SSブログ
日常生活 ブログトップ

臨時保育園 1月9日(月) [日常生活]

昨日から天気が悪くなり、太陽が姿を見せないので寒い一日になりました。

午後からは雨が降り出し、一層寒く感じました。

昨日の夕方から風が強くなり、朝になっても強い風が吹いています。

今日は成人式ですが、未だに成人式は1月15日であるという感覚が抜けません。

子供たちは関係ないし、孫には早すぎるししばらく関係ありません。

今日も天気が悪そうで、着物を着た新成人は大変でしょう。

1月1日の午前は前記事の通り円覚寺にお参りしてきました。

臨時保育園開設の準備をして孫の到着を待ちます。

yjimage.jpg
(ネットより引用)

4時頃到着しました。

始めははしゃいでいましたが5時過ぎに寝てしまいました。

D81_2396.jpg

2日は元旦に引き続き良い天気だったので遠足?です。

横浜市立金沢動物園に行きました。

D81_2421.jpg

中に入りました。

D71_8691.jpg

カンガルーの場所が移動していました。

D81_2453.jpg

以前は柵がありましたが、すぐ近くで見ることが出来ます。

D81_2446.jpg

沢山います。

D81_2448.jpg

チビちゃんは何か鳥を見ています。

D81_2454c1.jpg

カワセミの仲間だそうです。
(体長30cmぐらいでアオバネワライカワセミというそうです)

D71_8695.jpg

コアラはいつ行っても木の上でじっとしています。

D71_8698.jpg

園内は坂道が多いのでチビちゃん(1歳7か月)はベビーカーです。

D71_8700.jpg

初めて象さんとご対面しました。

D71_8701.jpg

この写真をカメラで見せると「怖い」といってました。

D71_8703.jpg

お姉ちゃんは羊のコーナーで羊の毛を触っています。

D71_8706.jpg

ちょっと怖そうに触っています。

D81_2457.jpg

約2時間ぐらいで帰ります。

D71_8710.jpg

今度は暖かい時期にお弁当を持って来なければ・

D71_8712.jpg

1月2日でしたが、帰る時でも駐車場はかなり空いていました。

ファミレスで食事をして帰宅しました。

午後はチビちゃんが昼寝中にトランプで遊びました。

yjimage2.jpg
(ネットより引用)

神経衰弱をしましたが、大人たちは6歳の子に惨敗でした。



夕方は近くの公園で遊びます。

D71_8741c.jpg

ジャンプ

D71_8742.jpg

着地しました。

D71_8743.jpg

1月3日、後1日しかありません。

朝食後二人でテレビを見ています。

D81_2479.jpg

天気が良いので公園に行きました。

この子は怖がりません。

D71_8745.jpg

やはりお姉ちゃん、妹の面倒を見ています。

D71_8748.jpg

二人並んでブランコです。

D71_8756.jpg

1月4日

昼食後、臨時保育園は閉鎖しました。

新横浜まで送って行き、お別れです。

次に帰ってくるのはいつかな~~~

mig.jpg
(ネットより引用)

本日もご訪問ありがとうございました。


タグ:金沢動物園
nice!(83)  コメント(34) 

メジロと遊ぶ 1月24日(火) [日常生活]

相変わらず寒い晴天の日が続いています。

昨日は一時的に空の上が黒い雲に覆われ、雪が降るのではないかと思いました。

しかし、一時的なもので夕方まで特に変化はありませんでした。

先日、部屋の中から何気なく外を見たら、メジロが来ているではないですか!
(ガラス越し)

D71_8912.jpg

早速ミカンを置いてみましたが、あまり食べずにどこかへ行ってしまいました。

翌日、食べ残しがそのままになっていたので、目立つように置きました。(朝八時半頃です)

D71_8914.jpg

1分も経たないうちにメジロがやってきました。

この日は隣の部屋から静かにガラス戸を開けて、直接写しています。
(3m位離れてカーテンに隠れて撮りました)

