SSブログ

甲州道中歩き旅13の1(2018/12/7) 1月9日(水) [甲州道中を行く]

良い天気と乾燥が続いています。

小寒が過ぎ、寒い日が多くなってきました。

まだ昨年の道中記が終わっていません。

0109title.jpg

昨年12月24日の記事で相模湖駅近くの小原宿までの道中記を掲載しました。

ゴールは日本橋なのでこの先60km位あります。

そして目の前には小仏峠(標高548m)が控えています。

笹子峠と同様に山道になります。

この日のコースはこういうコースです。

(縦の点線は神奈川県と東京都の境です)

0110map.jpg

12月7日、朝6時に家を出て、電車の遅れにより、相模湖駅に着いたのは9時頃でした。

9:02相模湖駅を出発しました。

D75_8150.jpg

相模湖駅から小原宿本陣までは11月30日に歩いていますので、20号線を歩きます。

この日は濃霧注意報が出ている日でした。

霧が晴れて行く途中でした。

D75_8151.jpg

20号線の横にある石碑、南無阿弥陀仏の上半分がありません。

D75_8152.jpg

9時20分頃小原宿本陣前を通りました。

小原宿本陣については12月28日の記事をご覧ください。

D75_8156.jpg

小原地区の資料などが展示されています。

小原宿本陣に行った時に見ているので、この日はパス。

D75_8159.jpg

国道20号線を進みます。

幹線道路ですから、交通量は多いです。

D75_8160.jpg

この日は12月初旬、まだ紅葉の木々が見えます。

D75_8163.jpg

底沢橋という橋に来ました。

ここから美女谷温泉の方に曲がります。
(美女谷温泉の旅館は廃業したそうです・・この看板は何のため?)

D75_8165.jpg

国道から離れ静かな道になります。

D75_8167.jpg

歩いて行くと左上の中央本線を特急あずさが通過しました。

D75_8168.jpg

きつい坂ではありませせんが、徐々に高度を上げて行きます。

中央本線の線路下を通ります。

D75_8170.jpg

一里塚跡の説明板が立っていました。

D75_8172.jpg

こんどは中央高速の橋げたが見えてきました。

目指す小仏峠は鉄塔から更に先にあります。

D75_8174.jpg

ここで少し休憩です。
(10:03、ちょうど1時間歩きました)

D75_8176.jpg

まだ山道には入らず舗装した道を歩きます。

D75_8178.jpg

こんな看板がありました。

奥に民宿みたいな建物が見えました。

D75_8179.jpg

道は突き当り三叉路を右に行きます。

D75_8181.jpg

道は間違っていません。

小仏峠まで2.5km、平地ならば30分位で行けますが・・・上り坂です。

D75_8182.jpg

しばらく歩くと中央本線が下に見える様になります。

スーパーあずさが通過しました。

D75_8184.jpg

中央高速の高さに近づいてきました。

D75_8185.jpg

左側に下ってくる道が現れました。

D75_8188.jpg

私は左側の道を上ります。

D75_8189.jpg

左に見える道から来ました。

それ程急な坂ではありません。

D75_8192.jpg

木の間から中央高速が見えますが、ほぼ同じ高さになりました。

中央高速はこの辺りからトンネルになるので私は更に上らなければいけません。

D75_8193.jpg

山道の入り口に着きました。

相模湖駅から1時間半かかり、10時34分でした。

D75_8194.jpg

ここまでの道は舗装道路であり、車が通れる道でした。

ここから山道になります。

map3.jpg

こんな道から始まります。

D75_8197.jpg

この道は15年ぐらい前に一度歩いたことがあります。

その時は小仏峠から下りました。

D75_8199.jpg

平日なので誰にも会いません。

D75_8202.jpg

路面は石が敷いてある固い所もあります。

D75_8203.jpg

山道の始まりから約30分、鉄塔のところまで来ました。

相模湖駅から2時間かかりました。

ここで休憩です。

D75_8204.jpg

次回に続きます。

本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(73)  コメント(25) 

nice! 73

コメント 25

斗夢

小仏峠への道ですが反対方向とは云え一度歩いていますので
心配はないですね、それに何度もこのような道を通りましたから。
by 斗夢 (2019-01-09 05:58) 

Take-Zee

おはようございます!
静かな山道とときおり見せる高速の
赤い橋が対照的な景色ですね。

by Take-Zee (2019-01-09 06:37) 

kazu-kun2626

小仏峠越えは難所ですね
昔の人も苦労したんでしょうね
takenokoさんの事ですから
年末には日本橋まで完歩されたんで
しょうね。
by kazu-kun2626 (2019-01-09 07:29) 

mimimomo

おはようございます^^
だんだんわたくしの歩く範囲に近づいてきました^^
今回の所を一度歩いてみたいと思っていましたが、ひょっとして
鎖場なんか出てこなかったですか?城山方面へ行く道とはまた違うかな。
by mimimomo (2019-01-09 07:32) 

モカ


すごい道を抜けるんですね。

普段生活している道とは全く違う道並みに、私だったら不安になって引き返してしまいそうです^ ^;
by モカ (2019-01-09 07:52) 

kuwachan

山道はもちろんのことですが、幹線の国道20号から外れると人通りも車もほとんど見かけないのですね。ひとりで歩くのはちょっと怖い感じがします。
by kuwachan (2019-01-09 09:03) 

リュカ

乾燥してますね〜〜
ちょっとは雨も降ってほしいなーなんて思ってしまいます^^
by リュカ (2019-01-09 09:34) 

yakko

おはようございます。
特急あずさはカラフルですね。
霧が晴れて良かったです。でも山道をひとりで歩くのは怖そうです。
by yakko (2019-01-09 09:38) 

