SSブログ

甲州道中歩き旅2の3(2018/04/03) 4月25日(水) [甲州道中を行く]

昨日は午前中少し晴れ間が出ていましたが昼過ぎから曇り空になりました。

今にも降りそうな空でしたが、夕方までは曇り空のままでした。

何時頃降り出したのかわかりませんが、今日は雨が降っています。

診察日なので病院へ行かねばなりません。

早く終わればいですが・・・?

++++++++++++++++++++++++

甲州道中続きです。

0425title.jpg

見事な姿の御射山神戸の一里塚を後に進みます。

石仏がたくさん並んでいます。

いろんなところにあったものを集めたのだと思います。

D75_4368.jpg

道は下って行き、この先で国道に合流します。

D75_4369.jpg

合流した国道は歩道も広くうるさい事を除けば歩きやすい道でした。

D75_4370.jpg

今度は国道歩きは600m位で終わりました。

国道を離れると、石碑などが並びます。

D75_4373.jpg

こちらには庚申塔、筆塚が並んでいます。

D75_4375.jpg

静かな道になりましたが少し急坂です。

D75_4376.jpg

また石仏群がありました。

D75_4377.jpg

かなり古い物です。

D75_4378.jpg

坂道はほぼ終わりになりました。

D75_4379.jpg

開けた道になりました。

D75_4381.jpg

右手の方には富士見パノラマリゾートのスキー場が見えます。

D75_4383.jpg

ホームページを見てみると4月1日で「スキー場は閉鎖しました」となっています。

この日は4月3日、まだ滑っているひとがいました。

D75_4385.jpg

このようなのどかな道が続きます。

左のフェンスの中はカゴメの工場です。

D75_4384.jpg

道は集落に近づいてきました。

D75_4387.jpg

庚申塔、道祖神などがあります。

D75_4389.jpg

上諏訪付近でも見かけましたが、新しい道祖神でした。

中山道歩きでも道祖神はよく見かけましたが、古い物は手をつないでいません。

現代風な道祖神ですね。

D75_4390.jpg

ここまで来る間に原の茶屋の案内がありましたが、おそらくこの建物でしょう。

D75_4391.jpg

集落の中を通って行くと、水の流れているところがありこんな表示がありました。

D75_4392.jpg

更にその先にこんな石碑がありますが、明治天皇・・・判読できません。

おそらく休憩した場所とかではないでしょうか。

御射山神戸の一里塚は917mでしたので、一度下ってこの高さまで登ってきたことになります。

D75_4393.jpg

4月2日、3日は暖かな日でしたのでこんな軽装で歩いていました。

ウィンドブレーカーも持っていましたが着ることはありませんでした。

D75_4394.jpg

こんな道になりました。

D75_4395.jpg

左の柵の中は太陽光発電のパネルが並んでいるようです。

グーグルマップで見るとこんなところです。

青い線が歩いたところです。

甲州道中は黄色い線だったようです。
(柵があり中に入れません)

富士見地図.jpg

国道歩き以上に面白くない道でした。

D75_4396.jpg

正面には甲斐駒ヶ岳(?)でしょうか、雪が残った山が見えます。

D75_4397.jpg

道を進むと広い道に突き当り左に曲がります。

甲州道中はこの先を右折です。

D75_4399.jpg

次はここから始まります。

D75_4400.jpg

この日は富士見駅までの予定にしましたので駅に向かいます。

途中から見た阿弥陀岳(?)

辛夷の花が綺麗でした。

D75_4402.jpg

駅に向かう途中、国道の横断歩道橋渡ります。

D75_4403.jpg

15時頃、富士見駅に着きました。

D75_4405.jpg

15時台は2本しかありません。

八王子方面は15時59分の特急あずさです。

fujimitr.jpg

切符を購入し時間がありすぎるので駅周辺をぶらぶら

線路を渡る跨線橋がありましたので上がって見ました。

南八ヶ岳の山々がすぐ前に見えました。

D75_4404.jpg

駅に戻り、電車に乗りました。

IMG_0439.jpg

帰りはあずさ24号で八王子には17時半頃着きました。

八王子から我が家の最寄り駅まで1時間半かかります。

家に着いたのは19時過ぎでした。

今回歩いたのは二日間で25km位で約58,000歩でした。



本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

タグ:甲州道中
nice!(78)  コメント(29) 

