SSブログ
横浜散歩 ブログトップ
前の30件 | -

冬の横浜散歩(1)2月1日(水) [横浜散歩]

2017年になって早くも2月になりました。

一昨日のバカ陽気も一日で終わり、昨日は寒い日でした。

でも1月25日頃の寒さと比べると気温は高いのに、ものすごく寒く感じます。

今週末はもう立春ですが、その先の天気はどうなるでしょうね。

1月26日(木)に今年になってから初めて横浜に外出しました。

始めに向かったのはここです。

前は山下公園です。

D71_9202.jpg

私のパスポートは昨年夏に更新をしましたが、家内はまだでした。

もう一度どこかへ行ってみたいので更新することにしました。

今のところ海外旅行の予定はありません。

D71_9203.jpg

それ程混雑はしていませんでしたので、30分位で終わりました。

お昼時だったので近くで食事をして、久しぶりに山下公園に向かいました。

山下公園通りのイチョウは枝だけです。

D71_9204.jpg

山下公園も人は少なく、その代わりユリカモメが迎えてくれました。

D71_9209.jpg

警察の船が出て行きます。

以前は黒と白のパトカーの色でしたが最近は赤なんですね。

D71_9205.jpg
 
ユリカモメは向きを変えてポーズをとってくれます。

D71_9210.jpg

この日は大きな船は係留されていませんでした。

この季節はクルーズ船は来ないんのですかね。

大桟橋の入港予定を見ると、1月は初春クルーズなどで入港があったようです。

2月は、26日に、「ぱしふぃっくびーなす」が入港するだけでした。

D71_9211.jpg

ポートサービス会社の船です。

ユニークな名前が付いていますね。

D71_9212.jpg

象の鼻パークの方へ行くプロムナードを通ります。

天気は良く、寒くはありません。

港横浜のお決まりの光景です。

D71_9213.jpg

水上警察署裏の船溜まりには3隻の船が止まっています。

D71_9214.jpg

こんな船もありました。

上の写真の船を海のパトカーに例えるならば、こちらは白バイでしょうか。

D71_9215.jpg

大桟橋に向かう道も空いていますね。

D71_9216.jpg

プロムナードの横の建物で、   下着姿の女性が見えますが ・・・・  これは人形です。

D71_9217.jpg

階段を下ります。

この写真を撮る人は多いですね。

不思議な魔力を持った場所です。

D71_9219.jpg

さる1号さん、このVespaいいですね。

D71_9218.jpg

ここにはいつも誰かいることが多いですが、この日は人の姿が見えませんでした。

D71_9220c.jpg

突然家内が「あの風車、羽が二つしかない」

羽と支柱が重なっているだけでした。

D71_9221.jpg

そうこうしているうちに象の鼻パークに到着しました。

D71_9223.jpg

横浜散歩は続きます。

++++++++++++++++++++++++

1月中旬には毎日のようにメジロが姿を見せていましたが最近は全く見ません。

ミカンを置いてもコイツが来てみんな持って行きます。

D71_9311.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。

 D7100
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR


nice!(90)  コメント(33) 

冬の横浜散歩(2) 2月3日 [横浜散歩]

今日は節分です。

今は何処へ行っても海苔巻きばかり。

豆まきをする家庭はほとんどないでしょうね。

鰯と柊の飾りなんかほとんど知らないでしょうね。

昨日散歩中に見つけた、いつもの押絵ですが、節分モードになっていました。

毎年、鬼とか豆でしたがこの絵は初公開です。

左下に、鰯と柊の飾りが付いています。

DSC_1757.jpg



前回の続きです。

パスポートセンターから海沿いに歩き、象の鼻パークまで来ました。

D71_9224.jpg

大桟橋には北鳳丸と言う船が泊まっていました。

北海道所有の練習船の様です。

D71_9226.jpg

広場では特にイベントは無く、人もいなく寂しそうでした。

D71_9225.jpg

こんな船が来ました。

港の清掃する船だそうです。

D71_9227.jpg

赤レンガ倉庫まで来ました。

毎年開催されるスケートリンクです。

この人はスイスイと滑っていました。

D71_9231.jpg

こちらは壁際につかまり、恐々歩いています。

D71_9228.jpg

見事に転びました。

D71_9229.jpg

赤レンガ倉庫の中のGRANNYSMITHAPPLEPIE&COFFEEでアップルパイを買いました。

食事をしたばかりなので持ち帰りにしました。

60534025.jpg
(写真はネットより拝借)

赤レンガ倉庫を出て歩き出します。

旧横浜港駅のホームに向かって線路が延びています。

D71_9232.jpg

その奥には香淳皇后の歌が刻まれた「ララ物資の碑」があります。

調べてみて、「ララ物資」の事を知ったのは今が初めてです。

皆さんも調べてみてください。

D71_9234.jpg

その横にある、昨年出来たMarine&Walkに立ち寄ります。

D71_9235.jpg

小さなショッピングモールです。

D71_9238.jpg

女性専用?です。

D71_9241.jpg

まだ何かできるんでしょうか??

D71_9240.jpg

この後ワールドポーターズをに向かいます。

入り口の店に・・・・・!

D71_9242.jpg

当初、ここでたい焼きソフトを食べるつもりでしたが、止めました。

D71_9243.jpg

この日の予定は家内のパスポートの更新と、私の買い物でした。

コスモワールドの横を通ります。

D71_9244.jpg

良い天気でした。

1月の雨の日は1日しかなかったそうです。

D71_9245.jpg

こんなところを通ってクインズスクエアに入り

D71_9246.jpg

更に隣のビルに行きました。

D71_9248.jpg

この日はかなり歩きましたが、歩数計を持っていませんのでわかりません。

おそらく1万5千歩以上でしょう。

買い物を済ませて桜木町から電車に乗りました。

D71_9249.jpg

買い物はこれです。

今年の中山道歩きに備えてウォーキングシューズを買いました。

D71_9301.jpg

中山道再開は4月になってからです。

後、250km残っています。

本日もご訪問ありがとうございました。

D7100
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR


nice!(82)  コメント(31) 

横浜散歩 (CP+&撮り歩き) 2月27日(月) [横浜散歩]

2月も明日で終わりになりました。

1月末から寒い日と、暖かい日の繰り返しが続いていました。

最近は寒い日でも、1月下旬の様な寒い日はありませんね。

昨日の東京マラソンは暑いぐらいだったようです。



2月23日から始まった、CP+は毎年行ってますが、今年は24日に行きました。

桜木町には、10時過ぎに着きました。

ランドマークプラザもまだ人が少ないです。

D71_9411.jpg

ここも人が少ないです。

D71_9414.jpg

この日は曇り、何か寒々しい光景です。

D71_9417.jpg

今年は受付場所が一番奥まで行って戻ってくるようになっていました。

平日であったこともあり、比較的スムーズに入れました。

私はニコンユーザーなので、とりあえずニコンブースへ

今年は新製品もないし話題の物もありませんでした。

D71_9418.jpg

何処ともなく会場をぶらぶら。

この会社名はずっとこのままなんでしょうかね。
(正確には富士フィルム株式会社)

フィルムはヨドバシかビックカメラでないと手に入らないかもしれませんね。

でもここのカメラは最近気になります。

D71_9419.jpg

ミノルタのカメラはSonyで復活しましたね。

D71_9424.jpg

パナソニックもカメラメーカーとしても有名になりました。

D71_9425.jpg

エプソンのブースで説明を聞いている子連れの女性。

こんなところでは珍しい存在です。

D71_9423.jpg

ハクバのブースで見つけたのは、カメラのストラップです。

ここでは買えませんが、購入予定です。
(街道歩き用)

D71_9420.jpg

12時過ぎに会場を出ました。

第2会場が横浜税関の近くで開催されています。

シャトルバスも出ていましたが散歩がてら歩いて行くことにしました。

D71_9428.jpg

海側の公園を歩きます。

D71_9432.jpg

キンクロハジロ(?)でしょうか、10羽ぐらい浮かんでいました。
(この2羽は遅れています)

D71_9434.jpg

空に少し青空が見えてきました。

それ程寒くありません。

D71_9436.jpg

さるすべりの木が並んでいます。

D71_9438.jpg

そのまま進んでマリン&ウォークヨコハマまで来ました。

D71_9439.jpg

ここには立ち寄らずそのまま進んでここまで来ました。

D71_9440.jpg

食事をしようと思いましたが、食べようと思うものはありません。

家内から頼まれたアップルパイを買いました。

D71_9444.jpg

赤レンガ倉庫のトイレ表示はお洒落ですね。

D71_9443.jpg

外に出ると客待ちの、輪タクがずらり

D71_9446.jpg

象の鼻の近くでは水陸両用バスが通過してきました。

このバス(船?)は先月地上を走っているのを見ました。

D71_9449.jpg

どう考えても場違いだと思いますが・・・

D71_9450.jpg

税関の建物前まで来ました。

玄関は閉まっています。

D71_9452.jpg

裏に回ると、こちらが実際使用されている玄関の様です。

D71_9455.jpg

神奈川県警察本部前にこんなブロンズ像がありました。

最近の警察官ってこの帽子を被っていますかね?

D71_9456.jpg

県警の隣に第2会場がありました。



関内駅方面に向かいます。

洒落たお店もあります。

D71_9464.jpg

真っ赤な寒緋桜が何本かありました。

D71_9458.jpg

沢山花をつけていました。

D71_9462.jpg

こんな店が目につきました。

今度出かけた時に寄ってみようかな~~

D71_9465.jpg

午後3時ごろ帰宅しました。

本日もご訪問ありがとうございました。

D7100
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR


nice!(83)  コメント(24) 

横浜シティウォーク 3月23日(木) [横浜散歩]

