SSブログ

ちょっと散歩へ 9月3日(日) [フォト散歩]

しばらくブログ更新をしていないと、サボリ癖がついて気が乗りません。
(ネタが無いということもありますが)

一昨日、区役所に行く用事がありましたので、カメラを持って出かけました。

台風の予兆で風が強い日でした。

通りかかった公園には枯れ葉がたくさん落ちています。

D75_0359.jpg

桜の葉も黄色くなり始めました。

D75_0361.jpg

秋の気配が漂っていますが、夏の終わりを感じさせるカンナが咲いていました。

D75_0363.jpg

最近はこの色をよく見かける様になりました。

傷んでいない花は綺麗ですね。

D75_0364.jpg

進んでいくと、足元には新しい栗がはじけた、殻が落ちていました。

D75_0365.jpg

上を見ると・・・

沢山生っています。

D75_0366.jpg

まだ緑一色の景色もこれから変わっていくでしょうね。

D75_0367.jpg

カメラは2台ほど並んでいましたが、カワセミはいませんでした。

D75_0368.jpg

この日はまだ暑い日でしたが、このところ気温が低いですね。

D75_0370.jpg

白いムクゲ(八重)も咲いている花はわずかでした。


D75_0371.jpg

何が落ちているんでしょう、多くの鳩が地面を突いていました。

D75_0372.jpg

日陰を選んで歩くような日でした。

D75_0374.jpg

これはサルノコシカケ(?)でしょうか。

横幅25Cmぐらいで、木の根元についていました。

D75_0375.jpg

9月1日でしたので、新しい押絵ではないかと期待しましたが、変わっていませんでした。

D75_0376.jpg

区役所での用事も片付き、ベンチで休憩です。

さるすべりの枝が上からかぶさるように延びています。

D75_0386.jpg

帰り道で見た白い芙蓉の花。

D75_0391.jpg

芙蓉の花もそろそろ終わりでしょう。

D75_0392.jpg

ススキも伸びてきて、空は秋の空です。

今年は真夏の空はほとんど見なかったような気がします。

D75_0389.jpg

このところの気温の上下で風邪をひきました。

鼻汁、くしゃみは出るし、なんとなく頭痛もします。

熱がありそうですが測ってみると普段と変わりません。

皆様もお気を付けください。



本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR







nice!(90)  コメント(31) 

解体工事その後 9月5日(火) [フォト散歩]

夏風邪がなかなか抜けません。

寝こむほどではないですが、天気が悪い中、出かけるのもためらいます。

家の中でもっぱら、過去の写真データを消しています。

Rawデータで保管していますので、データ量は多いですが、消していくと、減り方も多いです。

2~3か月前から作業をしていますが、200GBほど減りました。



8月8日に「解体ショー?」と言う記事を掲載しました。

区役所の近くなので様子を見に行きました。

前回(7月20日)は外観が見えていました。

IMG_0218.jpg

今回(9月1日)は覆われています。

前回、解体していたところは終わっています。

D75_0377.jpg

まだすべて終わっていなようで、工事は続いていました。

D75_0378.jpg

前回と同じ、蟹の爪のような重機でバリバリと壊していきます。

D75_0379.jpg

この建物は元国家公務員宿舎でした。

私がこの地域に住み始めた30年前には既にありました。

向こうに見える建物はURの住宅です。

D75_0381.jpg

場所がわからないと思いますので地図でいえば、この辺りです。

map3.jpg

根岸線の本郷台駅周辺は戦前、第一海軍燃料廠でした。

燃料庫でなく、ロケット戦闘機の燃料の研究、製造施設(昭和13年設置)だったようです。

大船駅から伸びる道(赤線)は輸送用の線路だったそうです。
(青い線で囲った辺りが燃料廠だったところです)

Railway.jpg

話は外れますが、上図の真ん中にある交差点は渋滞の名所です。

大船方面(左下)から赤い線の道を来て曲るのに30分ぐらいかかることもあります。

十字路でもないのに、バス停の名前は笠間十字路と言います。
(実際には六方向から車が来ます)

kasamamap.jpg

話を戻します。

終戦後燃料廠の後は米軍に接収されました。

昭和42年日本に返還されました。
(恐らく国有地になったのでしょう)

