SSブログ

甲州道中歩き旅 15の2(2018/12/15) 2月4日(日) [甲州道中を行く]

昨日は節分、豆まきはしないし、恵方巻も食べませんでした。

いわし(めざし)は食べました。


今日は立春、暦通りこれから春になるでしょうか。

昨日は朝から晴れ、暖かな日差しを受けながら散歩をすると汗ばむくらいでした。

ベランダの花たちは急に元気になりました。

鉢植の梅ですがどんどん開花しています。


D75_9480.jpg

クリスマスローズも続いて蕾が大きくなっています。

D75_9493.jpg

チューリップはこんなに伸びています。

D75_9492.jpg

このような穏かな天気が続くといいですね。

+++++++++++++++++++++++++

甲州道中の続きです。
(昨年12月15日です)

前記事では日野宿の出口辺りまで来ました。

多摩モノレールが見えてきました。

D75_8551.jpg

昔は渡し舟でしたが、現代では日野の渡し場に近い所を橋を通って進みます。

D75_8552.jpg

右側の歩道が渡り終えた時に便利ですが、工事中で通行止めでした。

右端に建設機械が見えます。

D75_8553.jpg

とても良い天気でしたが風が強い日でした。

D75_8555.jpg

普段、野球帽を被って歩きますが、飛ばされそうで手に持って歩きました。

自転車の人もふら付きながら走って行きます。

D75_8558.jpg

多摩川の上流です。

奥多摩の山でしょう。

D75_8559.jpg

渡り終えてから、車の切れ目を見て反対の歩道に渡りました。

ここから川の土手を少し進みます。

D75_8561.jpg

日野市と立川市をつなぐ橋で立日橋と言います。

D75_8562.jpg

寒い中、川で釣りをしている人がいました。

D75_8566.jpg

土手歩きはわずかで土手から下ります。

D75_8567.jpg

散歩中の親子。

D75_8568.jpg

こんな学校がありました。

幼稚園から小中高の一貫教育の学校だそうです。

D75_8570.jpg

進んでいくと、日野の渡し場跡石碑がありました。

D75_8575.jpg

そしてモニュメントもありました。

下の石に彫ってあるのは

日野の渡しの出来たのは
いつの頃だか誰も知らない
江戸時代中期貞享年間
この地に渡しが移されたことは
確かであろう
かつて信濃甲斐相模への人々は
この渡しを過ぎると
遠く異境に来たと思い
江戸に向かう人々は
江戸に着いたと思ったという

D75_8574.jpg

更にこんな物も

多摩川の渡し跡なるわが住まひ 河童ども招びて酒酌まむかな   芳

芳って誰の事でしょう?

D75_8571.jpg

先に進みます。

こんな案内があり、間違えることはありません。

D75_8577.jpg

進んでいくと広い道と交差します。

新奥多摩街道です。

D75_8578.jpg

静かな、緩い坂道進みます。

D75_8580.jpg

今度は奥多摩街道に出ました。

この道が旧甲州街道でしょう。

D75_8583.jpg

新奥多摩街道が出来る前の道なんでしょう。

D75_8584.jpg

しばらく行くと、新奥多摩街道に合流します。

D75_8585.jpg

こんな道を歩いてきました。

上の写真は日野橋交差点の写真です。

0202map.jpg

ここから256号線を進むことになります。

標識に新宿の文字が出てきました。

D75_8586.jpg

この先で国立市になりました。

D75_8588.jpg

この辺りに住んでいる人なら国立(くにたち)でしょう。

なじみのない私は(こくりつ)に頭が行ってしまいます。

この看板はフリガナがついていました。

D75_8590.jpg

旧街道らしく、お寺や神社が多いです。

青柳稲荷神社と青柳地蔵堂です。

D75_8591.jpg

ここは立派な門だけが残っています。

D75_8593.jpg

お寺の看板にしては珍しい看板です。

D75_8594.jpg

こんなお寺でした。

D75_8596.jpg

こんな道が続くので、道に迷うことはありません。

大きな交差点に来ました。

南武線の矢川駅の近くです。

D75_8597.jpg

本日の記事はここまでです。(甲州道中、この先も見どころが続きます)