一昨日は久しぶりに、雨で少し寒さが戻りました。

昨日の朝、丹沢では、1000m以上の辺りは雪だったようで白くなっていました。

雨も上がり晴れましたが、午前中は強風で出かけるのもためらうような天気でした。

++++++++++++++++++++++++

3月20に、毎年恒例の横浜シティウォークに参加してきました。

DSC_1900.jpg

みなとみらい線の馬車道駅がスタート地点です。

DSC_1849.jpg

ここまでに、1894歩、歩いています。

DSC_1850.jpg

リセットしてスタートします。

DSC_1851.jpg

外へ出ると気持ちがいいです。

DSC_1852.jpg

あら! どうしたんでしょう。

DSC_1853.jpg

汽車道に入ります。

DSC_1856.jpg

いつの間にかこんな建物が出来ています。

拡大してみると「NOTRE DAME」とあります。

調べてみたら結婚式場でした。

DSC_1857.jpg

日本丸を見ながら通過します。

DSC_1859.jpg

県立音楽堂前の急な紅葉坂を上っていきます。

最初の上り坂です。

DSC_1860.jpg

上り坂、下り坂を繰り返し、こんなところに来ました。

DSC_1861.jpg

野毛山動物園の前を通ります。

DSC_1862.jpg

野毛山公園が最初のチェックポイントです。

スタンプを押してもらって、中央図書館前の坂を下ります。

DSC_1863.jpg

日ノ出町駅前から大岡川に出ました。

出店のテントが並んでいます。

DSC_1865.jpg

いよいよ桜のシーズンですね。

DSC_1867.jpg

北の方へ帰る準備でしょうか、ユリカモメが集まっています。

DSC_1870.jpg

こんな人もいました。

DSC_1872.jpg

蒔田(まいた)公園を通り抜けます。

DSC_1874.jpg

面白そうな遊具ですね。

DSC_1875.jpg

再び川沿いの道へ

DSC_1878.jpg

今にも咲きそうです。

DSC_1879.jpg

ライトアップもされるようです。

DSC_1881.jpg

川の反対側に大きなぬいぐるみが見えました。

動物病院でした。

DSC_1882.jpg

所々にこんな案内があります。

私は20kmコースです。

街道歩きの準備として毎年参加しています。

DSC_1883.jpg

京浜急行弘明寺駅に着きました。

DSC_1884.jpg

通りがかりなので、お参りをしましょう。

弘明寺(ぐみょうじ)は横浜最古のお寺であるとホームページには掲載されています。

DSC_1885.jpg

ここで、電話が鳴り・・・「息子が子供を連れて家に来る」との連絡

階段を上がり。

DSC_1887.jpg

本堂にお参りしました。

10年近く前、坂東三十三観音巡りの時以来です。

DSC_1889.jpg

お参りを済ませ、商店街を通り抜けます。

こんな商店街は珍しくなりました。

DSC_1893.jpg

こんなおじさんも・・

DSC_1896.jpg

この先すぐに二つ目のチェックポイントがあります。

孫が来る・・気がかりです。

横浜国大附属中学校の桜(早咲き?)が綺麗に咲いていました。

DSC_1898.jpg

約10km歩き、約16000歩、歩きました。

DSC_1899.jpg

この先はあきらめて家に帰る事にしました。

孫の力には勝てません。

D81_3296.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。

Nikon 1 V2
1 NIKKOR  10-30mm f3.5-5.6


nice!(88)  コメント(27) 

称名寺の桜 4月10日(月) [横浜散歩]

金曜日から天候不順が続いています。

週末はほとんど雨が降っていました。



前記事の東京に出かけた翌日(4月4日)、病院の検査日でした。

天気が良く、風もない日でしたので、バイクで行きました。

ついでに、野島(のじま)公園と称名寺へ寄るため病院の指定より早目に家を出ました。

場所はこんなところです。

hakkeimap.jpg

まず、称名寺から行きました。

赤門から入ります。

D81_3444.jpg

 赤門を通り、仁王門までの参道の桜が満開になると綺麗です。

D81_3420.jpg

満開とまでは行きませんでしたが、見ごろの咲き具合です。

大勢の人ではありませんが、賑わっています。

D81_3421.jpg

仁王門が見えてきました。

D81_3422.jpg

仁王門は通れませんので、横を通って境内に入ります。

D81_3423.jpg

称名寺は西暦1200年代の鎌倉時代に作られたそうです。

D81_3425.jpg

阿字ヶ池を中心とした浄土庭園が有名です。

D81_3428.jpg

桜の木はそれほど多くはありません。

D81_3432.jpg

少し早目でした。

D81_3436.jpg

振返ると仁王門

D81_3434.jpg

お正月だけここを通れるそうです。

D81_3435.jpg

参道を引き返します。

何か食べたいのですが、検査前なので終わるまで食べられません。

D81_3437.jpg

赤門の横にこんな花が咲いていました。

D81_3440.jpg


+++

 +++ 昨日の午前中の写真です。 +++

+++

桜の花が雨に濡れています。

D71_0255.jpg

早くも散り始めました。

D71_0259.jpg

桜も涙を流しています。

D71_0258.jpg

ドウダンは花が咲きそうです。

D71_0267.jpg


今日は雨は上がりましたが、昨日より気温が低いようです。

暖かくしてお出かけください。




本日もご訪問ありがとうございました。

D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


タグ:称名寺
nice!(85)  コメント(28) 

野島公園の桜 4月12日(火) [横浜散歩]

 10日の月曜日だけは雨が降りませんでしたが、昨日は朝から一日中雨降りでした。

おまけに気温が下がり、冬に逆戻りしてしまいました。

夕方から夜にかけては、強風と雨で桜はどうなったのでしょう。

暖房器具を片付けなくてよかったです。



前記事の続きです。

1週間前の写真になってしまいました。

称名寺から野島(のじま)公園に移動しました。

バイクで10分ほどです。

hakkeimap.jpg

遠景写真(市のホームページより)

noj_038-thumb-480xauto-2055.jpg

野島公園から見た八景島方面です。

ここから海抜57mの山頂に向かって上っていきます。

D81_3418.jpg

息を切らしながら、急な坂道を上って頂上付近に着きました。

D81_3415.jpg

私の家の近所ではまだ蕾が多い様な日でした。

せいぜい6km位しか離れていないのに全く違う咲き方です。

D81_3396.jpg

市のホームページによれば260本ぐらいの桜があるそうです。

D81_3399.jpg

背景が青空だと映えますね。

D81_3398.jpg

平日なので人は少ないです。

D81_3402.jpg

お弁当を広げている人も見えます。

コンビニのおにぎりでも持ってくればよかったのですが、検査前なので食べられません。

D81_3403.jpg

この時この人たちに鳶が飛んで行ってお弁当の一部を取っていきました。

一瞬の出来事だったので写真はありません。

D81_3404.jpg

高いところですので景色は最高です。

中央のベージュ色の建物が病院です。

D81_3406.jpg

こちらは日産自動車のテストコースです。

その先は住友重機の造船所です。

D81_3407.jpg

Googleの航空写真で見るとこんなところです。

oppama.jpg

頭上を自衛隊の飛行機が横切っていきました。

D81_3411.jpg

横に広がった大きな桜が多いです。

D81_3412.jpg

あまりのんびりできませんので下ります。

D81_3414.jpg

下り坂の途中から

隣の金沢漁港が見えます。

D81_3416.jpg

下りてから水面を見るといろんな水鳥が遊んでいます。

まだ北の方へ帰らないのでしょうか。

D81_3419.jpg

この後、採血、CT検査のため、病院へ向かいます。



今朝は朝陽が差し込んできました。(5:40)

天気がよさそうですが、桜がどの程度残っているでしょう。

青空を背景にした桜が見られるかもしれません。

本日もご訪問ありがとうございました。

D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


タグ:野島公園
nice!(80)  コメント(25) 

大岡川の散策 4月14日(金) [横浜散歩]

前記事の野島公園は4月4日でした。

翌日、8:30に病院の診察の予約が入っていました。

9:30頃診察は終わりました。

前日の検査結果はいつもと同じで特に問題なし。

早く終わったので、車を置いて、バスと地下鉄をを乗り継いで蒔田駅で降りました。

今まで大岡川の桜を見たことがなかったので、出かけました。

D71_0134.jpg

3月20日に横浜シティウォークで歩いたコースと同じ道になります。

D71_0136.jpg

かなり咲いていましたが、満開ではありません。

D71_0139.jpg

しばらく歩くと蒔田(まいた)公園の中を横切ります。

D71_0142.jpg

ぼんぼりもついて花見気分も盛り上がります。

D71_0145.jpg

この日も良い天気でした。

D71_0147.jpg

淡いピンク色、良い色です。

D71_0150.jpg

ボートではありませんがカヌーで花見をする人もいます。

D71_0152.jpg

花見用の観光船も出ていました。

D71_0160.jpg

青空の桜も綺麗ですが、水面をバックの桜も綺麗です。

D71_0162.jpg

平日でしたので、人も少なくゆっくり楽しめます。

D71_0163.jpg

露店も沢山出ていましたが、平日なのでほとんど休みでした。

D71_0168.jpg

桜が咲いていたら、赤い電車も映えるのですが、少し残念でした。

D71_0153.jpg

もう少し咲いていれば~~~

D71_0170.jpg

こんなところに洗濯物を干しています!

D71_0171.jpg

こんな船も来ました。

D71_0174.jpg

かなり歩き、桜木町の近くまで来ました。

D71_0178.jpg

お昼前になったので、昼食はこちらです。
(今まで何回かブログアップしています)

D71_0179.jpg

ここでは食べるメニューは決まっています。

まずサラダ

D71_0181.jpg

トロトロのハンバーグとパンです。

D71_0183.jpg

昼食後も歩きます。

日本丸の辺りから赤レンガ倉庫方面に向かいます。

D71_0185.jpg

水陸両用バスが出発間際でした。
(3500円です・・乗りませんでした)

D71_0187.jpg

後部下にはスクリューが付いています。

D71_0188.jpg

大岡川を通っていた観光船はここで乗るようです。

D71_0190.jpg

こちらの桜もまだ満開とは言えない状態でした。

D71_0186.jpg

この日に歩いた場所はこの辺りです。

0404mapx.jpg

この後赤レンガ倉庫~象の鼻~横浜公園へ向かいます。

次回に続きます。



やっと晴れた一昨日(4月12日)、お弁当を買ってきて近所の公園で簡単なお花見をしました。

でも晴れたのはお昼まで、曇り空になってしまいました。

昨日(4月13日)も良い天気になりました。

一昨日と違い午後も良い天気でした。

昨日は鎌倉の某所へ行ってきました。

桜はまだ十分残っていました。

さてここは何処でしょう。

すぐわかった人はかなり鎌倉通です。

D81_3662.jpg

答えは次回に・ (記事アップは後日になります)

本日もご訪問ありがとうございました。

D7100
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR


タグ:大岡川
nice!(87)  コメント(26) 

横浜散歩の続き 4月16日(日) [横浜散歩]

昨日は良い天気でしたが風が強く、桜の花びらが舞っていました。

今日も暖かくなりそうです。

クリーニング屋さんは、冬物を出す人で行列ができていました。

前記事のクイズは、「ここは何処でしょう」と言うクイズでした。

D81_3662.jpg

正解は鎌倉の材木座にある光明寺です。

光明寺では現在「光明寺展」が開催されています。

大きな山門に上がることが出来ます。

前記事の写真は、山門の上から撮った写真です。

D81_3648.jpg



最近、鎌倉のあちこちに行って写真がたまってきました。

光明寺は後日記事アップします。



前記事の続きです。(撮影は4月5日です)

桜木町前の汽車道からスタートです。

ここの桜はオオシマザクラ(?)