その後、学校などが出来、解体中の建物などが出来たようです。

根岸線が開通(昭和48年)、本郷台駅の開業と共に周辺の開発が進みました。
(その頃、私は住んでいませんので知りません)

壊しているのは緑の屋根の建物です。

honngoumap2.jpg

この跡地はどうなるか気になりますが、こんな看板がありました。

D75_0383.jpg

15階建ての共同住宅が13棟出来るようです。

建築主三井不動産レジデンシャル、施工長谷工コーポレーション。

完工予定平成32年3月31日

駅から3分、立地はいいですね。

お金があれば引っ越したい。

D75_0384.jpg

どうでもいい事ですが、

平成は終わることがはっきりしているのにどうして西暦を使わないのかな??



気分を変えて、家に帰ります。

途中の公園で一休み。

D75_0396.jpg

公園の植え込みに蝶がやってきました。

D75_0399.jpg

こちらにもいます。

この日は台風の影響で風が強く、木は揺れるし、蝶は飛び回るので苦労しました。

D75_0398.jpg

桜の葉が赤くなってきました。

D75_0400.jpg

夏の暑さはもういいですが、カラッと晴れて欲しいですね。



本日もご訪問ありがとうございました。

ネタが無くなりました。



明日から、二日連続病院通いです。

今日中にネタが揃えばよいですが・・・・・

D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR


nice!(83)  コメント(24) 

瑞泉寺の芙蓉の花 9月7日(木) [鎌倉の寺社]

ネタ切れ寸前かろうじてセーフです。

風邪の兆候もほぼ治まった9月5日(火)にこの時期には毎年訪れる瑞泉寺に行きました。

takenoko号に乗り、約20分で瑞泉寺に着きました。

D81_4295.jpg

秋らしくなったと言え、まだセミの鳴き声が聞こえ、ムクゲの花も咲いていました。

D81_4340.jpg

階段の上り口からタマアジサイが続きます。

大きな蕾も沢山ついています。

D81_4297.jpg

花も咲いています。

D81_4298.jpg

玉のような蕾からこんな繊細な花が咲くとは驚きです。

D81_4336.jpg

緩やかな階段を上っていきます。

先月下旬にお休みしていた時にはこんな景色が見えるところで監禁されていました。

IMG_0255.jpg

短期間でしたが、動かないと足が弱ります。

こんな坂でもいつものペースではありません。

D81_4299.jpg

二手に分かれます。

D81_4302.jpg

古い階段は急な階段で、苔が付いているから滑って危険です。

D81_4303.jpg

当然右手の階段を上りました。

少し上れば山門に着きます。

D81_4304.jpg

ここにはいつも俳句を書いた板が掛かっています。

今は高浜虚子の句でした。

「秋草の名もなきを我が墓に植ゑよ」

私は俳句の事はわかりませんがこれって俳句でしょうか?

D81_4306.jpg

門をくぐって中に入ります。


D81_4307.jpg

瑞泉寺で芙蓉の花を初めて見たのは20年ぐらい前の事でした。

D81_4308.jpg

今年もちょうど良いタイミングでした。

D81_4309.jpg

瑞泉寺は、鎌倉駅から遠いので、お参りに来る人も少ないです。

静かなお寺に、白い芙蓉がピッタリです。

D81_4310.jpg

本堂の裏に回ってみました。

D81_4314.jpg

以前は見かけなかったのですが、ピンクの秋明菊が咲いていました。

D81_4313.jpg

ミズヒキソウも見られます。

D81_4315.jpg

繊細な植物ですが、絡まる様にあると目立ちます。

D81_4319.jpg

万両の実も生り始めています。

D81_4320.jpg

鐘楼の横に手に宝珠を乗せた、半跏倚坐 (はんかいざ)の仏様がいらっしゃいます。

D81_4332.jpg

この日は少し汗ばむような気温でした。

蝉の声はまだ聞こえていました。

抜け殻は彼方此方で見かけます。

D81_4323.jpg

門の付近には白い秋明菊が咲き始めました。

まだそれほど咲いていませんでした。

芙蓉の時期に行くと少し早すぎます。

D81_4326.jpg

ミズヒキソウと一緒に、

D81_4327.jpg

今日(9月7日)は少し暑くなるようですが確実に秋は進んでいます。

D81_4344.jpg

皆様にご心配頂きました私の夏風邪は、おかげさまでほぼ回復しました。

ありがとうございました。



本日もご訪問ありがとうございました。



D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

タグ:芙蓉 瑞泉寺
nice!(83)  コメント(28) 