nice! 78

コメント 29

旅爺さん

早春の甲州道中は石像や石碑が多いところですね。
街道筋も昔を思い出せるような雰囲気の所がいいですね。
面白くない道もありましたね。(^_^;)
by 旅爺さん (2018-04-25 05:15) 

yumibaba

2割負担になって、少しは変わりましたか?
by yumibaba (2018-04-25 05:49) 

hanamura

[特ず]は、特急あずさ。お!東鉄工業のマルチプルタイタンパー!
by hanamura (2018-04-25 06:05) 

mimimomo

おはようございます^^
確かに古い建物などもあまりないようですし、ちょっと見る楽しみが少なかったでしょうかしらね~
結局道が違って平行に走っている所を歩かれたのでしょうか?
by mimimomo (2018-04-25 06:26) 

kazu-kun2626

おはようございます
白樺湖にスキ-に行った帰り
大雪で中央高速が通行止めで
20号で帰りましたが富士見峠で
大渋滞、一夜を車の中で過ごしました
富士見峠というと思い出します
by kazu-kun2626 (2018-04-25 06:51) 

Take-Zee

おはようございます!
2日間で25kmは随分歩かれましたね!
by Take-Zee (2018-04-25 07:42) 

モカ

今日は大荒の天気になりそうですね^^;

今週末かはゴールデンウィーク!
ゆっくりと休養をしたいです!!
by モカ (2018-04-25 07:44) 

よしころん

国道20号は車でよく通るのですが、一本入ると雰囲気のあるところが多いのですねぇ。
by よしころん (2018-04-25 07:56) 

斗夢

多くの石仏は道の整備か何かで集められたのでしょうね。
by 斗夢 (2018-04-25 08:43) 

yakko

おはようございます。
まだ滑っているひとがいましたね〜!(◎_◎;)
現代風な道祖神 ! 可愛いですね。
by yakko (2018-04-25 08:57) 

OJJ

この沢山の石仏、その何倍かの弔われた魂が有るのでしょうね~合掌
by OJJ (2018-04-25 09:17) 

JUNKO

坂道のある風景にはいつも惹かれます。道祖神のようなものはこちらではまずありません。歴史を感じるものがあるのはいいものですね。
by JUNKO (2018-04-25 10:29) 

馬爺

特急あずさも普通の電車のようになりましたね、特急列車は特急車両でないと気分的にもね。
by 馬爺 (2018-04-25 12:11) 

dojita

遠くに白い峰々が連なるこの季節 好みです。
by dojita (2018-04-25 13:15) 

ai-maron

辛夷の花と阿弥陀岳のお写真がとても綺麗です!
八王子に到着してからご自宅までの1時間半のほうが長く感じそうですね。
by ai-maron (2018-04-25 14:36) 

ゆうみ

病院は 早く終わりましたか?
石仏群を見てると どんな願いがあったのかな?とか
弔うためかなとか考えます。
by ゆうみ (2018-04-25 16:56) 

yoko-minato

今日は朝から凄い振りでしたね。
こんな中の通院は大変でしたね。
午後にはまるで嘘のように腫れて
私も午後に行ってきました。
by yoko-minato (2018-04-25 17:19) 

美美

時代の流れで道祖神も趣が違ってきますね。
病院は早く終わりましたか~
通院は一日がかりになってしまいますよね(^^;
by 美美 (2018-04-25 17:23) 

ヤッペママ

遠くの山並に見覚えのある山も。
カメラいろいろ試してみます。
by ヤッペママ (2018-04-25 20:22) 

横 濱男

砂利道はチョット歩きにくいですね。
今日は、労災病院に11:00予約でした。
一番ひどいときに病院に行きました。
帰りは止んでましたが。。

by 横 濱男 (2018-04-25 21:10) 