D71_0191.jpg

ソメイヨシノはほとんど咲いていませんでした。

D71_0192.jpg

それでも天気が良いので桜の木の下ではみんな集まっています。

D71_0193.jpg

ここは盛り上がっていますね。

D71_0195.jpg

散策には良いところです。

D71_0196.jpg

この写真は4月5日ですので、今はどうなっているでしょう。

D71_0197.jpg

赤レンガ倉庫の方へ行く広場の前に大きな看板がありました。

横浜では3月25日から6月4日までこんな催しが開催されています。

D71_0200.jpg

以前は単なる広場でしたがいろいろ花が植えてあります。

D71_0202.jpg

赤レンガ倉庫の前では警察車両がたくさん並んでいました。

D71_0204.jpg

県警の音楽隊もいました。

D71_0205.jpg

春の交通安全の出発式でした。

D71_0210.jpg

始まります。

D71_0211.jpg

音楽隊のファンファーレで始まりました。

左の警官は女性ですね。

D71_0217.jpg

県警本部長、神奈川県知事が整列した警察官の間を回ります。

D71_0218.jpg

車両チェックと称して、エンジン始動、赤色灯などを一斉につけます。

サイレンを一斉に鳴らされるとびっくりします。

パトカーは新年度に合わせて配備された車らしく、すべてピカピカの新車でした。

D71_0219.jpg

県警本部長の訓示などが続きます。

D71_0221.jpg

聞いていても面白くないので象の鼻の方へ移動します。

これだけ並ぶと壮観ですね。

(お付き合いはしたくありませんが・・)

D71_0223.jpg

象の鼻の緑地には花が沢山植えてあります。

D71_0226.jpg

スポンサー企業の花壇もいろいろあります。

D71_0228.jpg

家に帰るため、関内駅に向かいますが、横浜公園を通って行きます。

4月の横浜公園と言えば、

D71_0234.jpg

毎年きれいなチューリップを見ることが出来ます。

D71_0238.jpg

今年の春、横浜花が一杯です。

D71_0241.jpg

人出も多そうですが訪れてください。

シンボルキャラクターの「ガーデンベア」です。

D71_0237.jpg

4月5日の散策でした。

この日は前記事分と合わせて約16,000歩歩きました。



我が家のチューリップは、こんなになってしまいました。

D71_0273.jpg

前記事の検査結果についてのコメントを沢山いただきました。

ありがとうございました。

病気は治ったわけではないので、これからも同じ検査が3か月に一度続きます。

次回は光則寺の桜、海棠の記事を掲載します。

本日もご訪問ありがとうございました。

D7100
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR


nice!(92)  コメント(30) 

早朝の横浜散歩 5月16日(火) [横浜散歩]

土曜日の雨以来、曇りの日が続いています。

しばらく太陽の姿を見ていません。

爽やかな五月の空はどこへ行ったのでしょう。

前記事のつばめの姿の事に関して、いくつか同じようなコメントがありました。
当初、私も家に帰ってからパソコンで見てみるとつばめの色にびっくりしました。
顎から首のあたりのオレンジ色を見て、白と黒だったつばめのイメージと程遠い姿だったからです。
早速検索して見ましたが、間違いなくつばめでした。


Landsvale.jpg
(ネットより借用)

このイメージが強すぎるのではないかと・・・・

D71_9335.jpg
(JRバス)

思い込みは怖いものですね。




今、横浜では全国都市緑化よこはまフェアという催しが開催されています。

yokohamagreen.jpg

5月4日の朝、6時ごろの関内駅の周辺です。

D81_3824.jpg

GW期間中は昼間行っても人が多すぎて写真どころではないと思い、早朝に出かけました。

また、ジジイがそんな時に行っても邪魔になるだけです。

D81_3825.jpg

横浜公園には沢山の花壇などが作ってありました。

D81_3829.jpg

スタッフの方が朝から水やりなどの世話をしています。

D81_3827.jpg

この一角だけがチューリップが残っていました。

D81_3831.jpg

日本大通りには全国の自治体の花壇が並んでいます。

これはお隣の横須賀市の花壇でした。
(ペリーの黒船)

D81_3833.jpg

道路の両側に普段はない花が並んでいます。

D81_3834.jpg

こんなに人が少ないですよ。

D81_3837.jpg

県庁の「ジャックの塔」をバックにバラの花を一枚。

D81_3843.jpg

休日の朝なので、オフィス街もひっそりしています。

D81_3845.jpg

おや!

D81_3846.jpg

神戸も横浜と同じように港町です。

D81_3847.jpg

米俵は新潟県です。

D81_3850.jpg

象の鼻パークの入り口にはメイン花壇がありました。

シンボルキャラクターのガーデンベアがお迎えです。

D81_3852.jpg

山下公園に向かいます。

山下公園通りのイチョウは緑一色です。
(11月末には黄色一色になります)

D81_3855.jpg

山下公園に入るとちょうど6時半でした。

みんなでラジオ体操をしています。

ラジオ体操もしっかりすればいい運動になります。

D81_3856.jpg

山下公園では毎年特設の花壇が作られますが、今年は特別です。

D81_3860.jpg

朝ならではの写真です。
(昼間は人だらけだと思います)

D81_3862.jpg

斜めの額縁でどのように撮るのでしょう。

D81_3865.jpg

それでも記念写真を撮っている人がいました。

D81_3868.jpg

花のアフロヘアー、ガーデンベアです。

D81_3870.jpg

バラ園のバラはまだ咲いていませんでした。
(今週は見ごろではないかと思います)

D81_3877.jpg

白いチューリップが綺麗でした。

D81_3876.jpg

昼間はいろんな店が出るのでしょう。

誰もいません。

D81_3883.jpg

特設ステージの前では徹夜で(?)場所取りをした若者たちがいました。

D81_3886.jpg

山下公園の端にある階段を上ります。

傷んだ花を手作業で除いています。

D81_3887.jpg

オッ! いつもと違います。

D81_3888.jpg

壁面には沢山のプランターが取り付けられています。

D81_3891.jpg

黄色いバラが一輪

D81_3893.jpg

この日、朝はうす曇りでした。

D81_3896.jpg

少し青い空が見えてきました。

D81_3897.jpg

港の見える丘公園に向かいます。

D81_3898.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。

次回は5月7日の中山道道中記になります。

この日の続きは中山道の記事の間に入れます。



D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


nice!(89)  コメント(36) 

早朝の横浜散歩・続き 5月26日(金) [横浜散歩]

昨日は、一日中どんよりとした曇り空でしたが、天気は回復に向かっているようです。

中山道の記事が続いたので横浜の写真に変ります。



ゴールデンウィークの真っ只中、5月4日の朝です。

全国都市緑化よこはまフェアで花壇の並ぶ日本大通り、山下公園を見てきました。

(前回の記事はこちらです)

港の見える丘公園にむかいます。

山下公園から人形の家の方へ歩道橋で横断します。

D81_3900.jpg

山下公園通りの新緑が綺麗です。
(先週のアド街はこの辺りでしたね)

D81_3901.jpg

イチョウの新しい葉は、小さいけれどきちんとイチョウの葉の形をしています。

D81_3903.jpg

この服装ではちょっと暑そうですね。

D81_3904.jpg

朝6時過ぎに関内駅に着いてから写真を撮りながら来ました。

まだ7時20分です。

D81_3906.jpg

港の見える丘公園の方に上っていきます。

ここは急な階段で息が切れます。

深呼吸で息を整えます。

D81_3907.jpg

木の間から横浜ベイブリッジが見えます。

D81_3912.jpg

上ったところに・・・?

D81_3913.jpg

なんでここに外交官の家があるの?

D81_3915.jpg

べーリックホールも

D81_3914.jpg

山手洋館を使った大きな花壇でした。

D81_3918.jpg

うまく出来ていますね。

朝だからゆっくり写真を撮ることが出来ました。

D81_3926.jpg

ガーデンベアも頑張っています。

D81_3922.jpg

港の見える丘公園は、花一杯です。

D81_3924.jpg

バラ園の方に行きました。

D81_3927.jpg

5月4日でしたのでまだバラは咲いていませんでした。

今は見ごろを通り過ぎているかもしれません。

ベンチの上にブーケが置いてありました。
(ここだけでなくすべてのベンチに置いてありました)


D81_3930.jpg

大佛次郎記念館の前の花壇です。

D81_3933.jpg

少しずつ人の姿が増えてきました。

D81_3937.jpg

この時咲いていたバラの花はこれだけです。

D81_3942.jpgD81_3944.jpg

港の見える丘公園を出てアメリカ山公園に向かいます。

ここは日本ではないような感じがする所で私の好きな場所です。

D81_3947.jpg

アメリカ山公園では、モッコウバラが綺麗に咲いていました。

D81_3953.jpg

このドアは何となく撮りたくなるドアです。

D81_3959.jpg

ここからエレベーターで下りると、元町に出てきます。

スタバの前は高級車ばかりです。

D81_3963.jpg

元町商店街も静かです。

D81_3965.jpg

中華街でお粥でも食べようかと思いましたがGWの最中で、行列だと思い止めました。

D81_3968.jpg

コメダがあったのでモーニングセットにしました。

komeda.jpg


コメダを出るとこんな車が止まっていました。

D81_3971.jpg

石川町から9時ごろの電車で帰りました。

D81_3975.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。



今朝から出かけております。

皆さんへの訪問、コメントの返信は遅れますのでご容赦願います。

28日の更新はお休みとさせていただきます。




D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

nice!(79)  コメント(28) 

横浜散歩(1) 9月11日(月) [横浜散歩]

天気予報通り、土、日は晴れましたね。

土曜日は爽やかな晴天でしたが、日曜日は晴れているけど湿度が高い日になりました。

9日(土)に久しぶりに横浜に出かけました。

用事はありませんでしたがカメラを持ってブラブラするのも久しぶりです。

朝9時半頃石川町の駅で電車を降りました。

D81_4396.jpg

天気予報通りの久しぶりの青空でした。

D81_4397.jpg

中華街に入っていきます。

D81_4398.jpg

土曜日の9時半頃なので人通りは少ないです。

食材屋さんは早くから営業しているようです。

D81_4400.jpg

この店では、左の人は太刀魚を買っていました。

D81_4401.jpg

いよいよ中華街の中心地に入ります。

D81_4402.jpg

中華街を通るのは、今年になってから初めてだと思います。

石川町の駅を下りると元町を通ることが多いので、こちらはあまり通りません。

D81_4403.jpg

こんな所は無かったと思います。

D81_4404.jpg

これもなかったような・・・?