9月の東慶寺  9月9日(土) [鎌倉の寺社]

ちょっと蒸し暑い日が続きました。

と言っても20度台後半です。

真夏のような事はありません。



前回の続きです。

瑞泉寺を出た後には北鎌倉の東慶寺に向かいました。

瑞泉寺はほとんど人の姿が見えませんでしたが、八幡宮前辺りは結構混雑していました。

北鎌倉まで行くと静かになります。

東慶寺も静かでした。

D81_4346.jpg

本堂にお参りし、振り向くと本堂前の庭には石造多宝塔が立っています。

D81_4392.jpg

何度もこの前を通っていますがじっくり見たことはありませんでした。

よく見ると、手を合わせている仏様

D81_4391.jpg

違う面には座禅の姿勢の仏さまが彫ってあります。

初めて気づきました。

D81_4390.jpg

本堂を出るとすぐ前に、女郎花がいつもの場所に咲いています。

D81_4350.jpg

今がピークでした。

D81_4381.jpg

宝蔵前に来ました。

毎年咲いている秋桜。

D81_4353.jpg

そしてピンクの秋明菊。(白い秋明菊は見当たりませんでした)

D81_4378.jpg

宝蔵の奥にある石像

D81_4356.jpg

いい顔ですね。

D81_4372.jpg

秋海棠の花も見られました。

D81_4361.jpg

ここでもタマアジサイの花が咲いていました。

D81_4371.jpg

ジンジャーの花も咲いています。

いくつか咲いていましたが、ほとんど色あせていて、この花だけがきれいでした。

D81_4357.jpg

周りのイワタバコは葉だけで寂しそうなお地蔵さん。

D81_4363.jpg

なんとなく泣きそうな顔に見えます。

D81_4370.jpg

奥の墓苑から見た宝蔵の方向です。

D81_4364.jpg

この近くにはいくつかの石像があります。

D81_4365.jpg

特に案内もないので東慶寺にあった石像なのか、いつ頃の物かわかりません。

D81_4367.jpg

野葡萄の実が色づいています。

沢山ありましたので、これからでしょう。

D81_4374.jpg

あまり目立った花は見当たりませんでした、足元にホトトギスが咲いていました。

D81_4382.jpg

蕾もあり、これから増えていくでしょう。

D81_4385.jpg


以前、ナデシコの花が沢山咲いてましたが今回は見当たりませんでした。


時々人の姿を見る程度でした。

D81_4393.jpg

こんな所にtakenoko号を置かせていただきました。

D81_4394.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。



今日、明日は久しぶりの晴天の予報です。

ネタの補充に出かけましょうか・・



D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR








タグ:東慶寺
nice!(83)  コメント(28) 

横浜散歩(1) 9月11日(月) [横浜散歩]

天気予報通り、土、日は晴れましたね。

土曜日は爽やかな晴天でしたが、日曜日は晴れているけど湿度が高い日になりました。

9日(土)に久しぶりに横浜に出かけました。

用事はありませんでしたがカメラを持ってブラブラするのも久しぶりです。

朝9時半頃石川町の駅で電車を降りました。

D81_4396.jpg

天気予報通りの久しぶりの青空でした。

D81_4397.jpg

中華街に入っていきます。

D81_4398.jpg

土曜日の9時半頃なので人通りは少ないです。

食材屋さんは早くから営業しているようです。

D81_4400.jpg

この店では、左の人は太刀魚を買っていました。

D81_4401.jpg

いよいよ中華街の中心地に入ります。

D81_4402.jpg

中華街を通るのは、今年になってから初めてだと思います。

石川町の駅を下りると元町を通ることが多いので、こちらはあまり通りません。

D81_4403.jpg

こんな所は無かったと思います。

D81_4404.jpg

これもなかったような・・・?

