimimomo

おはようございます^^
サッカーには特に関心はないですが、やはり日本が勝つか負けるかにはちょっと関心があります^^
この道は何となく歩いていて楽しい道の感じですね~
色んな家があったり説明文が有ったり、石柱があるのも良いのかしら。
by mimimomo (2018-06-25 07:27) 

kazu-kun2626

起きたら本田が同点ゴ-ルを
決めたとこでした
その後コロンビアVSポーランドが
気になってハ-フタイムまで見て
また寝ました、寝不足です(笑)
by kazu-kun2626 (2018-06-25 07:35) 

よしころん

格子戸に生けられたお花が素敵♪夫婦喧嘩に(笑)
歩いていると生活が見えますね^^
ハッピードリンクショップ、我が家も常連です^^v
by よしころん (2018-06-25 07:35) 

Take-Zee

おはようございます!
鬼瓦のあれはなんでしょう?
避雷針のように思うのですが・・

by Take-Zee (2018-06-25 07:43) 

モカ

寝不足の一人な私です^ ^
今日は早く帰ろうと心に決めて、出社をしています!
by モカ (2018-06-25 07:54) 

yakko

おはようございます。
武田信玄公像は威風堂々 ! ご立派ですね〜
3階建ての土蔵にびっくり!その上 鬼瓦にも(◎_◎;)
by yakko (2018-06-25 08:26) 

侘び助

信州・山梨界隈の旅でワイナリーに立ち寄ると
ナイアガラをGetします。あまり人気のない果実も好き^^
独特の匂いが・・・食欲を刺激して(^-^)
by 侘び助 (2018-06-25 10:41) 

JUNKO

三階建ての土蔵とは珍しいですね。夫婦喧嘩の声も耳にしながらの旅バラエティに富んでいますね。
by JUNKO (2018-06-25 11:32) 

ai-maron

ワイン好きの私には、ワイナリーはたまりません。
今、日本のワインが注目されているようですね。
若い女性のワイナリーも増えているとか。

by ai-maron (2018-06-25 11:43) 

せつこ

楽しそうですね、その時代をイメージしてます。
立派な建造物や信玄像など歴史の詰まった街道ですね。
by せつこ (2018-06-25 11:54) 

dojita

中里介山の小説「大菩薩峠」のなかに、この辺を舞台にしたと思しき一節が在りますね。
by dojita (2018-06-25 13:57) 

さとし

いい雰囲気の建物がたくさん残っているんですね。
天気も良いし、最高ですね。
by さとし (2018-06-25 18:15) 

hanamura

葡萄、杉、松、天気晴れ! イイですねぇ~。
活花も、見習いたいですが、心得が(;´д`)トホホ
by hanamura (2018-06-25 18:49) 

そらへい

夫婦げんかの声、歩き旅ならではですね。
甲州街道、このあたりは旧街道の風情がありますね。
by そらへい (2018-06-25 19:51) 

きよたん

建物を見ながら歩くのは興味深いです。
昔からの家並み保存されていてさすが甲州街道です。
シャトレーゼのアイスクリーム懐かしいです
by きよたん (2018-06-25 20:20) 

横 濱男

3階建てと地下一階の土蔵・・・珍しいですね。
こんな車・・・公道を走るのにはナンバーが必要だけど。。。
パクられないのかな。。

by 横 濱男 (2018-06-25 21:00) 

さる1号

夫婦げんかの言い争いの声が外にまで・・・ウチと一緒だ^^;
by さる1号 (2018-06-25 21:08) 

myossy

一般道で、50m登るのは、急坂でしょうネ
ハッピードリンクショップ、初めて見たとき、なんダ!!と思いました
     地下室付きの3階建て土蔵、豊かだった証しでしょうか...
     またいつか、梅雨空になるのでしょうネ

by myossy (2018-06-25 21:58) 

旅爺さん

お早う御座います。
昨日は今年最高の暑さでしたが、今日も暑くなる予報ですね。
by 旅爺さん (2018-06-26 06:21) 

OJJ

大きなこけしが余りにも立派だったらビックリするでしょうね~
信玄公の銅像、下絵でもあったのでしょうか?見事さにやや疑問。
by OJJ (2018-06-26 09:10) 

ponnta1351

こんな鬼瓦初めて見ました。
バスツアーで勝沼は何度も行ってます。
ワインの試飲も定番でツアーだから仕様がないなっと。
by ponnta1351 (2018-06-26 11:53) 

kuwachan

旧田中銀行の社屋が素敵ですね。博物館ももちろんいいのですが、現在もここで銀行業務が行われていたらいいなと思います。
by kuwachan (2018-06-26 18:16) 

ヤッペママ

地下付3階建ての蔵は珍しいですね。
よほど財材を築かれた方なのでしょう。
by ヤッペママ (2018-06-26 19:48) 

ゆうのすけ

あ!いつぞや中山道の時の記事にコメントさせていただいた記憶が
あるんですが 木曽福島からの帰りに甲府だか勝沼近辺で お土産用の
ぶどう狩りをした時 こんな葡萄棚に へびが絡みついていたんですよ!小学校5年生の夏(多分1977年7月28日夜だったかと!)人生で始めて間近にへびを見たのでした。^^;
by ゆうのすけ (2018-06-27 02:44) 

takenoko



斗夢さん
  我が家も家内が見ていたようですが、私は夢の中でした。

mimimomoさん
  車は通りますが、いろいろ見どころがありました。

kazu-kun2626さん
  私はそれほど興味はありませんので、動向だけわかればよいです。

よしころんさん
  歩いていると生活感がわかったり、面白いです。

Take-Zeeさん
  私もよくわかりません。そうかもしれません。

モカさん
  仕事は出来ましたか?

yakkoさん
  中々威厳のある銅像でした。

侘び助さん
  一度飲んでみたいです。探してみます。

JUNKOさん
  三階建てだけでなく地下もありますよ。

ai-maronさん
  ワインもウィスキーも世界でも有名になりました。

せつこさん
  あるく旅の楽しさを味わえます。

dojitaさん
  そうですか。私は読んでいませんのでわかりません。今度図書館で探してみます。

さとしさん
  この前日も良い天気で日焼けしましたよ。

hanamuraさん
  活花は私も無理です。

そらへいさん
  面白いこともいろいろあります。

きよたんさん
  初めて宿場町らしいところを歩きました。

横 濱男さん
  多少は大目に見ているのではないでしょうか。田舎の良い所です。

さる1号さん
  え~!そんな喧嘩をするのですか??

myossyさん
 2日連続で猛暑ですね。来週以降どうなるかですね。

旅爺さん
  夏は暑くないと、コメが出来ないでしょう?

OJJさん
  このこけしの意味が解りません。こけしの産地でもないのに・・

ponnta1351さん
  私はこの辺りは山登りで良く行きました。

kuwachanさん 
  和洋折衷の良い建物ですね。今営業するには施設面で無理がありますね。

ヤッペママさん
  三階建てでもびっくりしますが、地下もあるとは!!

ゆうのすけさん
  ぶどう狩りをしていて、蛇が居たら気持ち悪いですね。怖かったでしょう。
by takenoko (2018-06-27 04:31) 

風の友

坂道のある風景って大好きなんだけど
自分が歩くのは苦手です。
ところで、あの車、少し変わった車ですね。
なんに使う車なんでしょう?
by 風の友 (2018-07-10 22:34) 

takenoko

風の友さん
  おそらくぶどうの消毒か、防虫の薬剤散布だと思います。
by takenoko (2018-07-11 03:33) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。