D81_4405.jpg

駅の土産物屋さんのような店です。

D81_4406.jpg

幾らなんでも、ここで崎陽軒に入る気はしません。

D81_4407.jpg

この看板も見慣れない看板です。

D81_4408.jpg

中華街の店もしばらく来ないと変わっていますね。

D81_4409.jpg

中華街の肉まんは高い物は500円の物もあります。

あまり食べたことはありません。

D81_4410.jpg

この日の横浜散歩は中華街ではありません。

D81_4411.jpg

やはり海の景色が広がるところが気持ちいいです。

D81_4412.jpg

今日の散歩は海沿いに進んでいきましょう。

D81_4415.jpg

次回に続きます。(3回目まであります)



本日もご訪問ありがとうございました。



D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR



タグ:横浜中華街
nice!(83)  コメント(30) 

横浜散歩(2) 9月13日(水) [横浜散歩]

土曜日からの晴天は一昨日で終わりました。

昨日の朝(4時ごろ)はかなり強い雨が降っていました。

一度、弱まりましたが、昼前には雷がゴロゴロなっていました。

その後、一日中蒸し暑い曇天が続きました。

今日は良い天気になりそうです。



前記事の続きです。

9月9日(土)撮影です。

中華街を出て山下公園に来ました。

横浜に住み始めてから約30年、まだ港巡りの船に乗ったことがありません。

この日は乗ってみようと思いましたが、10分後に出る船は「貸切」でした。

その次は1時間半以上待たなければいけません。

次の機会にしましょう。(と言って何年も経ちましたが・・)

D81_4414.jpg

氷川丸の鎖にはいつものようにユリカモメが止まっています。


D81_4416.jpg

綺麗に並んでいます。

D81_4420.jpg

氷川丸は重要文化財になったのですね。

D81_4418.jpg

久しぶりにこんな空を見ました。

D81_4421.jpg

ベンチに座りのんびりします。

D81_4422.jpg

前をジョギングする人が駆け抜けて行きました。

D81_4425.jpg

上から何かが落ちて頭にあたりました。

上を見るとドングリの実が生り、地面には沢山落ちています。

D81_4423.jpg

この日は、大型客船は入港していませんでした。

D81_4426.jpg

芝生の広場では、保育園の子供が遊んでいます。

こういう風景を見るとつい孫の事を思ってしまいます。

D81_4427.jpg

ここに来たのは緑化フェアを見に来た5月以来です。

その時は花壇がたくさん作ってあり、花が沢山咲いていました。

今はこの花だけが目立っていました。

D81_4429.jpg

ここには野球場はありませんがユニホームを着た子供が海を見ていました。

D81_4430.jpg

こちらは子供連れの夫婦。

お父さんは前に子供を抱いています。

D81_4431.jpg


PILOT(水先案内人)の船が戻ってきました。

D81_4434.jpg


アポロ、コンドル、何をする船でしょう。

拡大して見たら、小さくPILOTの文字が見えました。


D81_4433.jpg

警察の船は色が変りましたね。

D81_4436.jpg

港内パトロールに出かけていきます。

D81_4439.jpg

大型船も来ていないので、大桟橋には行きませんでした。

D81_4440.jpg

撮影したのは午前10時45分、ただの看板の役目しかなさそうです。

D81_4442.jpg

この場所は相変わらず撮影スポットです。

なにか惹きつけるものがあります。

D81_4443.jpg

次回に続きます。



本日もご訪問ありがとうございました。



D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR




タグ:山下公園
nice!(79)  コメント(29) 

横浜散歩(3) 9月15日(金) [横浜散歩]

晴天が続きました。

今日までは晴れのようですが明日から台風の影響で天気は悪くなるようです。

今度の台風は全国を縦断するような進路ですね。

三連休にどこかへ出かけようとしている人は悩みますね。



横浜散歩が続きます。

象の鼻まで来ました。

D81_4447.jpg

空には消防局のヘリコプターが飛んできましたが、特に何もありませんでした。

D81_4445.jpg

9月9日でしたが、見える光景は真夏です。

D81_4449.jpg

今年はこんな青空を見ることはあまりなかったように思います。

D81_4448.jpg

絵葉書のような写真になりました。

遠くから走って来る集団が見えました。

D81_4450.jpg

ランニングのグループですね。

D81_4451.jpg

赤レンガ倉庫の横ではテントが並んで、何かイベントをしています。

D81_4452.jpg

キッチンカーが並んでいます。

D81_4454.jpg

横ではこんなダンスをしています。

D81_4453.jpg

FM横浜主催のイベント(横浜グルメンタ・・・何かよくわかりません)のようです。

D81_4455.jpg

お腹がすくころですが、横目で見ながら通り過ぎました。

D81_4456.jpg

ここは平和そのものの空間ですね。

D81_4457.jpg

一方、今お騒がせの国が2001年12月に起こした騒動の証拠品が展示されています。

見たことがない人は一度見てください。

D81_4458.jpg

海上保安庁の仕事も大変ですね。

D81_4459.jpg

この女性、巡視船の前でじっと見ていました。

D81_4462.jpg

足を進めます。

さるすべりの花が咲いていました。

D81_4460.jpg

これだけ見ると、日本ではないようですね。

MARINE&WALK YOKOHAMAの横です。



D81_4465.jpg

ここには何ができるでしょう。

D81_4467.jpg

カップヌードルミュージアムの裏です。

D81_4464.jpg

海の風に当たりながらの散歩は、気分もさわやかになります。

D81_4469.jpg

先ほどのランニングのグループが引き返してきました。

D81_4470.jpg

私が横浜に住み始めた時は何もありませんでしたが、その頃と比べると全く変わってしまいました。

横浜博をやっていたのはここら辺りだったでしょうか???

D81_4471.jpg

桜の葉も色づいてきました。

D81_4473.jpg

お腹が空いたのでちょっと寄り道です。

次回に続きます。



本日もご訪問ありがとうございました。



D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


nice!(88)  コメント(26) 

横浜散歩(4) 9月17日(日) [横浜散歩]

昨夕から降り出した雨が今でも降っています。

台風はまだこれからです。

無事に通り過ぎることを祈りながら今日一日過ごさねばなりません。



横浜散歩の続きです。

3回位で終わるつもりでしたが、4回目になってしまいました。

みなとみらいホールの近くまで来ました。

水陸両用バスが横を通りました。

満員ではないですが、10人ぐらいは乗っています。

D81_4475.jpg

お腹が空いたので、クインズタウンの中へ入りました。

途中、見かけたベンチです。

なんとなく座り心地が・・?

D81_4477.jpg

どこも満員で、とりあえずこんなもので済ませました。

IMG_0267.jpg

人が多いので食べ終わってもゆっくりできません。

パシフィコの方に出ました。

D81_4479.jpg

この場所は建物のガラスに映ったものと先に見える海が対照的でいろんな写真が撮れます。

天気に、方角によって、いろんな映り込みが見られます。

この日は綺麗な青空と白い雲が写っていました。

D81_4480.jpg

絵を描いているグループがいました。

D81_4481.jpg

パシフィコ横浜ホールの前ではいろんな衣装を着た若者が沢山いました。

なにか催しがあったようです。

D81_4482.jpg

海沿いはやっぱり気持ちが良いですね。

D81_4483.jpg

横には広い芝生が広がっています。

D81_4484.jpg

お弁当などを持ってきて、こんなところで食べたら気持ちが良いですね。

ところが、ここは気を付けないと鳶が上から狙っています。

D81_4485.jpg

何やら変った木(?)がありました。

D81_4486.jpg

ここら辺りからベイブリッジまで3km位あります。

D81_4487.jpg

「一姫二太郎」なんて最近使いますかね。

D81_4488.jpg

海沿いの道も終わりになりました。

D81_4489.jpg

海から離れていきます。

D81_4490.jpg

ここからだとインターコンチネンタルホテルもこんな風に見えました。

D81_4493.jpg

横浜駅の方に向かって歩きます。

マリノスタウンがあったところは工事中です。

ネット情報ですが、アンパンマンミュージアムがこちらに移転するそうです。

D81_4494.jpg

その後こんなところを通ります。

D81_4497.jpg

山下公園から海沿い中心に歩いてきました。

D81_4498.jpg

横浜駅に着いたのは13:15でした。

D81_4499.jpg

この後ヨドバシへ行き写真のフレームを買って帰りました。(爺バカ)

D75_0447.jpg

この日歩いたのはこんなところで約3時間半でした。

map.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。



D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


タグ:臨港パーク
nice!(82)  コメント(31) 

久しぶりの横浜 12月28日(木) [横浜散歩]

前回の記事には多くの方から中山道完歩、誕生日のお祝いを頂きました。

厚くお礼申し上げます。

約150の記事を毎回見ていただいた方もいらっしゃり、これ程うれしい事はありません。

10月~12月前半は中山道に集中して、鎌倉の紅葉などを楽しむ余裕がありませんでした。

12月13日に帰ってから、今年中にブログアップを終わるため、ほとんど家にいました。

26日に、前回の記事をアップして、用事があったので久しぶりに横浜に出かけました。

横浜駅の近くでの用事を済ませ、桜木町方面に向かいました。

良い天気でした。

sD75_2775.jpg

横浜駅東口ビル群の間を通ります。

sD75_2782.jpg

更に新しいビルが建つんですね。

sD75_2786.jpg

反対側でも工事をしています。

sD75_2787.jpg

こんな名前のビルなんでしょうか。

sD75_2784.jpg

ランドマークに通じるこの道は私の好きな通りです。

sD75_2789.jpg

殆ど葉が落ちてしまって寂しい風景です。

sD75_2792.jpg

横浜美術館前もほとんど人が通りません。

sD75_2795.jpg

よく見ると、この木にはLEDのランプが沢山ついていたので、夜は綺麗でしょうね。

sD75_2796.jpg

この季節でも美術館前の噴水の水が噴き出します。

sD75_2801.jpg

なんとなく寒そうですが、夜は照明が点くのかな??

sD75_2797.jpg

クインズタウンの建物に当たった光がキラリ!

sD75_2798.jpg

この日は山下公園のほうには行きませんでしたので、ここで終わり。

sD75_2805.jpg

前日までクリスマスモードだったと思いますが、正月モードになってます。

sD75_2808.jpg



例年、元旦から我が家は臨時保育園になりますが、今度の正月は開園しません。

静かな正月になりそうですが、寂しさも感じます。

簡単ながらも準備です。

部屋には明月院の丸窓&梅の写真を掛けます


sD75_2830.jpg

玄関には年賀状に使った犬の置物で済ませます。

sD75_2833.jpg

葉ボタンとビオラの寄せ植えも作りました。

sD75_2762.jpg

梅の鉢植えも沢山つぼみが付きました。

sD75_2769.jpg

正月には咲きませんが、チューリップの芽が出てきました。



昨日、今年最後の病院通い、後は何もありません。

31日は曇り又は雨、元旦の富士山撮影が微妙です。

昨夕の富士山は綺麗でした。

sD75_2838.jpg

今年も残りわずかです。

次回、30日も記事更新をします。

元旦に晴れれば、その日中に新年の富士山をアップできるでしょう。



本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(82)  コメント(27) 

横浜ランドマークタワーに上がって見た 1月15日(月) [横浜散歩]

寒い日が続きます。

寒いと、どうしても家の中にいることが多くなります。

家の中でストレッチをして、体をやわらかくするようにしています。



年末、12月26日に横浜に出かけました。

横浜駅から歩いて桜木町ま行きます。

ランドマークタワーには既に門松が立っていました。

sD75_2808.jpg

横に最上階の展望フロアの案内があり、視界良しの表示が出ています。

上がって見ることにしました。



横浜ランドマークタワーは皆さんご存じだと思います。

1993年に出来て、その時は日本一高い建物でした。

この写真は12月26日の写真ではありません。

DSC_0325.jpg

今では大阪のあべのハルカスに抜かれましたが、4mの差しかありません。

DSC_0345.jpg

1993年からあるにもかかわらず、展望フロアには上がった事はありませんでした。

チケット売り場でチケットを買います。

「65歳以上であれば、200円引きの800円です」と言われ、800円を支払いました。
(何も言わなくても、他人には65歳以上と見えることに ちょっとショック

高速エレベーターで40秒、展望フロアに着きました。


D75_2809.jpg

とても綺麗です。

高さでは負けますが、スカイツリーがうっすらと見えます。(中央)