D81_4405.jpg

駅の土産物屋さんのような店です。

D81_4406.jpg

幾らなんでも、ここで崎陽軒に入る気はしません。

D81_4407.jpg

この看板も見慣れない看板です。

D81_4408.jpg

中華街の店もしばらく来ないと変わっていますね。

D81_4409.jpg

中華街の肉まんは高い物は500円の物もあります。

あまり食べたことはありません。

D81_4410.jpg

この日の横浜散歩は中華街ではありません。

D81_4411.jpg

やはり海の景色が広がるところが気持ちいいです。

D81_4412.jpg

今日の散歩は海沿いに進んでいきましょう。

D81_4415.jpg

次回に続きます。(3回目まであります)



本日もご訪問ありがとうございました。



D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR



タグ:横浜中華街
nice!(83)  コメント(30) 

横浜散歩(2) 9月13日(水) [横浜散歩]

土曜日からの晴天は一昨日で終わりました。

昨日の朝(4時ごろ)はかなり強い雨が降っていました。

一度、弱まりましたが、昼前には雷がゴロゴロなっていました。

その後、一日中蒸し暑い曇天が続きました。

今日は良い天気になりそうです。



前記事の続きです。

9月9日(土)撮影です。

中華街を出て山下公園に来ました。

横浜に住み始めてから約30年、まだ港巡りの船に乗ったことがありません。

この日は乗ってみようと思いましたが、10分後に出る船は「貸切」でした。

その次は1時間半以上待たなければいけません。

次の機会にしましょう。(と言って何年も経ちましたが・・)

D81_4414.jpg

氷川丸の鎖にはいつものようにユリカモメが止まっています。


D81_4416.jpg

綺麗に並んでいます。

D81_4420.jpg

氷川丸は重要文化財になったのですね。

D81_4418.jpg

久しぶりにこんな空を見ました。

D81_4421.jpg

ベンチに座りのんびりします。

D81_4422.jpg

前をジョギングする人が駆け抜けて行きました。

D81_4425.jpg

上から何かが落ちて頭にあたりました。

上を見るとドングリの実が生り、地面には沢山落ちています。

D81_4423.jpg

この日は、大型客船は入港していませんでした。

D81_4426.jpg

芝生の広場では、保育園の子供が遊んでいます。

こういう風景を見るとつい孫の事を思ってしまいます。

D81_4427.jpg

ここに来たのは緑化フェアを見に来た5月以来です。

その時は花壇がたくさん作ってあり、花が沢山咲いていました。

今はこの花だけが目立っていました。

D81_4429.jpg

ここには野球場はありませんがユニホームを着た子供が海を見ていました。

D81_4430.jpg

こちらは子供連れの夫婦。

お父さんは前に子供を抱いています。

D81_4431.jpg


PILOT(水先案内人)の船が戻ってきました。

D81_4434.jpg


アポロ、コンドル、何をする船でしょう。

拡大して見たら、小さくPILOTの文字が見えました。


D81_4433.jpg

警察の船は色が変りましたね。

D81_4436.jpg

港内パトロールに出かけていきます。

D81_4439.jpg

大型船も来ていないので、大桟橋には行きませんでした。

D81_4440.jpg

撮影したのは午前10時45分、ただの看板の役目しかなさそうです。

D81_4442.jpg

この場所は相変わらず撮影スポットです。

なにか惹きつけるものがあります。

D81_4443.jpg

次回に続きます。



本日もご訪問ありがとうございました。



D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR




タグ:山下公園
nice!(79)  コメント(29) 

横浜散歩(3) 9月15日(金) [横浜散歩]