前日に、かなり食べていたようです。

D71_8915.jpg

早速食いつきます。

D71_8917.jpg

ベランダにはこんな花を置いています。

D71_8924.jpg

ミニシクラメンのプランターの淵に行きました。

D71_8919.jpg

ミカンをプランターの中に移動しました。

古いプランターなので、見苦しい事ご容赦ください。

D71_8926.jpg

小さな口なので少しずつ食べます。

D71_8928.jpg

顔をミカンの中に豪快に突っ込みます。
(トリミング)
D71_8935c.jpg

新しいミカンに替えてやりました。

部屋の中から、

D71_8943.jpg

前日の食べ残しではないので満足気です。

D71_8946.jpg

何度もつつきます。

D71_8947.jpg

時々、ヒヨドリを警戒しているようなそぶりを見せます。

D71_8950.jpg

いつの間にかもう一羽やってきました。

D71_8955.jpg

ここで入れ替わります。

譲り合っているのか、追い出したかは定かではありません。

こちらは新たに来たメジロです。

D71_8957.jpg

今までいたメジロはベランダの手すりに止まっています。
(トリミング)

D71_8959c.jpg

二羽めのメジロは必至で食べています。

D71_8960.jpg

カメラ目線です。
(トリミング)

D71_8961.jpg

相変わらずキョロキョロしています。
(トリミング)

D71_8963c.jpg


日当たりがいいので写真写りがいいです。

D71_8991.jpg

食べている間にミカンは泥だらけになってしまいました。

D71_8994.jpg

こんなところまでミカンは移動してしまいました。

D71_8995.jpg

この日は、ヒヨドリに邪魔されませんでした。

メジロがいなくなってからしばらくするとヒヨが荒らしまくっていました。



ガラス越しで撮ったもの以外は、3mぐらい近くで撮った写真です。

(トリミングと注釈している物以外はトリミングしていません)

本日もご訪問ありがとうございました。

D7100
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED


タグ:メジロ
nice!(84)  コメント(35) 

メジロは毎日来ます。 1月26日(木) [日常生活]

横浜は相変わらず寒い晴天が続いています。

寒いと言っても北海道とは比べ物になりません。

日の入りが遅くなり、横浜では17:03です。

17時過ぎても真っ暗にはなりません。

1か月前と比べても30分ぐらい遅くなりました。

前回メジロの記事を掲載しました。

その後ほぼ毎日来ていました。

前回記事の翌日、用事があって散歩がてら出かけました。

寒いですが日向の写真を見る限り春の暖かい陽が感じられます。

D71_9030.jpg

途中で蝋梅を見ましたが、この木は昨年と比べて花付きが悪いです。

D71_9033.jpg

たまにはヒヨドリも撮ってあげないと、

D71_9034.jpg

用事を済ませ、川沿いの道を帰ります。

D71_9036.jpg

こんなところにユリカモメがいました。

D71_9038.jpg

梅はまだまだ見られますね。

D71_9042.jpg

家に帰って部屋の中にいると、二羽のメジロが来ました。

D71_9049.jpg

一羽はどこかへ行きました。

D71_9051.jpg

ミカンのオレンジ色とメジロの抹茶色の対比が綺麗です。

D71_9053.jpg

上を見るともう一羽のメジロは木に止まっていました。

もう一羽違う鳥が止まっています。

D71_9057c.jpg

こちらは、われ関せずとミカンの傍を離れません。

D71_9056.jpg

そして翌日(1月19日)、この日も二羽一緒に来ました。

D71_9060.jpg

一緒に食べるという事はしないようです。

D71_9062.jpg

ん? 何か言った?

D71_9063.jpg

美味しいものは独り占め。

D71_9065.jpg

キョロキョロばかりしています。

D71_9061.jpg

腹いっぱい食べるぞ!