D75_2813.jpg

いつもは見上げるような観覧車が下に見えます。

D75_2812.jpg


大桟橋には飛鳥Ⅱが係留されています。

D75_2810.jpg

山下公園からもみえる風車はこんなところにあるんですね。

D75_2814.jpg

赤レンガ倉庫ではなにかイベントをしているのでしょう。

岸壁の方では消防車が沢山集まっています。

D75_2815.jpg

すぐ下にあるメリーゴーランドなどの遊具はカラフルですね。

D75_2816.jpg

ちいさな売店もありました。

D75_2819.jpg

外人の女の子がなにかを見ていました。

D75_2818.jpg

年末の平日だったためか空いていました。

方角を替えましょう。

横浜球場が見えます。

拡大して見ると、グランドの中は工事中でした。

D75_2820.jpg

よく通る、汽車道もこんな形です。

D75_2821.jpg

ベイブリッジの向こうには千葉方面が見えます。
(恐らく木更津方面)

D75_2827.jpg

横浜港中心部全景です。

D75_2823.jpg

更に方向を変えると、丹沢方面の山になります。

残念ながら富士山は雲がかかり隠れています。

D75_2824.jpg

みなとみらい地区のビル群です。

D75_2825.jpg

横浜駅方面もビルが増えました。
夜景も綺麗でしょうね。

D75_2826.jpg

いつでも行けると思って、今まで行った事のない場所でも行って見るのもいいですね。

帰りの日本丸の上は青空が広がっていました。

D75_2828.jpg

昨年末のネタが切れました。

ネタ探しに行かなくてはならなくなりました。

今日は外出するので、撮ってきましょう。



本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(81)  コメント(29) 

甘い香りが一杯です。 1月21日(日) [横浜散歩]

昨日は大寒でした。

先週前半は暖かい日でしたが、金曜日から寒くなりました。

明日は首都圏は雪になるとの予報ですが、大雪にならなければいいですが・・・・



1月16日(火)よく晴れた日、西方寺へ出かけました。

大きな蝋梅の木があります。

昨年の2月にも訪れていますが、今年は早めに行って見ました。

D81_4992.jpg

茅葺の山門、本堂は落ち着いた雰囲気です。

D81_4966.jpg

ここには大きな蝋梅の木があります。

D81_4968.jpg

写真のグループらしい人たちが写真を撮っていました。
(ほとんど女性です)

D81_4955.jpg

黄色一色です。

D81_4959.jpg

茅葺屋根とも調和しているように感じます。

D81_4957.jpg

花弁が透けて見えるのがいいですね。

D81_4958c.jpg

下から見上げると空から被さってくるように見えます。

D81_4961.jpg

甘い香りが漂っています。

D81_4973.jpg

びっしり咲いているので、花をアップで撮っても背景は黄色くなります。

D81_4971.jpg

青空が背景だと綺麗ですね。

D81_4969.jpgD81_4975.jpg

昨年は2月20過ぎに来ましたが、まだたくさん咲いていました。

今年もしばらく楽しむことが出来るでしょう。

D81_4978.jpg

ポツンと咲いている花もありました。

D81_4988.jpg

根元からは、細い幹が沢山出ていますが、1本の大きな木です。

D81_4991.jpg

蝋梅の花を堪能しました。

D81_4979.jpg

蝋梅の他に水仙も咲いていました。

D81_4980.jpg

昨年来た時にはクリスマスローズが咲いていましたが、今年はまだ見かけませんでした。

椿も少し咲いていましたが昨年はもっと咲いていた気がします。

これから咲くでしょう。

D81_4993.jpg

3月中旬には早咲きの桜が咲き始めるそうです。

秋の彼岸花もいいですね。

我が家からは少し遠いですが、車で行けば4~50分です。

横浜市営地下鉄新羽駅から徒歩で行けます。

D81_4964.jpg

この後、ららぽーとで昼食、買い物をして帰りました。



本日もご訪問ありがとうございました。



D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR



タグ:蝋梅 西方寺
nice!(89)  コメント(40) 

ちょっとお出かけ 3月4日(日) [横浜散歩]

一昨日、昨日は良い天気になりました。

春らしい気温になり、お出かけされた方も多いのではないかと思います




2月の終わり、28日にちょっと出かけてきました。

近所のバス停からバスに乗り、ここで下車しました。
(この写真だけで何処かわかる人は2名ぐらい?)

D75_3789.jpg

これではっきり分かったと思います。

D75_3790.jpg

ガラス越しの写真なので、はっきりしません。

D75_3791.jpg

こんな乗り物に乗っていきました。

私は先頭車の最前列の席に座っています。(無人運転)

D75_3792.jpg

上の写真の駅で降りました。

ちょっと海の方へ行って見ました。

天気は良くてもまだ2月、ほとんど人はいません。

D75_3795.jpg

もうすぐ潮干狩りが出来るでしょうが、誰もいません。

ネットで調べたら、今月は20日頃が干潮だそうです。

D75_3797.jpg

今日の目的はこちらではなく反対方向です。

駅から10分くらい歩き、やってきたのはここです。

D75_3799.jpg

立派な山門を通り(ではなく横を通ります)

D75_3800.jpg

何度か記事にしていますが、称名寺です。

D75_3801.jpg

大きな池があり、立派な庭園です。

D75_3802.jpg

ここからの光景は絵になります。

D75_3803.jpg

何本か梅の木があり花が咲いていました。

D75_3808.jpg

ここへ来た目的は、こちらです。

D75_3810.jpg

神奈川県立金沢文庫です。

昨年、上野の国立博物館でも「運慶展」がありました。

展示内容は違いますが、こちらでも開催されていました。

上野ほどの混雑ではありませんが、かなりの人が見に来ていました。

D75_3811.jpg

見終わってまたトンネルを通って称名寺の方へ戻りますが、もう一つトンネルがあります。

中世の隧道と表示されていますが、鎌倉時代に作られたそうです。
(今は劣化していて通れません)

D75_3812.jpg

こちらが来るときに通ったトンネルです。

D75_3813.jpg

このトンネル内の両側には歌川広重の金沢八景の浮世絵名所図のプレートが埋めてあります。

内川の暮雪(うちかわのぼせつ)

D75_3814.jpg

野島の夕照(のじまのせきしょう)

D75_3815.jpg

称名の晩鐘(しょうみょうのばんしょう)

D75_3816.jpg

平潟の落雁(ひらかたのらくがん)

D75_3817.jpg

乙舳の帰帆(おっとものきはん)

D75_3818.jpg

小泉の夜雨(こずみのやう)

D75_3819.jpg

瀬戸の秋月(せとのしゅうげつ)

D75_3820.jpg

洲崎の晴嵐(すさきのせいらん)

D75_3821.jpg

この後、称名寺境内を散策します。

次回に続きます。



本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(78)  コメント(29) 

称名寺から杉田へ 3月6日(火) [横浜散歩]

日曜日のポカポカ陽気から一転、昨日は嵐になりました。

気温はまだ暖かい日でしたが、雨、風が強く台風のような天気の昨日でした。

今朝は風は治まっているようで、天気もよさそうです。




前記事の続きです。

金沢文庫から称名寺へ戻ります。

D75_3813a.jpg

広重の版画を見ながら抜けると、称名寺の庭が広がっています。

D75_3822.jpg

平日にしては多くの人が来て今した。

「称名の晩鐘」の鐘でしょう。

D75_3823.jpg

今年初めて見ましたが、足元にはオオイヌノフグリが咲いていました。

D75_3826.jpg

お参りを済ませ、境内を散歩です。

少し離れたイチョウの木に何か止まっています。

私の知らない猛禽かと思いましたが、鳶でした。

D75_3829.jpg

池には鴨がのんびり泳いでいます。

私の散歩道ではみかけない鴨です。

池の色とマッチして落ち着いた色です。

D75_3835.jpg

急に上を向きました。

D75_3834.jpg

本堂と山門の間にはこの太鼓橋が掛かっています。

D75_3836.jpg

池には小さな中州のような場所があります。

D75_3839.jpg

鴨のねぐらになっていました。

D75_3837.jpg

梅の花を見ながら称名寺を出ました。

D75_3840.jpg

再びシーサイドラインの駅に戻ります。

シーサイドラインは市営ではなく(株)横浜シーサイドラインと言う会社が運行しています。


横浜市が筆頭株主(63%))で、市の敬老乗車証が使えます。

<敬老乗車証は無償でもらえる物ではなく、いくらかのお金を払って入手できます>

自動改札は通れませんので、窓口で当日限り有効の切符をくれます。

D75_3794.jpg

私が毎月通院している病院(右の建物)は駅に直結です。

D75_3842.jpg

この日は寄らずにそのまま終点まで乗ります。

精算機は使っていませんが、この女の子(芝口このみ)はいたるところで目につきます。

D75_3843.jpg

そしてこれも目につきます。

「キラキラ☆しーたん」と言うそうです。

D75_3844.jpg

駅の近くで昼食を摂り次に向かったのはこちらです。

D75_3848.jpg

杉田梅林は江戸時代から有名な梅林で3万6000本の梅の木があったとか。
(今はその梅林は残っていません)

D75_3847.jpg

広重と並ぶ版画家の渓斎英泉が描いた「東都花暦十景杉田の梅」です。
(ネットより借用)

渓斎英泉.jpg

その中心地がこのお寺(妙法寺)でした。

かなりの名木があったそうです。

D75_3850.jpg

綺麗に手入れされていました。

D75_3851.jpg

駅に戻って家に帰ります。

D75_3855.jpg

これはお金を払って乗りました。

この日の交通費はこの電車賃だけでした。
(Suicaで154円)

D75_3854.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(81)  コメント(24) 

CP+ その他 3月8日(木)  [横浜散歩]

最近の天気予報は精度が上がりましたね。


予報通り、気温が下がり寒くなりました。

と言っても1月20日頃と比べると暖かいのに、体はすごく寒く感じます。



今年のCP+は3月1日から始まりました。

3月1日は混むと思い、3月2日に行きました。

桜木町の駅を下りると快晴の空でした。

D75_3857.jpg

ランドマークプラザなどおなじみのところを通って進みます。

駅から結構長いですね。

D75_3858.jpg

会場に向かいます。

D75_3860.jpg

いつのまにか高層マンションが増えましたね。


まだ誰も住んでいないような気がします。

引き渡しが終わってないのでしょうか。

D75_3861.jpg

着いたのは10時過ぎでした。

少し並んで入場証をもらって中に入ります。

D75_3862.jpg

私のカメラはニコンなのでとりあえずニコンのブースへ。

D75_3864.jpg

プロカメラマンの装備が展示してありましたが、私には関係ない分野です。

D75_3866.jpg

綺麗なお姉さんが居ましたのでちょっと一枚

D75_3865.jpg

キャノンユーザーも多いですが、今さら変えるわけにはいきません。

D75_3868.jpg

これは釣り竿ではありません。

先端にカメラが付いています。

D75_3871.jpg

カメラ本体よりレンズが欲しいな~なんて思いながらレンズメーカーのブースを覗きます。

D75_3863.jpg

FUJIFILMっていつまでもこの名前を残すのでしょうかね。

D75_3872.jpg

写真家のトークショーをしていました。

右側の人、女性カメラマンのようです。

しかし話す声は男性の声で、話し方も男性です。


D75_3875.jpg

それもそのはず、男でした。

D75_3876.jpg

来場者の半分ぐらいは私みたいな暇なカメラ爺でした。

でも女性、若い男性も結構いました。

D75_3877.jpg

今回はタムロンのこのレンズが気になりました。

私は撮り歩きが多いので、このレンズだとほとんど間に合いそうです。

Lens026.jpg

難点は、いつも使っているレンズより重い事です。
カメラ本体と合わすと1.4kgになってしまいます。
(おそらく買いません)