次回は1月28日の明月院の記事です。

本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(81)  コメント(30) 

nice! 81

コメント 30

mitu

ベランダには、もう春が来ていますね(^^♪
by mitu (2019-02-04 05:52) 

花好き人

寒い中の釣り人の写真、いいなぁ
親子でお散歩もいいですね
小さなお寺、今風ですね
by 花好き人 (2019-02-04 06:04) 

さとし

どんどん遠ざかっていくようで、ちょっとさみしくなっちゃいましたよ。
by さとし (2019-02-04 06:55) 

Take-Zee

おはようございます!
早くも立春ですね。
今朝は2時ごろからの強風で目が覚めました。

by Take-Zee (2019-02-04 07:04) 

kazu-kun2626

今日は立春ですね
暖かい朝で日中20℃ちかくまで
気温が上がる予報です
国立まで来たらゴ-ルは目の前ですね。
by kazu-kun2626 (2019-02-04 07:21) 

モカ

この辺りは、多摩動物公園に行く時に車で通ります^_^

立春の今日は、気温も上がって春さながらの気候になるようですね!
by モカ (2019-02-04 07:47) 

mimimomo

おはようございます^^
takenokoさんの所には春が来ていますねぇ~ わが家の庭は今一つ(-。-
この甲州街道は日野の渡し跡はいかにもそれらしく江戸に思いを馳せる感じですが、その他の所は車も多くまさに現代!ですね^^
by mimimomo (2019-02-04 07:53) 

yakko

おはようございます。
鉢植えの梅の花・クリスマスローズが素敵ですね。
チューリップの生長も楽しみですね(^ ^)
by yakko (2019-02-04 08:59) 

斗夢

賢治とありますから宮沢賢治だろうと推測し、
なんだろうとネットで調べてみました。
一回読んだぐらいではわかりませんね。
by 斗夢 (2019-02-04 11:30) 

ai-maron

今日は暖かくて、コートが要りません。
takenokoさんのベランダの梅の花も次から次へと蕾が開いているのでは?
by ai-maron (2019-02-04 12:05) 

kuwachan

シュタイナー学校はあちこちにあるのですね。お向かいに住んでいたお子さんが小学校に入る時にシュタイナーに入るということで藤野に引っ越したので、名前だけは知っています。。
by kuwachan (2019-02-04 12:31) 

JUNKO

春らしきものを探しに出かけようと思う矢先に霙雪、このザクザクした雪が春の兆しのような1日です。
by JUNKO (2019-02-04 13:53) 

ヤッペママ

お花の元気に生長している姿を見るのは嬉しいですね。昨年はチューリップを植えわすれてしまいました。
by ヤッペママ (2019-02-04 17:08) 

きよたん

風が強いと歩くのは大変ですね
立川に住んでいたことがありこの辺り身近な感じです。
湯楽の里も聞いたことがあります。
by きよたん (2019-02-04 17:31) 

dojita

重ね着のシャツを一枚減らし、暖房も中断・・
暖かい一日でした。こんな日が一日づつ増えて来るでしょう。
by dojita (2019-02-04 19:25) 

横 濱男

横浜に来たての頃は、国立(こくりつ)読んじゃいましたね。
国立温泉もひらがなを打たないと、”こくりつ”の温泉になっちゃいますからね。(^▽^)
by 横 濱男 (2019-02-04 20:59) 

そらへい

網の山の景色はありませんが、
郊外の穏やかで静かな雰囲気がありますね。
by そらへい (2019-02-04 21:10) 

きまじめさん

今日の暖かさで、ベランダの花の開花も一段と進んだでしょうね。
今年もまた、街道歩き楽しみにしております。
本年もよろしくお願いいたします。
by きまじめさん (2019-02-04 22:05) 

ゆうみ

一昨年仕事でシュタイナー教育についての講演の撮影にはいりましたが
難しくてよくわからないで終わったことを思い出しました。
by ゆうみ (2019-02-04 22:59) 