D71_9071.jpg

もういいか、

D71_9075c.jpg

二羽揃って手すりに止まりました。

美味しかったね。

D71_9068.jpg

そろそろ帰ろうか

D71_9066c.jpg

木の上に揃って止まりました。

D71_9090c.jpg

20日にも時々来ていましたが、21日(土)は強風で姿を見せませんでした。

今週に入ってからもミカンを出していますが、ヒヨドリが持っていくだけです。

メジロはどこかに行ってしまったのでしょう。



一昨日、さとしさんがブログ記事数1000の事を掲載されていました。

私の記事数はいくらか数えたことなかったので数えてみました。

竹の子日記(2011年9月~) ・・564
takenokoフォト散歩Ⅰ(2014年4月~) ・・407
takenokoフォト散歩Ⅱ(2016年12月~) ・・28

今日の記事で29になり合計すると1000になります。

今までのご声援ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

本日もご訪問ありがとうございました。

D7100
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G I


nice!(74)  コメント(31) 

もろもろ 3月27日(月) [日常生活]

東京では先日開花宣言がありましたけれど寒いですね。

今朝、起床時の室温は13度でした。

数日前には16度ぐらいでしたがので冬に逆戻りしましたね。


24日からちょっと用事があり、帰省しておりました。

昨日夜帰ってきましたので、それ以前に撮った写真の記事になります。

3月17日の散歩写真より。

今でもまだ見られますが、トサミズキが急に咲き始めた頃です。

D71_9779.jpg

咲き始めたらあちこちで見る様になりました。

こんな背の高い木もあります。

D71_9782.jpg

この花の形って面白いですね。

D71_9785.jpg

ひな祭りが題材だった押絵も変わりましたが、うさぎが郵便切手を沢山持っている絵でした。

今月は郵便の何か記念日でもあるのでしょうか。

D71_9787.jpg

川に下りる階段の両側に、白い水仙がぎっしり咲いていました。

D71_9790.jpg

6年前に入院したことがある病院は建て替え中です。
(この正面に、左と同じ建物がありました)

壊すのも大変ですね。

D71_9788.jpg

モクレンの花はあちこちに咲いていました。

D71_9786.jpg

辛夷の花が咲きだそうとしているところにヒヨドリがいます。

D71_9792.jpg

開花直線の辛夷の花を手当たり次第、食べちぎっていました。

ヒヨドリが嫌われるのも無理ありません。

D71_9793.jpg

ベランダのクリスマスローズはもうおしまいに近づきました。

植えてから5年経ちますが、今年が一番咲きました。

D71_9806.jpg

3年前に植えた色の違うクリスマスローズが今年初めて咲きました。

でも汚い花です。

D71_9802.jpg

チューリップの花が顔を出しました。

D71_9804.jpg

先月、私の車が車検の期限が来ました。

子供が生まれた年に初めて車をもって40年以上経ってしまいました。

ホンダライフ(中古)
ホンダシビック(中古)
トヨペットコロナ(ハッチバック)
ホンダアコード(この時だけ、セダンタイプ)
この後、わけあってこのメーカーに変更

DSC_6516.jpg

まだ働いている頃でちょっと贅沢にレガシーツーリングワゴン

IMG_0823.jpg

山登りに良く行っていたので、車高の高いアウトバックに乗り換え。

定年1年前でした。

DSC_6508.jpg

そして3年前、生活も家内と二人なので小さな車に買い替え

スバルインプレッサ。

DSC_6511.jpg

アイサイト付きです。

まだぶつかりそうになって、作動したことはありません。

駐車場のゲートにスピードを十分落とさないで入ると警告がなります。

DSC_6520.jpg

この車に買い替えた途端、病気になり、入院を繰り返したりの生活に変ってしまいました。

車に乗る回数も減り、遠出もあまりしなくなり、なんと車検時の走行距離はこんな状態です。

D71_9410.jpg

まだ新車状態です。

壊れるまで乗るつもりですが、その前に自分の体が壊れてしまうかもしれません。

先週の帰省ハイライト

24日午前の飛行機からの景色

中央アルプスの上空辺りで、山はまだ雪ばかりです。

D71_9826.jpg

この空港に到着。

D71_9827.jpg

空港のロービーにはこんな飾り。

D71_0016.jpg

墓参り

D71_9843.jpg

松江城の桜はまだ固い蕾でした。

D71_9890.jpg

運よく宍道湖の夕焼けを見ることが出来ました。

D71_9919.jpg

昨日の午前中時間があったので、こんな街に行きました。

D71_9952.jpg

そこからこんな列車に乗り、

D71_0005.jpg

この空港から帰りの便に乗りました。

D71_0018.jpg

昨日(26日)夕方帰宅しました。

寄せ集めの記事になりました。



次回は帰省時の記事になります。

本日もご訪問ありがとうございました。


nice!(87)  コメント(29) 