2時間ほどいて外に出ました。

毎年行ってますが、横浜で開催されているから行っているようなものです。

D75_3878.jpg

この後、山下公園、元町の撮り歩きをしながら帰りましたが、後日アップします。

+++++++++

先日、確定申告をしました

所得が多いわけではありませんが、私の年間医療費は多く、控除を受けるためです。

領収書はその都度このように綴じています。

D75_3696.jpg

また毎回エクセルシートに必要事項を入力しておきます。

申告はe-taxを使います。

D75_3695.jpg

昨年と同じ項目は保存しておいた昨年のデータを使用します。

D75_3694.jpg

年金、保険会社の項目は送られてきた通知書の通り入力します。

医療費はエクセルに入力してありますので確定申告システムにアップロードします。

これでお終い。

その後、データを送信します。

その時使うのがマイナンバーカードです。

D75_3698.jpg

e-taxが始まった当初は、これを使って送信すると5000円の税額控除(1回限り)がありました。

ICカードリーダー費用は実質無料でしたが、今はその制度は無くなったようです。

医療費の領収書はファイルからはずし、きちんと綴じて保管しておきます。

D75_3557.jpg

結果は、還付額が・・・ XX,XXX円でした。



本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

タグ:確定申告
nice!(84)  コメント(31) 

横浜散歩(1)3月24日(土) [横浜散歩]

前記事には多くのお見舞いのコメントありがとうございました。

今日で退院してから1週間経ちました。

おかげさまで昨日には、ほぼ普通の体調に戻りました。



3月21日の雪はびっくりしました。

関東北部、箱根などは雪になるという予報でしたので、横浜では降らないと思っていました。

幸い一日だけで、翌日から徐々に暖かくなってきました。

23日の朝、丹沢は雪が残っていました。

D75_3996.jpg

前記事に掲載した、18日頃に咲きだした桜はもうこんなに咲きました。(23日撮影)

この桜は他の木よりいつも早いので、こんなに咲いているのはこの木だけです。

D75_3998.jpg

++++++++++++++++++++++++

今日の記事は「横浜散歩」となっていますが、実際は3月2日のCP+の後です。

3月8日の記事の続きになります。

CP+の会場はパシフィコ横浜でした。

D75_3878.jpg

来る時は桜木町から来たのですが、戻らずに、港に沿って撮り歩きをします。

D75_3879.jpg

この日は、それほど寒くはない日でした。

D75_3880.jpg

万葉倶楽部の裏辺りです。

駐輪禁止と書いてありますが・・・

D75_3881.jpg

ちょうどお昼頃です。

ここでお昼を食べている人、散策をするカップルなど結構人が居ます。

D75_3882.jpg

正面は瑞穂埠頭でしょう。

今も米軍の倉庫などがあるようです。

D75_3884.jpg

船の甲板みたいに見えますがそうではありません。

D75_3885.jpg

ここは2年前に出来た小さなショッピングモールです。
(MARINE&WALK YOKOHAMA)

D75_3886.jpg

このように建物の間から巡視船が見えたりします。

D75_3887.jpg

お洒落な階段を小さな男の子が必死で上がっています。
(頭が写っているのはこの子のお母さんです)

D75_3889.jpg

2階の店のガラスにはスプーンが二つ。

goodspoonと言うお店のようですね。

D75_3890.jpg

ここにはおいしそうなパンがありました。

D75_3891.jpg

ここはいつも何人かの人が海の方を見ています。

D75_3892.jpg

進んでいくと海上保安庁がありますが、巡視船に野菜などの食料を積み込んでいました。

D75_3893.jpg

歩いているうちに赤レンガ倉庫まで来ました。

このまま春になってしまうのではないかと思うような天気でした。
(実際は全く違いました)

D75_3894.jpg

赤レンガ倉庫の横では、いつも何かイベントをしています。

D75_3895.jpg

横浜のパン屋が集まっているようでした。

D75_3896.jpg

こんなに行列ができていました。

D75_3897.jpg

並ぶ気はなく、パンを沢山買っても食べきれません。


横目で見ながら象の鼻パークへ向かいました。

この後、象の鼻パーク、山下公園、元町に続きます。



本日もご訪問ありがとうございました。

nice!(86)  コメント(33) 

横浜散歩(2) 3月27日(火) [横浜散歩]

暖かい良い天気が続いています。

体調は戻りましたが、体力は中々戻りません。

ベランダのチューリップはほとんど開きました。

D75_4004.jpg


昨日の散歩では近所の桜はほとんど8分咲きぐらいでした。

2、3日で満開になるでしょう。

++++++++++++++++++++++++

前記事の続きです。

3月2日撮影ですので少し古い写真ですがご容赦願います。

赤レンガ倉庫から次に向かったのが象の鼻パークです。

D75_3900.jpg

芝生でお弁当を食べていた親子に突然鳶が襲いました。

こいつの仕業です。

D75_3903.jpg

ここからは横浜三塔の二つが見えますね。

D75_3902.jpg

今では名所と言ってもいいですね。

D75_3907.jpg

この日は大桟橋には行かずに山下公園に行きました。

遅くなりましたが、ここのローソンでサンドイッチを買って食べました。

外で食べて寒く無い日でした。(私は屋内で食べましたが・・)

D75_3909.jpg

ユリカモメはもうすぐ帰るのかな?

D75_3910.jpg

こいつはきつい目つきで睨み返してきました。

D75_3912.jpg

突然こんな船が前を通りました。

D75_3913.jpg

トリミングをしてみました。

運転している人も黄色い布で顔を覆っています。

いったい何者なんでしょう????

直ぐにどこかに行ってしまいました。

D75_3913c.jpg

比較的暖かな日でしたので、芝生に寝転んでいる人が居ます。

犬も一緒です。

D75_3914.jpg

これからどんどん人が増えるでしょうね。

D75_3916.jpg

この時の様子では、20日後に雪が降るなんて想像もできませんでした。

D75_3919.jpg

ここはいつも賑わっています。

D75_3921.jpg

お決まりのユリカモメの整列です。

D75_3922.jpg

ここに止まらずに飛んでいるユリカモメもいます。

D75_3924.jpg

結構速いです。

D75_3923.jpg

一度も乗ったことがない港巡りの遊覧船に乗るのをまた忘れてしまいました。

D75_3931.jpg

この後、元町に向かいます。

と言っても買い物があるわけではありません。

D75_3935.jpg

元町は撮り歩きに楽しいところです。

D75_3936.jpg

このお店、いつ通っても店頭に群がっている人が居ますがこの日は誰もいませんでした。

D75_3938.jpg

このお店は見覚えありません。

特に右の蜂蜜屋さんはなかったような・・

D75_3940.jpg

赤い車に、瓶入りコーラの赤い自販機。

赤い車には以前正規のナンバープレートが付いていましたが今はありませんね。

D75_3941.jpg

他の店はみんな営業しているのにこの店は何?

この日の何日か前(2月中旬ごろ?)に元町の宝石店に強盗入りました。

この店だろうか?

D75_3943.jpg

この通りにこういう店はミスマッチと思いますがどうでしょうか?

D75_3944.jpg

この舵輪4800円ですよ。

ちょっとした飾りにはいいですね。

D75_3945.jpg

ブラブラしながら歩いて行くとすぐに石川町の駅に着きました。

ここから我が家まで電車20分、バス15分です。(最短)

D75_3946.jpg

これで入院前の古い写真は無くなりました。

次回から比較的新しい写真を掲載します。



来週の日曜日(4月1日)に長い間休園していた大船フラワーセンターがオープンします。

運営が日比谷花壇になり、名称も「日比谷花壇大船フラワーセンター」となります。

入園料は以前より50円位上がります。

新しい園内マップは下図のとおりです。

map.jpg



本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(74)  コメント(29) 

横浜中華街ぶらり 6月13日(水) [横浜散歩]

一昨日から、テレビは米朝首脳会談の話題で一色でした。

昨日の段階では具体的なことは何もわかりません。

これからどうなるかはもう暫く経たないとわかりませんね。



5月25日、暇だったので横浜に出かけました。

石川町の駅で降り、中華街に向かいました。

朝10時半頃です。

D75_5410.jpg

せいろから湯気が上がっています。

中には何が入っているでしょう?

D75_5411.jpg

街路樹の緑が綺麗です。

D75_5415.jpg

高校生くらいの若者が多いですね。

D75_5413.jpg

こちらも準備OKのようです。

D75_5414.jpg

道路で食べている人が多いです。

D75_5416.jpg

こちらは制服姿で、

この女の子、すごく背が高いです。

D75_5418.jpg

修学旅行なんでしょうかね?

D75_5419.jpg

私は角を曲がり、この店へ行きました。

なぜサンタクロースか知りません。

D75_5490.jpg

食べたのはお粥です。

中にはエビなどが入っています。

美味しかったですよ。

IMG_E0159.jpg

山下公園に行って見ました。

D75_5420.jpg

山下公園のバラを見に来ている人も多いです。

D75_5421.jpg

バラは終わりかけでしたが、中にはきれいな花もありました。

D75_5424.jpg

横浜港の観光船、今回乗ってみました。
(後日記事アップします)

D75_5425.jpg

港巡りから帰りです。

中華街は相変わらず高校生で一杯でした。

D75_5487.jpg

至る所で街角で食べています。

食べた後のゴミはきちんと所定の場所に捨てているようで道路にゴミはありません。

D75_5488.jpg

こんなお土産屋さんが増えてきましたね。

10年前はこんな店はありませんでした。

D75_5493.jpg

細い通りにも高校生ばかりです。

中華街は修学旅行のコースになっているようですね。

D75_5492.jpg

関帝廟のまえも高校生が集まっています。

D75_5495.jpg

横浜中華街の名所なのに、この目障りな電線は何とかならないのでしょうかね。

D75_5496.jpg

この通りは綺麗なのに・・

D75_5497.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。

次回は甲州道中を甲府からスタートします。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

タグ:横浜中華街
nice!(75)  コメント(29) 

横浜港クルージング 6月23日(土) [横浜散歩]

昨日は梅雨の晴れ間で暑い日でした。

夏至も過ぎ、これから昼の長さが短くなる、なんとなく嫌ですね。

昨日の夕焼けです。(19:05撮影)


D75_5958.jpg

今日は雨になりそうです。



6月13日に横浜中華街の記事を掲載しました。

この日(5月25日)、山下公園から横浜港の観光船に乗ってみました。

横浜に住み始めて30年余り、初めて乗りました。

img001.jpg

11:30出航の60分コースに乗りました。

料金は1600円です。

紺色のコースです。

map.jpg

早速乗り込みます。

D75_5425.jpg

写真を撮りやすいオープンデッキに座りました。

と言ってもガラガラで何処でも座れます。

D75_5426.jpg

氷川丸を横目に出航です。

D75_5427.jpg

海鵜が遊んでいます。

D75_5428.jpg

入れ替わるように横浜駅方面から来たシーバスが到着しました。

D75_5430.jpg

氷川丸を正面から見たのは初めてです。

D75_5431.jpg

始めにコースから外れて、大桟橋、赤レンガ倉庫などの案内があります。

30年前にはここに見えるものはほとんどなかったでしょうね。

D75_5433.jpg

後ろに見えるベイブリッジは1989年に出来たそうで、来年で30年経ちますね。

D75_5434.jpg

大桟橋の横に来ました。

両側の岸壁は下でつながっているんですね。

D75_5437.jpg

大桟橋に万国旗を付けたタグボートが繋がれています。

テントがあってなにかセレモニーがあるようです。

新造船かな?

