SSブログ

甲州道中歩き旅11の1 (2018/11/29) 12月2日(日) [甲州道中を行く]

昨日は比較的暖かな良い天気でした。

月めくりカレンダーは最後の一枚になってしまいました。

11月29日、30日に甲州道中を歩いてきました。

歩いたところはこんなところです。

2日間で27.5km。

昔ならば1日で歩く距離ですが、さすがにそんなに歩けません。

1泊2日で出かけました。

11宿を通ります。

1102map.jpg

中々タフなコースで、時間が掛かりました。

晩秋(初冬)の甲斐路の景色を楽しみながらゆっくり歩きました。

今は日暮れが早いので、ホテルに着いた時は暗くなっていました。

1202title.jpg

11月11日に大月から猿橋を通って鳥沢まで来ました。

11月29日の朝、家を出たのは6時前でまだ暗い時でした。

中央本線の鳥沢の駅に着いたのは9時頃でした。
(バス、電車の乗り継ぎが悪く、とても時間が掛かりました)

D75_7673.jpg

八王子では綺麗な青空で、良い天気だと思っていましたが曇天です。

駅近くのセブンイレブンで飲み物、食料を購入しました。

D75_7674.jpg

スタートしたのは9時半ごろでした。

D75_7676.jpg

スタートしてすぐに上鳥沢の一里塚跡の案内がありました。

これだけです。

D75_7675.jpg

この看板、いくら何でも・・

D75_7677.jpg

上鳥沢宿と下鳥沢宿の間は1kmほどです。

昔の旅籠風な大きい家の格子戸にきれいな花が飾ってありました。
(中山道の奈良井宿、妻籠宿を思い出します)

D75_7681.jpg

ここまでは国道20号線でしたが、ここから離れます。

次に20号線と合流するのは上野原です。

D75_7682.jpg

いきなり上り坂になります。

D75_7683.jpg

横の斜面に、石仏があり、横のモミジは真赤です。

D75_7684.jpg

道は上っていきます。

中央道の下を通ります。

D75_7685.jpg

広い通りから離れます。

一度下りますが、この先は上り坂みたいです。

D75_7688.jpg

かなり急な上り坂になりました。

D75_7689.jpg

息を切らしながら歩きます。

ダメ押しみたいな急坂になりました。

この石垣、綺麗に積んでありますね。

D75_7690.jpg

それでも景色を楽しみながら上ります。

後ろの山はまだ雲に隠れています。

D75_7691.jpg

段々体が汗ばんできました。

D75_7692.jpg

雲が切れて青空が見えてきました。

このまま晴れてくれればいいですが。

D75_7693.jpg

周りの山肌の色が綺麗です。

D75_7694.jpg

幾つかの石仏が並んでいます。

D75_7695.jpg

細い道ですが、県道30号線です。

D75_7697.jpg

寒い日でなかったので霜は付いていません。

これに霜が付くと寒い絵になります。

D75_7698.jpg

千本桜、春に来たら良い所ですね。

農業体験などが出来るそうです。

D75_7700.jpg

人家のあるところに来ました。

D75_7701.jpg

上の写真の奥に黒い服を着た人が立っているのが気になっていました。

動かないので不思議に思っていると、

D75_7702.jpg

進んでいくとこんな人形もいました。

この後、上の道路に回り込みます。

D75_7703.jpg

眺めが良い所に来ました。

山はガスが掛かっています。

D75_7704.jpg

小さな集落がありました。

D75_7707.jpg

山谷という集落のようです。
(ドヤ街はありません)

D75_7708.jpg

ここの標高は約500m、鳥沢駅が320mです。

約180m上っています。

この先の最高地点は560mです。

もう少し上りが続きます。

続きは次回に。



本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

タグ:甲州道中
nice!(87)  コメント(26) 

nice! 87

コメント 26

旅爺さん

1泊2碑でお気に入りの旅が楽しめるなんて贅沢ですね。
紅葉の里や案山子の村の田舎道も楽しまれて想い出一杯ですね。
by 旅爺さん (2018-12-02 05:52) 

