SSブログ

甲州道中歩き旅14の4(2018/12/9) 1月29日(火) [甲州道中を行く]

昨日(1月28日)は良い天気でしたが、27日ほどではありませんでした。

昨日の夜明けです。

星が光っていました。

D75_9417.jpg

朝6時頃には東の空は明るくなります。

夜明けが早くなりました。

D75_9419.jpg

昨日は久しぶりに北鎌倉に出かけました。

梅はちらほら咲いていましたが、まだ早いようでした。

昼前から強風になり、飛ばされそうになるぐらいでした。

追記・・今朝も強い風が吹いています。

天気予報によれば、昨日は南風、今日は北風に変り寒いようです。



前記事の続きです。

昨年12月9日、高尾駅から日野駅まで歩きました。

甲州道中14日目です。

0127title.jpg

前回の記事で、日野市との境に近い所まで来ました。

前回の最後の写真ですが、黄色いイチョウ並木の道路を進みます。

D75_8438.jpg

上の写真の左側に神社がありました。

高倉稲荷神社です。

D75_8439.jpg

この神社に並んで、大きな家が多いです。

こんな門構えの家などもあります。

D75_8440.jpg

こちらにも、

D75_8441.jpg

道路の右手に大きな建物が現れました。

コニカミノルタの建物でした。

ピッタリコニカ、小西六、さくらフィルムなんて知らない人が多いでしょうね。

ここから日野市に入ります。

D75_8442.jpg

この辺りからイチョウの街路樹がなくなりました。

何処からか「トントン」と音が聞こえてきました。
(本当は聞こえていません)

D75_8443.jpg

この交差点に交差する通りはイチョウ並木で黄葉の世界です。

下り坂になっており、この先には日野市立病院があります。

こちらには行きません。

D75_8444.jpg

さらに進んでいくと、コンビニがやっとありました。

残念ながらイートインスペースはありません。

トイレを借り、ホットコーヒーを飲みました。

こう言う街中歩きはトイレに困ります。

D75_8445.jpg

一息ついて出発です。(14:00)

工場の前を進みます。

D75_8446.jpg

トントンの音はここからです。(嘘です)

ここは日野自動車の工場です。

D75_8448.jpg

進んでいくと道は分かれます。

右の細い道路に入ります。

D75_8449.jpg

静かな道に変りホッとします。

D75_8450.jpg

急な坂道を下ります。

正面の高架は中央高速ですが、こんな所にあるんですね。

この区間は利用したことはありません。

D75_8451.jpg

中央線の線路と日野駅があるので通過できません。

この道を下ります。

D75_8452.jpg

本来の道は赤い線ですが、線路と駅があるので通れません、

青い線を進みます。

0129mapx.jpg

日野駅前広場に到着しました。

D75_8453.jpg

まだ日暮には時間があったので、旧道沿いの宝泉寺に寄って見ることにしました。

臨済宗のお寺です。(建長寺派)

D75_8454.jpg

山門から入ります。

D75_8455.jpg

本堂にお参りします。

平成13年に再建されたそうです。

D75_8458.jpg

これも新しいものですね。

D75_8457.jpg

この建物は何かわかりません。

D75_8459.jpg

禅宗のお寺にはよく見かける達磨大師像ですが、ここのはリアルですね。

D75_8456.jpg

境内の隅に大きなイチョウの木がありました。

D75_8460.jpg

日野駅に戻ってこの日はこれで終了です。

日野駅のホームから同じイチョウが見えました。

D75_8462.jpg

この日に歩いたのはこちらです。

1209amap.jpg

約12km
約24,000歩
休憩含めて5時間でした。

本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

タグ:甲州道中
nice!(77)  コメント(28) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。