SSブログ

東慶寺の梅は?? 2月26日(月) [鎌倉の寺社]

冬季オリンピックも終わりテレビ番組も静かになりますね。

今月は28日までしかないので、2月は今日を含めて3日しかなくなりました。




今年は寒い冬で、梅の咲き具合が心配な北鎌倉周辺です。

1月24日に明月院、浄智寺に行きましたが、東慶寺には行ってませんでした。

2月も20日を過ぎると、散歩道では梅の花が見られるようになりました。

2月23日(金)東慶寺の梅の具合を見にお参りしてきました。

山門前の階段横の梅の木は綺麗な花が見えます。

D81_5103.jpg

昼食後に出かけました。

天気は曇天です。

入り口でお金を払う時に聞いたら「少し早目かな~」と言う感じでした。

それでも鐘楼の横の梅は綺麗に咲いています。

D81_5107.jpg

この日はカメラを持ったグループが来ていましたので平日にしては混んでいます。

D81_5106.jpg

先に奥の方へ行って見ました。

D81_5110.jpg

まだ開いていない蕾もあります。

D81_5112.jpg

梅の木は花が目立たないので、よくわかりません。

D81_5113.jpg

5月末にはイワタバコの花が咲く崖は茶色くて寒々としています。

D81_5117.jpg

手前の十月桜は二度目の開花でしょう。

D81_5116.jpg

綺麗な花です。

D81_5121.jpg

横にあった紅梅も綺麗でした。

D81_5124.jpg

薄く陽が射してきました。

D81_5119.jpg

しだれ梅はまだまだです。

D81_5128.jpg

枝垂れ梅が咲くのは3月になってからでしょう。

D81_5150.jpg

よく咲いてる木とそうでないものがあります。

正面の建物は向かいにある円覚寺のお茶屋さんです。

D81_5129.jpg

これがもう少し咲いていればいいですが・・・

D81_5132.jpg

金仏様の頭の上にはきれいな花が咲いていました。

D81_5133.jpg

逆光なので霞んだような写真になってしまいました。

D81_5136.jpg

これから咲きだすような木もあります。

D81_5137.jpg

これはまあまあですね。

D81_5140.jpg

もう少し咲いていてほしかったですね。

D81_5141.jpg

マンサクはまだ散ってなく丁度良い咲き具合でした。

黒塀の前に咲いていますので浮き出たように見えます。

D81_5144.jpg

これも逆光の写真です。

D81_5145.jpg

足元には福寿草が咲いています。

これ以上になると伸びすぎです。

D81_5154.jpg

今週の中頃以降でしょうか?

D81_5156.jpg

この後、円覚寺に向かいます。

D81_5158.jpg

門の屋根は傷んでます。

手入れが大変ですね。

D81_5159.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。



D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

タグ:東慶寺
nice!(81)  コメント(26) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。