晴天が続きました。

今日までは晴れのようですが明日から台風の影響で天気は悪くなるようです。

今度の台風は全国を縦断するような進路ですね。

三連休にどこかへ出かけようとしている人は悩みますね。



横浜散歩が続きます。

象の鼻まで来ました。

D81_4447.jpg

空には消防局のヘリコプターが飛んできましたが、特に何もありませんでした。

D81_4445.jpg

9月9日でしたが、見える光景は真夏です。

D81_4449.jpg

今年はこんな青空を見ることはあまりなかったように思います。

D81_4448.jpg

絵葉書のような写真になりました。

遠くから走って来る集団が見えました。

D81_4450.jpg

ランニングのグループですね。

D81_4451.jpg

赤レンガ倉庫の横ではテントが並んで、何かイベントをしています。

D81_4452.jpg

キッチンカーが並んでいます。

D81_4454.jpg

横ではこんなダンスをしています。

D81_4453.jpg

FM横浜主催のイベント(横浜グルメンタ・・・何かよくわかりません)のようです。

D81_4455.jpg

お腹がすくころですが、横目で見ながら通り過ぎました。

D81_4456.jpg

ここは平和そのものの空間ですね。

D81_4457.jpg

一方、今お騒がせの国が2001年12月に起こした騒動の証拠品が展示されています。

見たことがない人は一度見てください。

D81_4458.jpg

海上保安庁の仕事も大変ですね。

D81_4459.jpg

この女性、巡視船の前でじっと見ていました。

D81_4462.jpg

足を進めます。

さるすべりの花が咲いていました。

D81_4460.jpg

これだけ見ると、日本ではないようですね。

MARINE&WALK YOKOHAMAの横です。



D81_4465.jpg

ここには何ができるでしょう。

D81_4467.jpg

カップヌードルミュージアムの裏です。

D81_4464.jpg

海の風に当たりながらの散歩は、気分もさわやかになります。

D81_4469.jpg

先ほどのランニングのグループが引き返してきました。

D81_4470.jpg

私が横浜に住み始めた時は何もありませんでしたが、その頃と比べると全く変わってしまいました。

横浜博をやっていたのはここら辺りだったでしょうか???

D81_4471.jpg

桜の葉も色づいてきました。

D81_4473.jpg

お腹が空いたのでちょっと寄り道です。

次回に続きます。



本日もご訪問ありがとうございました。



D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


nice!(88)  コメント(26) 

横浜散歩(4) 9月17日(日) [横浜散歩]

昨夕から降り出した雨が今でも降っています。

台風はまだこれからです。

無事に通り過ぎることを祈りながら今日一日過ごさねばなりません。



横浜散歩の続きです。

3回位で終わるつもりでしたが、4回目になってしまいました。

みなとみらいホールの近くまで来ました。

水陸両用バスが横を通りました。

満員ではないですが、10人ぐらいは乗っています。

D81_4475.jpg

お腹が空いたので、クインズタウンの中へ入りました。

途中、見かけたベンチです。

なんとなく座り心地が・・?

D81_4477.jpg

どこも満員で、とりあえずこんなもので済ませました。

IMG_0267.jpg

人が多いので食べ終わってもゆっくりできません。

パシフィコの方に出ました。

D81_4479.jpg

この場所は建物のガラスに映ったものと先に見える海が対照的でいろんな写真が撮れます。

天気に、方角によって、いろんな映り込みが見られます。

この日は綺麗な青空と白い雲が写っていました。

D81_4480.jpg

絵を描いているグループがいました。

D81_4481.jpg

パシフィコ横浜ホールの前ではいろんな衣装を着た若者が沢山いました。

なにか催しがあったようです。

D81_4482.jpg

海沿いはやっぱり気持ちが良いですね。

D81_4483.jpg

横には広い芝生が広がっています。

D81_4484.jpg

お弁当などを持ってきて、こんなところで食べたら気持ちが良いですね。

ところが、ここは気を付けないと鳶が上から狙っています。

D81_4485.jpg

何やら変った木(?)がありました。

D81_4486.jpg

ここら辺りからベイブリッジまで3km位あります。

D81_4487.jpg

「一姫二太郎」なんて最近使いますかね。

D81_4488.jpg

海沿いの道も終わりになりました。

D81_4489.jpg

海から離れていきます。

D81_4490.jpg

ここからだとインターコンチネンタルホテルもこんな風に見えました。

D81_4493.jpg

横浜駅の方に向かって歩きます。

マリノスタウンがあったところは工事中です。

ネット情報ですが、アンパンマンミュージアムがこちらに移転するそうです。

D81_4494.jpg

その後こんなところを通ります。

D81_4497.jpg

山下公園から海沿い中心に歩いてきました。

D81_4498.jpg

横浜駅に着いたのは13:15でした。

D81_4499.jpg

この後ヨドバシへ行き写真のフレームを買って帰りました。(爺バカ)

D75_0447.jpg

この日歩いたのはこんなところで約3時間半でした。

map.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。



D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


タグ:臨港パーク
nice!(82)  コメント(31) 

東京駅丸の内地下 9月19日(火) [お出かけ(東京)]

