SSブログ

由比ガ浜から光則寺へ 12月26日(水) [鎌倉探訪]

寒くなりました。

年末から元旦にかけてさらに寒くなるようですね。

重ね着の枚数が増えます。



甲州道中の記事はお休みにして、先月の鎌倉の記事になります。

ちょうど一か月前、11月26日です。

名越の切通(12月8日掲載)まんだら堂やぐら群(12月16日掲載)に行った日の午後です。

昼食後、由比ガ浜に行きました。

D75_7642.jpg

たまには海岸を歩くのもいいです。

この日はうす曇り、伊豆大島も見えません。

D75_7639.jpg

人物をシルエットで入れるのもいいです。

D75_7641.jpg

静かな海でした。

D75_7643.jpg

カモメがいましたが飛び立とうとしています。

D75_7644.jpg

海の中にお地蔵様?

街道歩きで、お地蔵様を沢山見ていると、ついそんなふうに見えます。

D75_7648.jpg

海岸では漁師の人が翌日の仕掛けづくりをしています。

D75_7650.jpg

海岸に船を引き上げる時に使う台車。

アルミホイルですね。

D75_7649.jpg

海岸から上がって、江ノ電を横切ります。

D75_7652.jpg

光則寺に行きました。

D75_7653.jpg

本堂前の海棠の木。

咲いていない時はこんな様子なんですね。

D75_7656.jpg

紅葉の時期に来た事はありませんが、変な色でした。

D75_7657.jpg

三俣の蕾が出来ています。

D75_7658.jpg

万両もしっかり実が生っていました。

D75_7659.jpg

光則寺には裏山を上がったところに土牢があります。

日蓮が佐渡へ流された時に日蓮の弟子であった日朗上人が幽閉されたところです。

D75_7660.jpg

上を見ると綺麗な白い椿が咲いていました。

D75_7661.jpg

階段を下りる途中、大きな葉が茂っています。

これは何の木でしょう。

D75_7663.jpg

庭を手入れしていた人に教えていただきましたが、こんなものを見せていただきました。

小さな鉢植です。

D75_7665.jpg

ウサギゴケと言います。
(ウサギに見えますね)

D75_7667c.jpg

名前はウサギゴケですが、苔の仲間ではないそうです。

この時はマクロレンズを持っていませんでしたので、少し離れて望遠で撮りました。

D75_7668.jpg

帰り際にあったモミジは真赤でした。

D75_7672.jpg

11月26日の鎌倉散策でした。



一か月前の写真でしたので、昨日撮った写真を少し。

我が家のベランダです。

11月初めに植えたチューリップが芽を出しました。

D75_9070.jpg

鉢植の梅、蕾が少し膨らみました。

D75_9071.jpg

クリスマスローズ、花芽が大きくなりました。

D75_9075.jpg



次回は甲州道中小原宿本陣です。


本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR
AF-S Mirco NIKKOR 60mmf2.8G  ED(最後の3枚)

nice!(75)  コメント(29) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。