せつこ

おはようございます^^
今度は甲州街道ですか@@お元気で凄いです。
昔の街道は細いですね、上り坂も多いのでしょうね。
坂道頑張ってください(^-^)
by せつこ (2018-12-02 05:52) 

斗夢

全国各地には同じ地名があるんですね。
ここにドヤ街があれば客は狸?狐?イノシシ?^^。
by 斗夢 (2018-12-02 06:03) 

moz

昨日は暑いくらいの良い天気の一日でしたね。12月の初めとは思えなかったですよね。 ^^;
鳥沢あたりの街道はかなりの難所なのでしょうか?
登りが多く大変そうです。
by moz (2018-12-02 06:34) 

yam

素晴らしい街道旅でしたね!!

長閑で私も歩いているようでした。


by yam (2018-12-02 07:04) 

Take-Zee

おはようございます!
まだ体力も十分ではないと思いますが、
ずいぶん頑張って歩かれましたね!
 あの人形さんは過疎化で人が少ないので
置いてあるのかな?

by Take-Zee (2018-12-02 07:31) 

dojita

29,30日 マァマァのお天気でしたね
今年は木枯らしが吹かないので、雑木林の葉が多く綺麗です。
by dojita (2018-12-02 10:11) 

hanamura

カカシを見て、のどかに感じるか?なんだか怖いか?
気のせい、お天気のせい? 暦だけ先にすすんだ暖かさ
by hanamura (2018-12-02 10:56) 

mimimomo

こんにちは^^
ほーこれはきつそうな上り坂ですね。でも車は少なそうで、ゆっくり歩けば
歩き易そうな感じ。それに旧街道って趣も感じます。
by mimimomo (2018-12-02 12:37) 

侘び助

ずっと残しておきたい古き良き日本の景色ですね。
旅の醍醐味(^-*)
by 侘び助 (2018-12-02 12:39) 

ai-maron

のどかな風景に癒されます。
この先、上り坂続きとは・・・
暖かい日も多そうですが、気を付けて歩いて行ってくださいね。



by ai-maron (2018-12-02 15:13) 

JUNKO

かなりのアップダウンですね。どもこんな素敵なところを歩くのって最高ですね。それができる幸せをかみしめていらっしゃると思います。見せていただくのも幸せです。
by JUNKO (2018-12-02 15:24) 

myossy

格子戸に、さりげなく小さな花、絵になりますネ
山の間だから「山谷」 そうですよねぇ〜
    「東京薬局」? 「東京庵」と云う蕎麦屋さんも、全国、たくさんあるようですヨ
     この辺りは、中央本線と離れているんですネ

by myossy (2018-12-02 17:07) 

横 濱男

人家の案山子?、泥棒避け??かな。。なんて思ったりして。。
東京薬局・・・山梨の隣は東京だからいいんじゃ無いですか。。
千葉の袖ケ浦でも、東京ドイツランドですから・・・(^▽^)
by 横 濱男 (2018-12-02 17:58) 

kazu-kun2626

takenokoさんの行動力に何時もながら
関心しきりですよ
犬目は一度訪れたい場所です
次の記事でしょうか楽しみです
by kazu-kun2626 (2018-12-02 18:46) 

ゆうみ

急な坂がたくさんあります。
私 根性なしだから 絶対に歩けません。
by ゆうみ (2018-12-02 20:10) 

OJJ

甲州街道は全く存じませんが、木の格子戸に赤い実なんかぶら下げてあると昔の町並みを感じますね~
旧街道は複数ありますが、こちらでは一里塚は先ずお目に掛れません。
by OJJ (2018-12-02 21:26) 

