SSブログ

甲州道中歩き旅8の2(2018/5/5) 7月7日(土) [甲州道中を行く]

西日本を中心に大雨が降り続いて各地に被害が出ています。

横浜では一昨日ぐらいから弱い雨は降っていましたが昨夕から強い雨に変りました。

これ以上の被害が広がらないようにと祈るばかりです。



前記事の続きです。


本日の記事は5月5日の笹子峠越え(2)です。

0707title2.jpg

甲斐大和駅を出てほぼ1時間、笹子峠はまだ遠いです。

D75_4692.jpg

歩いている道は県道212号線日影笹子線です。

昔はこの道が笹子峠越えの国道でした。

昭和33年に新笹子トンネルが開通した時に県道に変った道です。

交通量は少なく安全な道です。

すれちがったバイクが下って行きます。

D75_4694.jpg

山の中に入っていくと思っていましたが、少し開けた所に出ました。

D75_4695.jpg

山ツツジが綺麗でした。

D75_4696.jpg

山藤も綺麗です。

D75_4701.jpg

ゴールデンウィークの真っ最中天気も良いし、皆さん楽しんでいます。

自転車で上るってすごいですね。

D75_4697.jpg

道は何度も曲がります。

カーブした後の道は見えますか?(白いガードレール)

D75_4703.jpg

この日はまだ長袖でした。

D75_4704.jpg

突然右手にコンクリートの工場がありました。

道路の縁石のような物を作っているようです。

D75_4708.jpg

ツーリングのバイクは何台も通りすぎますが、珍しく車が通って行きました。

D75_4710.jpg

ちょっとした平坦な所にこんなものがありました。

これはゴミでしょうか????

D75_4712.jpg

進んでいくとこんな標柱が立っていました。

桃の木茶屋ってまさに甲州らしい名前ですね。
(ここには三軒の茶屋があったそうです)

D75_4713.jpg

小さな橋を渡ると突き当りに案内が見えます。
(この写真はグーグルマップのストリートビューの写真です)

kodo.jpg

こんな案内が立っています。

D75_4717.jpg

そしてこんな案内板もあります。

たまには洗ったらいいと思われるほど汚れています。

甲州峠唄
あれに白いは コブシの花か
峠三里は 春がすみ
うしろ見返えりゃ 今来た道は  
林の中を 見え隠れ
高くさえずる 妻恋雲雀
おれも歌おうか あの歌を
ここは何処だと 馬子衆に問えば
ここは甲州 笹子道

この唄がきっかけで、旧道の整備が始まったとか。

D75_4719.jpg

早速進みます。

D75_4718.jpg

ずっと舗装道路を歩いていましたので土の道は足に優しいです。

D75_4720.jpg

気持ちの良い森林歩きです。

D75_4721.jpg

とても歩きやすい道です。

D75_4722.jpg

こんな道ばかりだといいですね。

D75_4724.jpg

進んでいくとこんな標柱が・・・

またもや怖そうな・・

でもこの水が名水だとしても飲む気にはなりませんね。

色々調べてもいわれとか判明しませんでした。

もちろん行ってもいません。

D75_4725.jpg

私は峠道を進みます。

木漏れ日が差し込みますが、昼なお暗きというような道です。

D75_4727.jpg

人が写っていませんが、この頃になると笹子から上って峠を越えて来た人とすれ違います。

街道歩きと思われる夫婦、一人旅、単なるハイキングの人達など様々です。

D75_4728.jpg

倒木にキノコが生えていました。

陽が射しこんで綺麗です。

D75_4729.jpg

道は細くなりました。

右側に落ちると沢です。

D75_4730.jpg

沢に橋が架かっています。

D75_4731.jpg

用心して渡らないと落ちたら怪我をします。

水面まで5mぐらいですが岩だらけです。

D75_4732.jpg

橋を渡っても細い道が続いています。

D75_4733.jpg

上の2枚の写真は渡る前に撮っています。

無事に危険な場所を通り抜け、少し広くなりましたが左は崖になっており下は沢です。

D75_4734.jpg

しばらく沢沿いの道ですが、今度は沢をまたいで渡ります。

水量が多い時は濡れますね。

D75_4736.jpg

私の足でもなんなく渡れました。

D75_4738.jpg

ほっとして見上げると新緑が綺麗です。

D75_4739.jpg

この先も橋があります。

次回に続きます。

本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(74)  コメント(20) 

nice! 74

コメント 20

さる1号

山の中の道、いいですね
沢の橋がちょっと怖いですが、冒険心を擽るなぁ^^
by さる1号 (2018-07-07 05:03) 

せつこ

おはようございます^^
笹後峠…誰も居ない寂しい峠に見えますが、街道を歩く人は居るのですね。
写真では心細い感じです。
by せつこ (2018-07-07 05:20) 