台風は昨日の未明、午前2時頃が一番強かったらしいですが、私は気づきませんでした。

幸い、近くでは大きな被害もなく、無事に過ぎ去りました。

昨日は台風一過の晴天でしたが、30度近くの気温になり暑い日でした。

Tシャツ1枚の一日に戻りました。

雲一つない空が広がりました。

D81_4544.jpg

富士山も見えましたが、冬の空よりは少し霞んだ感じがしました。

D75_0456.jpg

真夏のような天気でしたが、夕方4時半ごろになると陽は傾いてきます。

やはり9月の日暮れです。

IMG_0273.jpg


9月11日、東京へ出かけました。

東京に出かける時は、大船から横須賀線を利用します。
(東海道線は混むので)

横須賀線で東京駅は東京駅の地下5階位のホームに着きます。

長いエスカレーターで上がると、今までと全く違う光景でした。

D75_0404.jpg

いままで工事中でしたがきれいな店がたくさん並んでいます。

D75_0402.jpg

以前は何もなかった場所です。

D75_0403.jpg

ここはいわゆる駅ナカで改札口を出ていません。

D75_0405.jpg

免税店のような店もありました。

D75_0408.jpg

服飾雑貨のお店です。

D75_0409.jpg

改札口を出て歩いてみます。

丸ビルへ向かう通路です。

D75_0411.jpg

こちらはKITTEへ向かう通路です。

D75_0412.jpg

KINOKUNIYAがありますが野菜などは売っていません。

D75_0413.jpg

大きなスペースでした。

D75_0414.jpg

改札口から中を見ます。

この時間帯に発車する列車がこんなにあります。

D75_0415.jpg

改札口に近いところにこの店がありました。

D75_0416.jpg

「だし」の店ですね。

D75_0410.jpg

チーズタルトの店です。

D75_0417.jpg

ジュースのお店です。

D75_0419.jpg

他の場所にありましたが、ここの看板かな?

D75_0407.jpg

地図を見ないとよくわかりませんね。

D75_0420.jpg

私が買うものはあまりなさそうです。

D75_0422.jpg

この地下街はGRANSTA MARUNOUCHIと言います。

東京駅、丸の内出口駅前広場の地下にあります。

D75_0423.jpg

ここなら私にも入れます。(すし好)

D75_0425.jpg

東京駅はどんどん変わります。



本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR




nice!(80)  コメント(31) 

KITTEへ・・・ 9月21日(木) [お出かけ(東京)]

前記事の続きです。

東京駅丸の内の地下から地上に出ました。

駅前広場は一部工事が続いていました。

D75_0426.jpg

中央郵便局のあるKITTEの屋上に上がってみました。

中央奥の、緑色のフェンスの場所がまだ工事中です。

前記事のいろんな店はこの広場の地下にあります。

D75_0427.jpg

東京駅をこんなところから見えるのはいいですね。

D75_0428.jpg

この日は平日ですが、結構多くの人が居ます。

D75_0431.jpg

東海道新幹線を始め、各種の新幹線の姿を見ることが出来ます。

D75_0429.jpg

山手線などの電車も頻繁に通ります。

ここで見ていると時間の経つのを忘れます。

D75_0430.jpg

屋上を離れて、下って行きます。

回廊のような大きな空間が広がります。

D75_0432.jpg

こんな写真はチルト式モニターは便利です。

IMG_0276.jpg

D75_0435.jpg

行列ができている店がありました。

何の店かと思い、近づいてみたら回転寿司でした。

D75_0434.jpg

群言堂石見銀山とありますが、1988年に石見銀山でOPENした店のようです。

現在は、各地に店があるようです。

D75_0439.jpg

一階から見上げます。

D75_0440.jpg

地下に下りて東京駅に向かいます。

D75_0442.jpg

帰りは東海道線で帰りました。

東海道線の隣は新幹線の乗り場です。

D75_0444.jpg



番外編(散歩写真より)

夏の間に伸びた公園の草刈りをする姿をよく見かけます。

IMG_0270.jpg

草を刈った後に、見慣れない鳥が来ました。

D75_0454.jpg

鴨位の大きさですが、嘴が鴨とは違い、尖っています。
(どちらかと言うとカモメのくちばしに似ています)

でもここは海とはかなり離れた所です。

D75_0451.jpg

足には水かきが付いています。

D75_0449.jpg

なんという鳥でしょう。

ご存知の方は教えてください。



今日の午後から所用のため出かけます。

23日の更新はお休みします。

また皆様への訪問は出来ないかもしれません。



本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

タグ:KITTE
nice!(78)  コメント(23) 