D75_5438.jpg

赤レンガ倉庫の周囲には白テントが沢山張ってありイベントの準備でしょうか。

後ろの工事中は横浜市役所の新庁舎でしょう。

D75_5439.jpg

海上保安庁の巡視船の向こうにはみなとみらい地区のマンション群がみえます。

私が横浜に住みだした時は、その年か翌年に横浜博があり、この辺りは何もないところでした。

D75_5441.jpg

ベイブリッジが出来てから、車で東京歩面に行くのは便利になりました。

D75_5444.jpg

この橋の問題点は、海面からの高さです。

最近のクルーズ船が通れなくなりました。

数年前、クイーンエリザベス号が来た時は、干潮になるのを待って入港しました。

D75_5446.jpg

こういう光景が見られるのも船からでしか見られませんね。

D75_5448.jpg

本牧ふ頭のガントリークレーンが見えてきました。

D75_5447.jpg

横浜港の灯台機能を持つシンボルタワーが見えます。

D75_5451.jpg

このように席はガラガラで何処にでも移動できます。

D75_5454.jpg

鶴見のJFEの工場が見えてきました。

D75_5456.jpg

鶴見つばさ橋が続きます。

ベイブリッジと並ぶ横浜港のシンボル的な橋です。

D75_5457.jpg

鶴見つばさ橋から羽田空港方面に向かう直線道路は覆面パトカーの姿をよく見ます。

ここを通ると、必ずと言ってよいほど停車させられている車を見ます。

D75_5463.jpg

船の左側には横浜市の鶴見清掃工場(ごみ焼却場)

D75_5461.jpg

横浜港に停泊している船への燃料補給船が並走しています。

動くガソリンスタンドですね。

D75_5462.jpg

右側は大黒ふ頭の自動車運搬船の岸壁です。

D75_5464.jpg

こちらはシートを掛けてある自動車が数台。

未発表の新型車??

D75_5467.jpg

自動車運搬船に積み込みます。

日本にある最大の自動車運搬船は乗用車が7500台も積めるそうです。

D75_5466.jpg

こちらは砂糖の製糖工場です。

数年前まで砂糖に関する博物館があったようですが今は閉鎖されているらしいです。

D75_5469.jpg

ほぼ一回りして、みなとみらい地区が一望できるところまで戻ってきました。

D75_5471.jpg

!!! こんなところも水陸両用車が!!!

D75_5473.jpg

60分のコースは終了しました。

こんな所を回ってきました。

map2.jpg

乗った船はマリーンシャトルでした。

D75_5480.jpg

山下公園はバラを見に来る人で賑わっていました。

D75_5481.jpg

そう言えばこのマリーンタワーも上がったことはありません。

今度は上がって見ましょうか。

D75_5483.jpg

この日は中華街でお粥しか食べていません。

急にお腹がすきました。

少し軽い物でもと探します。

パンケーキは食べませんが、この店いつも長い行列でしたが今はこんな状態です。

D75_5486.jpg

結局マクドナルドでハンバーガーで済ませました。

D75_5485.jpg

5月25日の横浜港クルーズでした。



本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(73)  コメント(26) 

横浜で鉄分補給 8月4日(土) [横浜散歩]

来週は立秋になるのに暑さは一向に治まりません。

おまけに台風13号が発生し来週は近づいてくるようです。

昨晩、我が家周辺では雷雨がありました。

今朝は多少涼しい感じがします。



先月25日の事です。

円覚寺にお参りし、北鎌倉から横浜に向いました。

ブログネタが少なくなっているので、何とかしなければ。

外に出るのは暑いので暑くないところでネタ探しです。

とりあえず早目の昼食を食べて、目的地に向かいます。

D75_6317.jpg


行先はこちらです。

久しぶりに鉄分の補給です。

横浜駅のすぐ近くです。

D75_6315.jpg

入場は1000円必要ですが、映画を見るのと同じです。

この機関車は原信太郎が小学生の時に作ったそうです。

img013.jpg

原鉄道模型博物館は、原信太郎が集めた膨大な鉄道模型が展示されています。

D75_6235.jpg

収集した模型は全部で6000両、その内の1500両がこの博物館にあるそうです。

D75_6239.jpg

原信太郎は東京工大を出て、コクヨに入社し開発技術担当の仕事をしていました。

元々裕福な家に生れたようです。

D75_6238.jpg

両側のガラスケースの中には沢山の模型が並んでいます。

昔の阪神電車の模型

D75_6236.jpg

私は30年前まで大阪近郊に住んでいましたが、学生時代には既に大阪市電はありませんでした。

D75_6237.jpg

原信太郎は模型収集、乗り鉄だけでなく撮り鉄でもあったようです。

個人でこんなカメラ(16mm動画)も持っていたそうです。

D75_6240.jpg

何と言ってもここの目玉はジオラマです。

D75_6241.jpg

こんなモノレールもあります。

D75_6258.jpg

いつもこの車両が走っています。

D75_6267.jpg

この車両には車載カメラがついています。

D75_6269.jpg

車載カメラの映像をモニターでみながら運転体験をすることが出来ます。

写真左端に運転台があります。

一日数回、予約制らしいです。

D75_6271.jpg

約10mの直線を疾走してきます。

D75_6273.jpg

山間の路線もあります。

D75_6270.jpg

ちょっと田舎の駅ですね。

D75_6278.jpg

都会風の駅に停車中です。

D75_6303.jpg

子供は夏休み中なので、機関車トーマスシリーズの列車が沢山走っていました。

D75_6245.jpg

機関庫にたくさん並んでいます。

D75_6295.jpg

この転車台は回っていました。

D75_6259.jpg

何台走っているかわかりません。

D75_6244.jpg

山間部の路線にも来ました。

D75_6296.jpg

見ているだけでも飽きません。

D75_6297.jpg

ちょっと流し撮り。

D75_6289.jpg

次回に続きます。

(注・開館当時は撮影禁止でしたが、現在は全館撮影OKです。)



本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(79)  コメント(26) 

横浜で鉄分補給(続き) 8月6日(月) [横浜散歩]

相変わらず暑さが続きます。

台風13号の動きが心配です。

週末には孫たちが来るので非常に気がかりです。




前記事の続きです。

D75_6253.jpg

ここの大きなジオラマは小さな部分に感心するところが沢山あります。

このような人の模型があちこちにあります。

連れている犬まであります。

D75_6242.jpg

高原の山の上ではハイカーが

D75_6243.jpg

駅に出入りする人達、警備の人など。

D75_6261.jpg

建物も細かいです。

D75_6246.jpg

照明も頻繁に変わるので写真を撮るには大変です。

D75_6247.jpg

街に列車が近づきました。

D75_6250.jpg

屋上で洗濯物を干している奥を列車が走り抜けます。

D75_6255.jpg

田舎の駅のちいさな売店。

D75_6275.jpg

後ろを蒸気機関車が通過します。

D75_6276.jpg

機関庫もリアルです。

D75_6257.jpg

機関車トーマスは私の息子が小さい頃はまだ知られていませんでしたのであまり知りません。

それぞれに名前が付いているのですね。

thomas.jpg

突然、ガリバーのような人が・・

D75_6256.jpg

上にはケーブルカーが動いています。

この中にもカメラがあり、映像はモニターに映っています。

D75_6292.jpg

山肌の小さな駅、夜の風景です。

D75_6264.jpg

平日にしては多くの人が来ていました。

D75_6281.jpg

走行する列車は時々変わります。

新しい蒸気機関車が登場しました。

D75_6307.jpg

駅で作業する人もリアルです。

D75_6298.jpg

子供も大人も楽しめます。

D75_6310.jpg

よこはまえきから数分ですので便利な場所にあります。

D75_6305.jpg

スマホで撮れるかな~?

D75_6302.jpg

背の低い子は抱かなけれなならないので、もう少し大きくなったら連れて来よう。

H君のおじいちゃん(私)は今からワクワクしています。

D75_6300.jpg

約1時間の鉄分補給でした。

暑い時はこういうところで時間をつぶすのはいいです。

土曜、日曜は混むでしょうね。

博物館を出て一階に下ります。

ビルのロビーでは子供向けの催しをしています。

D75_6312.jpg

この後、そごうに向かいます。

D75_6316.jpg

8階のロビーで写真展を見て帰りました。

D75_6231.jpg

早く涼しくな~れ!