きまじめさん

古い家の木の格子戸を見ただけでも風情を感じますのに
そこに花や木の実がさりげなく飾られているとなおさら良い雰囲気ですね。
案山子がよくできているので、一瞬本物の人かと思いました。
by きまじめさん (2018-12-02 21:52) 

きよたん

坂道が多いですね
キロ数は同じでも坂を上るのは疲れるでしょう
登りの後は緩やかな下り坂がいいですが。。
歩いていると人に会わないですが人形に会うと
変な感じがしますね
by きよたん (2018-12-02 21:59) 

ゆうのすけ

今回はかなり大変なコースでしたね。
陽射しが少ないとかなり寒々しく景色を感じてしまいます。
でも それゆえか 紅葉がとても映えて写りますね。^^
今宵は雨模様ですが 明日は少し残って寒そうな感じです。
体調崩されませんように!^^
by ゆうのすけ (2018-12-03 00:02) 

モカ

動きのあるカカシは、写真に撮っても楽しいですね。

今年は暖かいせいか、12月に入っても師走の感じを受けません^ ^;
by モカ (2018-12-03 07:50) 

kohtyan

なぜか人家のある田畑に人形がいるなんて不思議ですね。
by kohtyan (2018-12-03 17:08) 

そらへい

人影は無く、人形が里を賑わしているのですね。
お天気は少し残念でしたね。
by そらへい (2018-12-03 20:51) 

yakko

こんばんは。
随分 歩かれたようですね。お疲れ様ですm(_ _)m
真っ赤な紅葉が印象的です。でも山々はだいぶ紅葉も盛りを過ぎたようですね。週末は気温が下がるようなのでお気をつけください !
by yakko (2018-12-03 21:16) 

rappi

人形が突然目に入ったらびっくりしますね。^^
細い上り坂の小径、いいなと思います。
by rappi (2018-12-03 21:41) 

takenoko



旅爺さん
  季節の良い時に歩く旅をするのも贅沢かもしれませんね。

せつこさん
  今年の4月から歩いています。あとわずかになりました。

斗夢さん
  そういうドヤ街も面白いかもしれませんね。

mozさん
  上り下りは多い行程でした。危険な所はほとんどありません

yamさん
  真夏だったら大変ですが、良い気候で気持ちも良かったです。

Take-Zeeさん
  十分に準備していきましたので大丈夫でした。

dojitaさん
  良い眺めで気持ちの良い街道歩きが出来ました。

hanamuraさん
  のどかな所でした。これから寒くなると大変な所でしょうね。

mimimomoさん
  車は時々来るぐらいで、小型ばかりなので安心して歩けます。ゆっくり歩けば楽に上れます。

侘び助さん
  いわゆる山里の原風景のような光景が見られます。

ai-maronさん
  こういうところを歩くと街道歩きの醍醐味を味わえます。

JUNKOさん
  上り坂は大変ですがこういう光景を見るとホッとします。

myossyさん
  確かに「東京庵」はよく見ますね。

横 濱男さん
  厳密に言えばこの先は神奈川県になります。

kazu-kun2626さん
  犬目に何かあるのですか?それほどでもなかったように思いますが・・

ゆうみさん
  時間をかければ上れますよ。

OJJさん
 一里塚はおそらく幕府直轄の街道にしかないのではないでしょうか。

きまじめさん
  こういう光景を見て歩くのも街道歩きの楽しみです。

きよたんさん
  キロ数で判断すると歩行時間予測が狂います。事前準備が重要です。

ゆうのすけさん
  この先に大変な所が出てきます。

モカさん
  この人形よくできていました。  

kohtyanさん
  人形と言うか、材木で作ったものでした。この家の人の趣味でしょう。

そらへいさん
  残念ながら、この日はほとんど曇り空でした。

yakkoさん
  日暮れが早いので、暗くなるまで歩きました。

rappiさん
  非常にのどかな山里の雰囲気を味わいました。
by takenoko (2018-12-04 05:04) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。