本日休みます 9月23日(土) [独り言]

前記事でお知らせしていましたが、本日の記事投稿はお休みさせていただきます。

皆様への訪問は午後からさせていただきます。

徐々に秋らしくなってきました。

よい週末をお過ごしください。


今日は休みますc2.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。



次回は25日に更新します。

nice!(64) 

小田原フラワーガーデン 9月25日(月) [お出かけ]

昨日の朝、窓を開けると甘い香りが漂ってきました。

金木犀が咲き始めました。

数日間はこの香りを楽しむことが出来るでしょう。

D75_0459.jpg



9月13日(水)は朝から晴れて良い天気でした。

近所の工事がうるさいので、出かけることにしました。

大船フラワーセンターは休園中なので、小田原フラワーガーデンへ行ってみることにしました。

今まで行った事はなく、今の季節には何が咲いているかも知りません。

場所も知りませんが、この地図の左上隅の諏訪の原公園の隣です。
(ちょっと不便な所です)

map.jpg

久しぶりに、湘南の海を見ながら走り、1時間余りで到着しました。

D81_4501.jpg

初めて来たので、園内の様子がわかりません。

係りの人に園内地図を頂きました。

guide_img01[1].jpg

早速入って見ましょう。
入園料は無料です。(駐車場も無料です)

D81_4502.jpg

ちょっと傷んでいましたが、バラの花が咲いています。

D81_4503.jpg

小田原は梅の産地で、梅の木を中心に植えてあります。

D81_4504.jpg

殆どの梅の木に名札が付いていましたが、中にはこんな札がありました。

D81_4505.jpg

梅の間に少し色づいたコキアがありました。

D81_4506.jpg

今から10日以上前の事ですので、彼岸花が咲き始めの頃でした。

D81_4508.jpg

園内には小さな川があり、池に流れ込んでいます。

D81_4511.jpg

睡蓮が咲いていました。

菖蒲の季節には菖蒲も咲くそうです。

D81_4513.jpg

鯉も泳いでいます。

D81_4512.jpg

犬を連れて散歩をする人も見られます。

D81_4514.jpg

小田原ですので、箱根の山がすぐ後ろに見えます。

池の中に人の姿が見えます。

D81_4515.jpg

ウォーターポピーを刈り取っていました。

D81_4517.jpg

この花は知りませんでしたが、こんな花です。

D81_4518.jpg


ここは梅の季節に来るべきですね。

来春に来てみましょう。

D81_4519.jpg

所々に

イスとテーブルが置いてあります。

D81_4520.jpg

百日紅はもうお終いでした。

D81_4523.jpg

せっかく来たので、トロピカルドームにも入って見ましょう。

D81_4521.jpg

次回に続きます。



21日の記事にこの鳥を掲載しました。

ウミネコの幼鳥ではないかとのことです。

教えていただいた皆様、ありがとうございました。

それにしても、鎌倉の海も、東京湾の海も7~8kmぐらい離れています。

城ケ島にはウミネコがいるのですが、30kmぐらい離れています。

迷子になったのでしょうか。

D75_0454.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。



D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


nice!(86)  コメント(30) 

小田原フラワーガーデン(続き) [お出かけ]

かなり秋らしくなったと言えども、昼間に外へ出るとまだ暑いです。

もちろん半袖です。

今日、明日は雨になるようです。



前記事の続きです。

初めて行った小田原フラワーガーデンですが、この時は花があまり咲いていませんでした。

これからは秋バラが咲くそうです。

せっかく来たのでトロピカルドーム温室に入って見ましょう。

左の建物です。

D81_4502.jpg

小田原フラワーガーデンは入場無料ですが、ここは有料です。

しかし証明書(運転免許証など)があれば65歳以上は無料です。

駐車場も無料なので、65歳以上は完全無料です。

guide_img02[1].jpg
(ホームページより拝借)

中に入りました。

D81_4524.jpg

天井からは青空が見えます。

D81_4525.jpg

いきなり出てきたこんな花(?)