坂の上の蜘蛛

おはようございます。
街道制覇の旅いつもお疲れ様です。いつも羨ましく思って拝見していますが
私には無理と諦めています(>_<)
というのも最近鳥撮りで重い機材担いでお目当ての鳥に夢中になり歩きすぎた
せいで脚部(筋肉痛)になり通院を余儀なくされています(×_×)
自分では鍛えているつもりが実はいじめていたんですね。
勿論普通に歩くことは良いことなのですが(^^)
by 坂の上の蜘蛛 (2019-01-09 10:37) 

よしころん

相模湖方面には歩いたことがなくて^^;
一度歩いてみたいと思っています。
朝霧は大抵午後にかけて晴れてくれますね♪
よいお天気で歩き日よりだったご様子^^
by よしころん (2019-01-09 13:31) 

dojita

いよいよ最後の山路ですね。
「あずさ」型の車両は順次「スーパーあずさ」に入れ替わり中央線からは消えてくとか。
by dojita (2019-01-09 15:13) 

美美

大変遅くなりましたが
今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
昨年の暮れに箱根に行った時の富士山はとっても綺麗でした。
改めて大きいなあと思いました。
今日も近所から富士山が見えましたがとても寒そうな富士山でした。
これから寒さが厳しくなりそうなので気を付けたいものです。
by 美美 (2019-01-09 17:52) 

横 濱男

昔だったら、山賊が出たことでしょうね。。
こういう場所の一人歩きは、事故等かあったときは、やばいですね。
せめて二人ぐらいで歩きたいです。
by 横 濱男 (2019-01-09 18:12) 

Mitch

いよいよ東京都に帰着ですね^^
takenoko さんの健脚には脱帽です^^
by Mitch (2019-01-09 18:45) 

ネオ・アッキー

takenokoさんこんばんは。
凄い、山道を歩かれたですね。
いかにも、旧街道らしい雰囲気があります。
by ネオ・アッキー (2019-01-09 19:28) 

JUNKO

山道を何時間も歩くなど絶えてないことです。何時もおひとりで歩かれるんですよね。連れがいなくて寂しいことはありませんか。
by JUNKO (2019-01-09 19:43) 

そらへい

枯葉の落ちた誰もいない山道、
野鳥の声が聞こえてきそうですね。
by そらへい (2019-01-09 20:23) 

myossy

E353系 やっぱ、かっこいい感じですネ
静かな歩きやすい山道ですネ 追い剥ぎは出そうですガァ〜
     新多摩線No.67鉄塔まで… もうひとがんばりですネェ〜

by myossy (2019-01-09 20:38) 

きよたん

高速ならすぐなのにやはり歩くとこんなに時間が。。
今日は富士山を見にこの辺り高速道路であっという間に
過ぎました。
by きよたん (2019-01-09 21:45) 

OJJ

相当高い橋脚の見える自動車道の更に上の峠ですから相当な勾配が目に見えるようです。100%ヒョーゴスラビア人の私ですから小仏峠は全く存じませんが、渋滞情報では聞き慣れた名前ですから曰くつきの難所なのでしょうね~
by OJJ (2019-01-09 21:48) 

ゆうのすけ

今頃はもう凍てつき雪の積もっているところもあるのでしょうね。
峠だけあって等高線も狭いですし 穏やかに回り道したり高低差も
大きくなりますね。☆彡

by ゆうのすけ (2019-01-10 00:58) 

せつこ

おはようございます^^
冒険してみたいけど仲間がいないと出来ない感じの山道ですね。
小仏峠越は時代劇でよく聞く場所ですから興味あります。
by せつこ (2019-01-10 09:18) 

takenoko



斗夢さん
  同じ道でも反対方向に進むと案外違った道と思える時もあります。

Take-Zeeさん
  全く違う赤い色は良く目立ちます。

kazu-kun2626さん
  小仏峠より笹子峠の方がきついと思います。

mimimomoさん
  鎖場はありません。普通の登山道です。

モカさん
  このような道は鎌倉の裏などにはよくありますよ。

kuwachanさん
  ここも土日は結構人が通ると思います。

リュカさん
  火の用心ですぞ!!

yakkoさん
  カラフルな電車は今年の春には新しい電車に変ります。

坂の上の蜘蛛さん
  私も最近重いフルサイズのカメラをあまり使いません。

よしころんさん
  散歩がてらに歩いて見たらいかがでしょう。平日は空いています。

dojitaさん
  そうらしいですね。中山道の時と甲州道中でよく利用しました。

美美さん
  箱根から見ると大きく見えますね。

横 濱男さん
  まさかこんなに人がいないとは思いませんでした。同行者が都合が悪くて一人旅になりました。

Mitchiさん
  日本橋に近づきました。でも私は神奈川県人ですので、離れることになります。

ネオ・アッキーさん
  山登りをする人から言えば、どうってことない道ですよ。

JUNKOさん
  本当は土日に行けばもっと人がいるでしょうが、平日はこんなものでしょう。

そらへいさん
  山道に入る前に野鳥を見かけましたが、山に入ると全くいませんでした。

myossyさん
  休憩した鉄塔がそうなんですか。

きよたんさん
  歩く旅と比較したら比べ物になりません。

OJJさん
  それほどでもありませんよ。OJJさんならば十分上れますよ。

ゆうのすけさん
  ここではまだ雪は積もっていません。八王子で降れば確実に雪道になります。

せつこさん
  そのように見えますが、そうでもないですよ。
by takenoko (2019-01-11 04:49) 

さとし

私がいつも見ている景色が出ると嬉しいものですね。
by さとし (2019-01-15 06:42) 

takenoko

さとしさん
  さとしさんが見てくれて嬉しいです。爺の山登りです。
by takenoko (2019-01-15 08:22) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。