SSブログ

甲州道中歩き旅13の1(2018/12/7) 1月9日(水) [甲州道中を行く]

良い天気と乾燥が続いています。

小寒が過ぎ、寒い日が多くなってきました。

まだ昨年の道中記が終わっていません。

0109title.jpg

昨年12月24日の記事で相模湖駅近くの小原宿までの道中記を掲載しました。

ゴールは日本橋なのでこの先60km位あります。

そして目の前には小仏峠(標高548m)が控えています。

笹子峠と同様に山道になります。

この日のコースはこういうコースです。

(縦の点線は神奈川県と東京都の境です)

0110map.jpg

12月7日、朝6時に家を出て、電車の遅れにより、相模湖駅に着いたのは9時頃でした。

9:02相模湖駅を出発しました。

D75_8150.jpg

相模湖駅から小原宿本陣までは11月30日に歩いていますので、20号線を歩きます。

この日は濃霧注意報が出ている日でした。

霧が晴れて行く途中でした。

D75_8151.jpg

20号線の横にある石碑、南無阿弥陀仏の上半分がありません。

D75_8152.jpg

9時20分頃小原宿本陣前を通りました。

小原宿本陣については12月28日の記事をご覧ください。

D75_8156.jpg

小原地区の資料などが展示されています。

小原宿本陣に行った時に見ているので、この日はパス。

D75_8159.jpg

国道20号線を進みます。

幹線道路ですから、交通量は多いです。

D75_8160.jpg

この日は12月初旬、まだ紅葉の木々が見えます。

D75_8163.jpg

底沢橋という橋に来ました。

ここから美女谷温泉の方に曲がります。
(美女谷温泉の旅館は廃業したそうです・・この看板は何のため?)

D75_8165.jpg

国道から離れ静かな道になります。

D75_8167.jpg

歩いて行くと左上の中央本線を特急あずさが通過しました。

D75_8168.jpg

きつい坂ではありませせんが、徐々に高度を上げて行きます。

中央本線の線路下を通ります。

D75_8170.jpg

一里塚跡の説明板が立っていました。

D75_8172.jpg

こんどは中央高速の橋げたが見えてきました。

目指す小仏峠は鉄塔から更に先にあります。

D75_8174.jpg

ここで少し休憩です。
(10:03、ちょうど1時間歩きました)

D75_8176.jpg

まだ山道には入らず舗装した道を歩きます。

D75_8178.jpg

こんな看板がありました。

奥に民宿みたいな建物が見えました。

D75_8179.jpg

道は突き当り三叉路を右に行きます。

D75_8181.jpg

道は間違っていません。

小仏峠まで2.5km、平地ならば30分位で行けますが・・・上り坂です。

D75_8182.jpg

しばらく歩くと中央本線が下に見える様になります。

スーパーあずさが通過しました。

D75_8184.jpg

中央高速の高さに近づいてきました。

D75_8185.jpg

左側に下ってくる道が現れました。

D75_8188.jpg

私は左側の道を上ります。

D75_8189.jpg

左に見える道から来ました。

それ程急な坂ではありません。

D75_8192.jpg

木の間から中央高速が見えますが、ほぼ同じ高さになりました。

中央高速はこの辺りからトンネルになるので私は更に上らなければいけません。

D75_8193.jpg

山道の入り口に着きました。

相模湖駅から1時間半かかり、10時34分でした。

D75_8194.jpg

ここまでの道は舗装道路であり、車が通れる道でした。

ここから山道になります。

map3.jpg

こんな道から始まります。

D75_8197.jpg

この道は15年ぐらい前に一度歩いたことがあります。

その時は小仏峠から下りました。

D75_8199.jpg

平日なので誰にも会いません。

D75_8202.jpg

路面は石が敷いてある固い所もあります。

D75_8203.jpg

山道の始まりから約30分、鉄塔のところまで来ました。

相模湖駅から2時間かかりました。

ここで休憩です。

D75_8204.jpg

次回に続きます。

本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(73)  コメント(25) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。