D81_4527.jpg

白から赤に変わっていくのか、白い固有のものがあるのか知りません。

おそらく赤くなるでしょうね。

D81_4526.jpg

綺麗な花ですね。

こういう色は好きです。

D81_4528.jpg

グァバと言う札が付いていました。

グァバと言えば昔ハワイで飲んだグァバジュースは美味しかったな~

D81_4529.jpg

恐竜みたいな名前ですね。

D81_4530.jpg

何か実が生っています。

名前が付いていなかったので、何かわかりません。

D81_4531.jpg

こんな物もあります。

D81_4532.jpg

通路を塞ぐように上から垂れています。

D81_4533.jpg

上の写真と同じような、違うような・・・

D81_4534.jpg

ヘリコニア・ロストラータと言う札が付いていました。

本当の花は、黄色い尖った部分から出てくるそうです。

D81_4536.jpg

スタッフの方が掃除をしていました。

この施設は小田原市の施設のようですが、管理、運営は西武造園に委託しているそうです。

D81_4539.jpg

これはよく見かけるものですね。

D81_4538.jpg

温室と言ってもそれほど暑くはありません。

温室の外でも建物の中です。

ガラスにはかわいい蝶が貼ってありました。

D81_4540.jpg

隣にある、温室に入って見ましたが、暑くて1分もいることが出来ませんでした。

隣に、小田原市の清掃工場があるので、余熱を利用しているようです。

D81_4541.jpg

広場できれいな空気を吸って、遊ぶのはいいでしょう。

親子の姿が見られました。

D81_4542.jpg

ここは来年の春に再訪するつもりです。



++++++ 番外編 ++++++

昨日の散歩で変な臭いがしました。

上を見ると、銀杏の実がもうこんなになっていました。
(下に落ちている物もありました)

9月に銀杏の実がここまで熟しているのを見るのは初めてのような気がします。

D75_0521.jpg



本日もご訪問ありがとうございました。



D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

nice!(84)  コメント(26) 

近所の里山を歩く(1)   9月29日(金) [フォト散歩]

昨日の朝はかなり降りましたね。

大雨警報が出ていました。

午前9時ごろには殆ど止みましたが、一日中曇り空でした。

今週の初めに咲き始めた金木犀も、散り始めました。

この写真を撮っている時もどんどん落ちてきました。

D75_0527.jpg



私が住んでいる横浜市栄区は鎌倉市との境にあります。

鎌倉市との境には森とか畑が残っています。

時々そこを散策します。

9月26日に出かけました。

住宅街の遊歩道を進みます。

D75_0462.jpg

途中の公園では、ススキが光っていました。

D75_0463.jpg

始まったばかりの桜の紅葉に陽が当たってきれいです。

D75_0464.jpg

この階段に突き当たります。

約170段あります。

D75_0468.jpg

以前は休まずに上がっても大丈夫でしたが、途中で休憩しなければならなくなりました。

階段の横は紫陽花が沢山ありますが、ドライフラワー状態です。

でも葉っぱはまだ緑で残っています。

D75_0469.jpg

階段を上ると

鎌倉との境です。

金網の向こうは鎌倉市です。
(鎌倉カントリー)

D75_0470.jpg

ここに入るわけではなく、金網に沿って進みます。

しばらくするとフェンスはなくなり、左下のゴルフ場が見えます。

気を付けて進まないと転落します。

D75_0471.jpg

さらに進むとハイキングコース出ました。

D75_0472.jpg

左下にはゴルフ場がまだ続いていますが、見えません。

D75_0473.jpg

森を抜けると畑が広がっています。

D75_0474.jpg

ここらあたりの農作物は、ほとんど自家消費だと思います。

D75_0475.jpg

また森に入っていきます。

D75_0477.jpg

森と畑が交互にあります。

D75_0478.jpg

上の畑の横を通り過ぎるとまた森に入ります。

森林浴に良いですが、まだ蚊がいました。

D75_0479.jpg

森の中に分岐があります。

この日は本郷台方面に行きました。

本郷台の駅までは、1時間ぐらいかかります。

D75_0481.jpg

まだ森は続きます。

D75_0482.jpg

次回に続きます。



本日は出かけます。

皆さんへの訪問は出来ないと思います。

現地の天気予報は、今日、明日は晴天です。

nakasenndo.jpg

明日、帰るつもりです。



本日もご訪問ありがとうございました。



2,3日前から何もしていないのに記事の最後に広告が出るようになりました。

基本設定の中の広告設定をオフにすると消えました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(77)  コメント(25) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。