モノクロの世界 1月23日(月) [日常生活]

昨日、区役所に行く用事があったので、朝早めに出かけました。

一昨日とは違い、非常に寒い朝でした。

区役所から帰った時には小雨が降っていましたが昼過ぎから雪になりました。
(12:40頃)

D75_3108.jpg

この時はまだ路面は濡れているだけでした。

D75_3110.jpg

遅めの昼食を摂るころはガラスは完全に曇ってしまいました。

D75_3111.jpg

13:40頃になると、路面には薄く雪が積もっていました。

D75_3115.jpg

車もスピードを落として走っています。

D75_3121.jpg

200m位しか離れていない送電鉄塔も霞んでいます。

D75_3124.jpg

北国のような粉雪ではないので傘が必要です。

D75_3125.jpg

どんどん降ってきて、木の上にも積もり出しました。

D75_3126.jpg

時折風が吹くので雪が舞い上がります。

D75_3127.jpg

14:30を過ぎると小学生が下校し始めます。

昨日の朝は注意報でしたので、休校にはなっていませんでした。

D75_3128.jpg

傍らを消防署の車がゆっくり坂を上っていきます。

D75_3132.jpg

ケヤキの枝には雪がついて白い枝になりました。

D75_3134.jpg

バイクは怖いです。

D75_3135.jpg

自動車はライトをつけて走っています。

D75_3137.jpg

15:30、中学生が下校を始めました。

D75_3138.jpg

女の子はスカートです。
(寒いでしょうね)

D75_3140.jpg

自転車とバイクにはこんなに積もっています。
(このバイクはtakenoko号ではありません)

D75_3142.jpg

金木犀の枝にはこれほどの雪がありました。

D75_3144.jpg

17時頃、暗くなってきました。

D75_3148.jpg

天気予報によれば、このまま降り続けるでしょう。

D75_3147.jpg

夜7時半頃です。

D75_3152.jpg

風も強くなり吹雪みたいな状況でした。

D75_3150.jpg



夜中の12時過ぎには風も治まり、雪も止みました。

今朝、4時過ぎです。

雪明りと言うのでしょうか、白っぽい空でした。

D75_3154.jpg
(ISO1000 SS1/2秒  f7.1  -1.7補正 手持ち)

今日の天気予報は晴れ、最高気温は11度、この雪は融けるでしょうね。

本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

タグ:
nice!(83)  コメント(34) 

春はまだ遠い 2月8日(木) [日常生活]

北陸を始め、日本海側の地方では大雪で大変ですね。

北陸の雪とは比べ物になりませんが、山陰松江(私の故郷)の光景です。
(1m位のツララが出来ています)

DSCN6328.jpg
(兄が送ってくれた写真です)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


関東地方は晴れの日が続いています。

朝7時過ぎになると、朝日が差し込んできます。

D75_3422.jpg

こんな日は富士山がよく見えます。

外に出るとまだ寒いです。

雪の量が増えていますね。

D75_3356.jpg

丹沢の山にも雪が残っています。

D75_3357.jpg

雲一つない晴天です。

D75_3377.jpg

外は寒くても窓際では暖かいです。

D75_3362.jpg

背中から太陽の光がまともに当たります。

この時は暖房どころか、一枚脱ぎたくなります。

D75_3374.jpg

ベランダではチューリップが大きくなってきました。

右上のあまり成長していないものは私の失敗です。

何を勘違いしたのか、球根を上下さかさまに植えていました。

12月中旬に気が付き元に戻しましたがまだ大きくなりません。

D75_3371.jpg

鉢植の梅はもう散っています。

D75_3370.jpg

このクリスマスローズは昨年の今頃は蕾が出てきましたが、今年はまだです。

D75_3365.jpg

初めて植えたスノードロップが花をつけました。

D75_3423.jpg

昨年の暮れに作った寄せ植え(葉牡丹、ビオラ)はやっと広がってきました。

D75_3366.jpg

昼過ぎになると部屋には陽が入らなくなり、急に寒くなります。

外は陽が当たるので、暖かいだろうと思って外に出ましたが、まだ風は冷たく冬の寒さです。

マクロレンズだけで出かけました。

蝋梅の花びら

D75_3319c.jpg

バックのピンク色は花ではありません。

D75_3343c.jpg


蝋梅はまだ蕾があります。

明るい春を待っているかのような表情です。

D75_3336.jpg


横には紅梅の咲く小路が。
(この花は正月頃から咲いていて、今は見るに堪えない花です)