D75_6232.jpg

いよいよネタが尽きそうです。

何とかしないと・・・

本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(69)  コメント(25) 

横浜散歩(A)9月7日(金) [横浜散歩]

一昨日は近畿地方を中心とした台風の爪痕のニュースばかりでした。

ところが昨朝、北海道の大地震のニュースが飛び込んできました。

北海道では、ほとんどの地区で停電が続いているようです。

台風の被害があった地区、地震の地域の皆さま、御見舞い申し上げます。


ブログネタも殆ど無くなり、ネタ探しに出かけました。

9月3日(月)です。

出かけるのが遅くなり、石川町の駅に着いたのは11時30分頃になりました。

D75_6663.jpg


普段ならば階段を下りるのですが、空いていたのでエスカレーターで下りました。

いきなり1階まで下りるので長いエスカレーターです。

D75_6664.jpg

駅にこんなポスターが貼ってありました。

D75_6665.jpg

家を出る時には雨は降っていませんでしたが、駅に着いたら雨が降ってきました。

D75_6666.jpg

中華街の方に向かいます。

D75_6667.jpg

傘を差し、歩きながら写真を撮ると歩くスピードが遅いです。

車いすの方にさっと追い抜かれました。

D75_6668.jpg

こんな所にノウゼンカズラがあったのでしょうか。

ほぼ終わりでした。

D75_6669.jpg

雨が降ると人も少ないですね。

呼び込みの声が一段と大きくなります。

D75_6670.jpg

横道のゴチャゴチャ感が中華街らしいところです。

D75_6671.jpg

昼時になりました。

D75_6672.jpg

最近、お腹の調子があまり良くないのでお粥です。

5月にもここのお粥を食べました。

D75_6673.jpg

お粥を食べて外に出ると雨は止み、店の前は行列ができていました。

D75_6674.jpg

會芳亭の前を通ります。

D75_6675.jpg

お土産物を見ている、欧米人。

中華風の商品ばかりですが・・・

D75_6676.jpg

ホテルニューグランドの横まで来ました。


D75_6678.jpg

最近は行列はなくなりました。

外から店内を見ると空席もありました。

D75_6679.jpg

マリンタワーの下まで来ました。

D75_6680.jpg

前回は横浜市民になって初めて港巡りの船に乗りました。

ここも未踏の地です。

天気が悪いのが残念ですが、上がって見ることにしました。

中に入ると壁にモザイクの絵。

D75_6681.jpg

花火の絵もあります。

D75_6682.jpg

チケットを買ってエレベータを待ちます。

小学生の団体がいましたので、しばし待ちます。

D75_6683.jpg

次回はエレベータに乗り、展望台まで上がります。



本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

タグ:横浜中華街
nice!(75)  コメント(26) 

横浜散歩(B) 9月9日(日) [横浜散歩]

北海道の地震のいろんな映像が放送されています。

徐々に回復してきているようですが、土砂崩れの被害が大きいですね。

あのあたりの地盤は本州と違うのでしょうか、今までにない光景ですね。

まだ見つかっていない人もいるようで、捜索の人たちも大変です。



前記事の続きです。

マリンタワーの上がるためエレベータの順番を待ちます。

エレベーターが小さいので、しばらく時間が掛かります。

D75_6684.jpg

やっと順番が来たのでエレベータに乗りました。

1961年に出来たそうですが、私はまだ中学生ですね。

D75_6686.jpg

地上約100mの展望台に着きました。

正面には首都高と港の見える丘公園に上がる小さな森が見えます。

D75_6687.jpg

山下公園の端にある円形の広場。

上から見るとはっきりしますね。

D75_6688.jpg

ここは横浜市が再開発している山下ふ頭です。

カジノ構想があるとかないとか、未定です。

D75_6689.jpg

氷川丸も上から見ると違いますね。

D75_6690.jpg

氷川丸の横の花壇付近です。

D75_6697.jpg

大桟橋には大型客船が入港していますね。

D75_6691.jpg

何処から来た子供達か知りませんが、天気が悪くて残念ですね。

D75_6695.jpg

ベイブリッジも霞んでいます。

D75_6694.jpg

もう一度上がる時は天気の良い時を選びましょう。

D75_6698.jpg

ちょっと騒々しかったですがしょうがないですね。

D75_6696.jpg

横の高層マンションはほぼ同じ高さです。

D75_6700.jpg

新山下方面から来る道路、比較的車が少ないですね。

D75_6699.jpg

展望室は2層になっており下の階に下りました。

D75_6702.jpg

スカイツリーに上がった時は何ともありませんでしたが、ここでは何故か眩暈を感じます。

ガラスの床がありました。

D75_6701.jpg

広い所ではないので、あまり時間はかかりません。

下りることにしました。

D75_6704.jpg

エレベーターで下ります。

隣のメルパルクの屋上です。

ここで結婚式をしたりするのでしょうか。
(後で調べたら結婚式場でした)

D75_6705.jpg

昨日と今日はこんなイベントをしているそうです。
(ほぼ月に1回しているようです)
雨天中止です。

335.jpg

1階のCafeで休憩です。

D75_6706.jpg

休憩の後、散歩は続きます。

本日もご訪問ありがとうございました。。



次回は13日(木)の更新になります。
(一度お休みします)



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(92)  コメント(30) 

横浜散歩(C)9月13日(木) [横浜散歩]

一昨日から急に涼しくなりました。

ただし天気が悪く出かける気も萎えてしまいます。

こんどこそ暑さとはお別れでしょうね。
(16日、17日の最高気温が31度となっていますが・・・?)



前記事の続きです。

横浜マリンタワーを下りて1階のカフェで休憩しました。

D75_6707.jpg

山下公園通りのイチョウは毎年11月末頃黄色くなります。

今年は忘れずに写真を撮らないといけません。

D75_6708.jpg

山下公園に入ります。

D75_6709.jpg

小さなバラなどの花が結構咲いていました。

D75_6711.jpg

雑草抜きでしょうか、管理する人も手間がかかります。

D75_6712.jpg

こんな天気の時は、派手な服装の人が目立ちますね。

D75_6713.jpg

氷川丸の係留用の鎖には相変わらずカモメが止まっています。

よく見ると鵜の姿も見られます。

D75_6714.jpg

この日は雨が降ったりしていましたが、芝生は濡れてないのかな?

D75_6716.jpg

振り向くと先ほど上ったマリンタワーが見えています。

D75_6717.jpg

雨は降っていませんが視界は悪いですね。

この日(9月3日)はまだ蒸し暑い日でした。

D75_6718.jpg

大型客船が入港しているので大桟橋に向かいます。

あれ!! ランドマークタワーが工事中???

D75_6719.jpg

手前の工事中のビルと重なっていました。

D75_6720.jpg

大桟橋に停泊中の船はこんな船でした。

後ろから見ると大きな建物見たいです。

D75_6721.jpg

何時頃ついたか知りませんが、船から下りた人がタクシー乗り場に並んでいます。

D75_6722.jpg

通称「クジラの背中」を歩きます。

D75_6723.jpg

この船は「ダイヤモンドプリンセス」といい、115,875トンの船です。

イギリス船籍ですが、メイドインジャパンです。

ホームページから引用した写真です。

Ship.jpg

下の方を見ると、荷物の搬入が行われていました。

D75_6724.jpg

これはおそらくトイレットペーパーでしょう。

約2700人も乗れるのでものすごい量になるでしょう。

D75_6725.jpg

これは使わないで済む方がいいですね。
(但し沖合に停泊して、小さな島に上陸する時には使うようですね・・テレビで見ました)

D75_6726.jpg

これは何の船でしょう?

D75_6728.jpg

全長が290mもあるので舳先までかなりあります。

D75_6729.jpg

白イルカの口先みたいです。

D75_6730.jpg

傍らをシーバスが横切って行きました。

D75_6732.jpg

正面から見ると後ろははるか先です。

D75_6734.jpg

操舵室は普通見かける船とは違いものすごく広いですね。

D75_6738.jpg

船に乗っているのはこういう人たちが多いですね。

D75_6741.jpg

各客室にはベランダが付いていて、天気の良い日は気持ちがいいでしょうね。

D75_6746.jpg

前撮りでしょうか、この人たちとすれ違いました。

D75_6742.jpg

大桟橋はこういう船が停泊していないと絵になりませんね。

D75_6743.jpg

横浜散歩、次回で終わりです。

本日もご訪問ありがとうございました。




D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR


nice!(72)  コメント(27) 

横浜散歩(D) 9月15日(土) [横浜散歩]

気温が下がって猛暑から解放されたのは良かったですが、天気が悪いですね。

爽やかな秋空には程遠い感じです。

昨日も朝から雨が降り、外に出ることはしませんでした。



横浜散歩、ラストです。



大桟橋(通称クジラの背中)からクジラの腹の中に来ました。

船に出入りするところです。

一人ずつチェックしています。

D75_6748.jpg

ロビーにはダイヤモンドプリンセスの模型が展示してありました。

D75_6750.jpg

前記事のコメントには乗ってみたいけど高いから・・・と言うコメントがいくつか。

この船ではありませんが、飛鳥のツアーはいろんなツアーがあります。

3日間くらいのツアーもあり、ワンナイトクルーズもあります。

豪華客船の旅を経験してみたい方はお調べください。

D75_6751.jpg

外に出て散歩を続けます。

大きいですね。

D75_6753.jpg

船に戻る人たちでしょうか、続々と大桟橋に向かっています。

D75_6752.jpg

ここは人気スポットになっていますね。

写真の撮り合いをしていました。

D75_6754.jpg

日本人は背が低いですね。

D75_6755.jpg

赤レンガ倉庫の方に行こうと思いましたが、蒸し暑いので関内駅に向かいます。

D75_6756.jpg

横浜三塔のクイーンは工事中です。

D75_6757.jpg

県庁の上のキングも工事中です。

D75_6758.jpg

日本大通りに向かいます。

D75_6759.jpg

この辺り、来月から日曜日は歩行者天国になるそうです。

D75_6762.jpg

歩道にはこんなタイルが埋めてあります。

D75_6763.jpg

ノートパソコンかな?と思いましたが違います。

D75_6764.jpg

クイーンとキングは工事中でしたが、ジャックは?

工事はしていませんでした。

D75_6765.jpg

駅の方に向かって進みます。

D75_6766.jpg

見上げると銀杏の実が鈴生りです。

D75_6761.jpg

これからあの独特な臭いが立ち込めます。

同時に黄葉が始まるでしょう。

D75_6767.jpg

歯科でなく胃腸科だったら面白いのに・・

D75_6768.jpg

横浜公園に入ります。

D75_6769.jpg

横浜スタジアムは大きな工事をしています。

オリンピックで野球、ソフトボールの会場になるらしいです。

スタンドの増築ですね。

D75_6770.jpg

反対側も工事予定のようです。

D75_6771.jpg

完成予定図が掲示してありました。

D75_6772.jpg

関内駅に着きました。

この日は隣の石川町で電車を降り、中華街、マリンタワー、山下公園、大桟橋の散歩でした。

D75_6773.jpg

9月3日(月)の横浜散歩でした。





++++++ 余談 ++++++

先日の台風の日
義母が兵庫県の伊丹に一人で住んでいます。
毎日定時に電話をしていますが、この日は呼び出し音は鳴るけど出ません。
丁度台風が神戸を通過中でした。

何度かけても同じでした。
新幹線も飛行機も止まっているし、駆け付けるわけにいきません。
時間はどんどん過ぎていきます。
警察に安否確認を頼もうかなども考えました。

近所の電話番号を探して、やっとつながりましたが、停電中との事。
お願いして、様子を見て来てもらいました。
一応無事は確認出来ました。
翌朝、停電が復旧したら電話がかかってきました。



昔ながらの電話機は停電でも通話は出来ます。
かけ易いように電話帳などが付いた電話機に変えていました。
ローゼットから直接つないでいるので問題ないと思っていました。
色々調べてみると停電時に通話できない機種がある事がわかりました。
携帯電話があれば問題ないのですが、90歳の老人に今から使い方を教えても・・
同じようなご家庭は電話機をチェックしてみた方が良いです。
電話機の電源だけを抜いてみればすぐわかります。

但し、モデムなどを経由して電話につながっていると、停電時はモデムの電源が切れるので繋がりません。
(どんな電話機でも同じです)




このままではまた困るので、急遽日曜日に新幹線で向かいました。

新大阪駅にこんな電車が止まっていました。

D75_6777.jpg

電話は新しいものに替えて、停電時でも使用できる事を確認しました。

翌日、大阪でブログネタの補給をしようと思っていましたが、朝から雨。

そのまま帰りました。

D75_6779.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。

D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(73)  コメント(24) 
前の30件 | - 横浜散歩 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。