きよたん

富士見駅 かわいい駅ですね
by きよたん (2018-04-25 22:03) 

kou

明治天皇御膳水の碑はあちこちにあるようです。
Google Mapの解像度は恐ろしいくらいですね。便利ですが。
by kou (2018-04-25 22:34) 

ネオ・アッキー

takenokoさんこんばんは。
中央本線も富士見駅のような所は、確かに電車の本数が少ないですね。
by ネオ・アッキー (2018-04-25 23:46) 

ゆうのすけ

今朝は凄い荒天でしたね。
午後からに仕事が心配されたんですが うって変って良い天気で
かなり蒸し暑さで汗びっしょりでした。(今年もお色直し<着替えを持って出掛ける!>が必要な季節になっちゃいました。)
甲州路 良いお天気ですね。今年は春も夏も 例年より気温が高めだそうですね。熱中症はどうかご用心くださいね。^^☆
by ゆうのすけ (2018-04-25 23:53) 

mimimomo

おはようございます^^
病院の診察の方はいかがでしたか。あまり待たされるのは疲れますよね~それだけで。
by mimimomo (2018-04-26 07:04) 

kuwachan

病院は予約をしていても予約通りになることはほとんどないですね。
元気であっても疲れますので具合が悪い方は大変です。道沿いに鄙びた石仏が多いですね。歴史を感じます。

by kuwachan (2018-04-26 09:27) 

リュカ

石仏群、雰囲気ありますね。
スキー、まだしてる人が居るなんて!
きっとスキー場の関係者ですよね?(笑)
by リュカ (2018-04-26 09:55) 

myossy

今日は、石仏デーですネ たくさん集められましたネ
コブシ咲く阿弥陀岳、甲斐駒 山が近いです
     大そうなソーラーパネル群、なかなか迷惑そうですネ 
     通院、おちかれさまで〜す

by myossy (2018-04-26 18:27) 

takenoko



旅爺さん
  石像、石仏があると正しく道を歩いていることがわかり安心します。

yumibabaさん
  かなり変わった感じがします。

hanamuraさん
  その反応を予測していました。当たりました。

mimimomoさん
  青い線のところを歩きました。黄色い線は柵で囲って通れません。

kazu-kun2626さん
  歩いている限り峠と言うほどではありませんでした。

Take-Zeeさん
  昔は1日にこれぐらい歩きましたが、最近はダメですね。

モカさん
   その通りで大荒れの天気でした。台風見たいでした。

よしころんさん
   旧道と言われるところはほとんどこんな道です。

斗夢さん
   今、国道20号線になっているところには沢山あったのでしょう。

yakkoさん
   現代風道祖神おもしろいですね。

OJJさん
   そういうことを調べてみると面白いですね。

JUNKOさん
   我が家の近所は急坂だらけです。古い道標などもあります。

馬爺さん
   この車両は特急用車両ですよ。スーパーあずさ違う形になります。

dojitaさん
   今年はどんどん雪解けしているでしょうね。

ai-maronさん
   歩いていたらちょうどこの光景に遭遇しました。

ゆうみさん
   病院は予約時間より1時間半遅れでした。

yoko-minatoさん
   駐車場が大行列でした。

美美さん
   午前中の予約でしたので13時には終わりました。

ヤッペママさん
   電車の中からよく見える山々です。

横 濱男さん 
   この道は轍もあり、歩きにくかったですね。

きよたんさん
   小屋みたいな駅です。無人駅ではありません。

kouさん
   中山道にもあちこちにありました。

ネオ・アッキーさん
   各駅停車に乗る人は大変ですよ。

ゆうのすけさん
    あまり早く暑くなって欲しくはないです。

mimimmoさん
  再度の訪問ありがとうございます。何とか13時には終わりました。

kuwachanさん
  いつも予約時刻の2時間後ぐらいです。

リュカさん
  確かに滑っていましたよ。動いていました。 

myossyさん
  山はすぐ近くに見えますよ。地図で確かめると近い場所です。
by takenoko (2018-04-27 04:37) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。