D75_3346.jpg

1月22日の雪はほとんどなくなりましたが、まだ残っているところもあります。

D75_3425.jpg

春が来るのは待ち遠しいですが、春になるとこういう光景が見られなくなります。

D75_3426.jpg

ダウンジャケットを脱ぐような暖かい春はまだ遠い感じです。



伊藤整
詩集「雪明かりの路」より「春を待つ」


ふんわりと雪の積もった山かげから
冬空がきれいに晴れ渡っている

うっすら寒く日が暖かい
日向ぼっこするまつ毛の先に
ぽっと春の日の夢が咲く

しみじみと日の暖かさは
身にしむけれど
ま白い雪の山越えて
春の来るのはまだ遠い



伊藤整は小樽で教師をしていました。

横浜とは違いますが、なんとなく最近の感じとピッタリだったので・・



本日の写真は全て、昨日、一昨日に撮影したものです。

本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR
AF-S Mirco NIKKOR 60mmf2.8G  ED

nice!(76)  コメント(30) 

怠け癖が付いてしまいました 3月20日(火) [日常生活]

せっかく桜の花が咲き始めたと思ったらまた冬に逆戻りの天気になり震えています。



しばらくご無沙汰してしまいました。

3月9日より、いつもの海辺のホテル(病院)で静養(治療)をしていました。

今回はこれを持って行きました。

D75_3969.jpg

今回はオーシャンビューの部屋で、幸い窓際のベッドでした。
(3月10日の17時頃です)

IMG_0393ccx.jpg

治療前の調整期間なので点滴はつないだまま(24時間)ですが他にすることはありません。

翌日(11日)は良い天気でした。

ヨットのレース?をしているようでした。

IMG_0394.jpg

こんな空を見ていると、もう冬は終わりと言う感じでした。

IMG_0395.jpg

3月12日朝6時、太陽が昇ってきました。

正面は千葉の君津の辺りでしょう。

IMG_0397.jpg

昼間はいろんな船が通ります。

IMG_0398.jpg

月曜日なのにヨットが沢山出ていました。
(学生かな?)

IMG_0407.jpg

3月13日(火)この日も6時過ぎに太陽が上がってきました。

この日は9時過ぎから治療でした。

IMG_0416.jpg

翌日から点滴を外す時間もあり、こんなところまで行ったりしました。
(朝、開店前の写真です。病院の敷地内です)

IMG_0430.jpg

3月17日(土)、退院の日です。

朝5時ごろから空は明るくなり始めます。
(撮影は5時半頃)

IMG_0421.jpg


10時ごろ病院を出て昼前に帰宅しました。

約10日ぶりです。

その間にプランターのチューリップは蕾が出来、大きくなっていました。

D75_3967.jpg

周辺を歩いて見ると、ラッパ水仙もしっかり咲いています。

D75_3993.jpg

ユキヤナギは真っ白です。

D75_3982.jpg

いつも早目に咲く桜の木には既に開花している物もチラホラ。

D75_3976.jpg

今は寒さが戻ったのでどうなっているでしょう。

D75_3973.jpg

辛夷の花もすでに終りに近いでしょう。

D75_3970.jpg



今回の治療は完治したわけではないので、今後もこの病気との付き合いが続くでしょう。

++++++++++++

ブログの記事も怠け癖がついてしまいました。

まだ治療後の余韻が残っていますので、カメラを持って出かけるわけにはいきません。

体もまだ本調子ではないのでしばらく不定期更新になります。

皆さんへの訪問もまだ出来居ていません。

ゆっくりと開始しますのでご理解ください。



本日もご訪問ありがとうございました。

nice!(92)  コメント(43) 
日常生活 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。