さる1号

恵方巻は食べましたがいわしは食べ忘れました^^;
4日は暖かな日でしたね
梅は一気に咲いてくるかな^^
by さる1号 (2019-02-05 05:53) 

moz

昨日は本当に暖かったですよね。マフラーをしていかなかったら、でも、帰りは寒かったですが ^^;
北鎌倉の梅達も随分と花が開いているのでしょうね。行ってみなければ。
街道、もう国立市なんですね、早いなぁ~。そうそう、こくりつって読んじゃいますね ^^;
by moz (2019-02-05 08:54) 

リュカ

源泉掛け流しの看板に惹かれますww
by リュカ (2019-02-05 10:45) 

ラック

クリスマスローズ可愛いですね!
我が家のはまだまだです。
甲州街道も都会になると今までとは趣が変わってきますね。
by ラック (2019-02-05 15:43) 

kohtyan

国立に来ましたか、もうすぐ都心ですね。
暖かい日も多くなってくるでしょうから、
梅など草花が楽しめますね。
タケノコも頭を出して来るでしょう。
by kohtyan (2019-02-05 19:11) 

myossy

きっと右に見える尖りが、大岳山でしょうネ
「たっぴばし」と読むのですネ 立川の北にあるのは「たちひ駅」なんですが…
     日野橋交差点、もう国道20号じゃないのですネ
     あがったりさがったり、気温の動きが激しいですネ

by myossy (2019-02-05 20:28) 

rappi

暖かい一日でしたね。
我が家は黙々と恵方巻食べてました。^^
by rappi (2019-02-05 21:41) 

starwars2015

江戸時代の多摩川は、渡し船だったんですね。
by starwars2015 (2019-02-05 22:06) 

takenoko



mituさん
  日当たりがいいので、良い天気の日はとてもきれいです。

花好き人さん
  こういう風景を見つけて撮りながら歩いています。

さとしさん
  もうずいぶん離れました。

Take-Zeeさん
  立春の日は暖かかったですね。

kazu-kun2626さん
  そうは言っても歩いて2,3日かかります。

モカさん
  予報通りの気温になりましたね。

mimimomoさん
  時々昔からの寺社がありますが、絶えずこんな通りです。

yakkoさん
  梅は満開になりましたよ。

斗夢さん
  よくわからない学校ですが、変な学校ではないようです。

ai-maronさん
  どんどん咲いています。満開近くなりました。

kuwachanさん
  ここを通るまでは全く知りませんでした。

JUNKOさん
  しばらく我慢が続きますね。

ヤッペママさん
  我が家はこのプランターに植えると決めていますので忘れることはありません。

きよたんさん
  この日はとても冷たい風でした。

dojitaさん
  暖かい日は一日だけでしたね。

横濱男さん
  今でもまず「こくりつ」と思ってしまいます。

そらへいさん
  これから先は山が見えるところはありません。街中を歩くだけです。

きまじめさん
  暖かくなったのに今日は寒いです。体調の管理が大変ですね。

ゆうみさん
  ドイツの哲学者だったようですね。

さる1号さん
  きっと花が増えているでしょう。

mozさん
  東慶寺の梅も一斉に開いたでしょうね。

リュカさん
  駅からはかなり離れているみたいですね。

ラックさん
  安中のような景色はこれから先はもうありません。

kohtyanさん
  でもまだ2月、まだ寒いでしょう。

myossyさん
 「立飛」 と「立日」の違いですね。20号は日野に入る前に離れています。

rappiさん 
  また寒くなりそうです。

starwars2015さん
  歩いて渡るか船しかない時代です。旅も大変だったでしょう。

by takenoko (2019-02-06 04:25) 

OJJ

国立って国分寺と立川の・・・? 武蔵野の話で聞いたような気が・・・。
こちらでは橋の名前に一文字づつの両岸の地名が多いです。
by OJJ (2019-02-06 21:01) 

takenoko

OJJさん
  最初の橋は対岸の市の文字を使った橋です。国立は立川と国分寺の間だからそうなったとか
by takenoko (2019-02-07 18:06) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。