斗夢

そうですね、たまには掃除をすればいいのに。
自害沢天明水・・・自害とあると飲みたくないですね^^。
by 斗夢 (2018-07-07 06:10) 

旅爺さん

お早う御座います。(^_^;)
山賊がでそうな山道ですね、でも歩いてみたくなります。
梅雨は明けたはずなのに台風の影響でまだ梅雨が続いてる感じですね。
by 旅爺さん (2018-07-07 06:14) 

モカ

今日、東京の天気予報が雨から変わったのは嬉しいですが、、
西日本エリアを考えると、素直に喜びづらいです。
by モカ (2018-07-07 09:42) 

hanamura

気持ちの良い山道というか、良い季節だったのですね。
全国大雨、心配で身体の内外とも、ジットリしています。
by hanamura (2018-07-07 09:43) 

OJJ

笹子峠の旧道、良い雰囲気ですね~歩ける状態で保たれているのが素晴らしいです!こちらでも若くて元気な里山会が手入れしています!
by OJJ (2018-07-07 10:07) 

dojita

沢沿いの山路・スリル満点雰囲気上々(^O^)/
by dojita (2018-07-07 13:55) 

cooper

倒木に生えているキノコ、可愛いですね。
当時の編み笠を被った旅人の 行き交う姿を連想させます。
by cooper (2018-07-07 15:42) 

ai-maron

キノコのお写真、とってもきれいですね。
ナメコみたいなキノコですね。

by ai-maron (2018-07-07 16:36) 

Mitch

良い雰囲気の道ですね^^
by Mitch (2018-07-07 18:03) 

mimimomo

こんばんは^^
舗装道路より足に優しい道。人とすれ違うくらいなら良いですが
何やら女性の一人歩きでは心もとないような・・・寂し気。
しかしこれこそ昔の街道と言う雰囲気かなぁ~^^
by mimimomo (2018-07-07 18:22) 

横 濱男

山道・・・街道らしくなってきましたね。
自転車、坂バカチャリーダーと言いますが多いですよ。
乗鞍山なんかも自転車レスがありますからね。
スゴい脚力です。

by 横 濱男 (2018-07-07 19:50) 

れもん

このような山道を1人で歩くのは健康でないと危険ですね。昔は皆さんこのような道を歩いて超えたのですね。
by れもん (2018-07-07 22:33) 

myossy

さすがに峠越えは、山道らしくなっていますネ
峠唄、作詞、金田一春彦と読めますネ
    自害沢、こわい名前 やはり武田さんでしょうか…
    笹子側から登る人が多いようですネ

by myossy (2018-07-07 22:53) 

kou

倒木に生えるコケとかキノコとかを見るとカメラレンズを向けたくなってしまいます。
木漏れ日のあたり方がちょうど良い感じですね。
by kou (2018-07-08 09:17) 

moz

中山道らしく? 木漏れ日の中の山道。
昔の旅人たちもこんなところを歩いていたのでしょうね。^^
本当に、アスファルトの上を歩いていて土の道になるとホッとします ^^
キノコ、とっても可愛いです。
by moz (2018-07-08 09:43) 

きよたん

甲州街道 緑の中の道 いい道ですね
でも自害沢とは何かあったのでしょうか
そこのお水 。。。 ちょっと無理かも
by きよたん (2018-07-08 12:04) 

JUNKO

山つつじやキノコ、今日も素敵な出会い一杯ですね。
by JUNKO (2018-07-08 20:08) 

takenoko



さる1号さん
  最近、体のバランスが悪いので慎重に渡りました。

せつこさん
  この日は休日、ハイカーは沢山いました。

斗夢さん
  結局名前の由来はわかりませんでした。

旅爺さん
  平日だと人が少なく寂しいでしょうね。

モカさん
  東日本までには大雨が無くて幸いでした。

hanamuraさん
  いい時期に峠を越えることが出来ました。

OJJさん
  ここが無かったらアスファルトの道を進むしかありませんでした。

dojitaさん
  ここは少しビビリました。

cooperさん
良い具合に陽が当たっていました。

ai-maronさん
   とって食べたくなるようなキノコですね。

Mitchiさん
いい気分でした。

mimimomoさん
   女性の一人歩きの方も何人もいましたよ。

横 濱男さん
  そうですね、乗鞍はもっと急な坂ですね。伊勢原のヤビツ峠も多いですよ。

れもんさん
  私も心細いので休日を選びました。

myossyさん
  金田一春彦は国語辞書お思い浮かべますが詩も作っていたのですね。

kouさん
  陽が射すのがぴったりでした。もう少しきちんと撮ればよかったと思っています。

mozさん
  森の子供達です。かわいいです。ところで、ここは甲州街道ですよ。

きよたんさん
  この辺りは武田家滅亡の場所ですからね。いろいろあったのでしょう。

JUNKOさん
  山ツツジは何処にでもありますが。キノコはこういう状態であるとカメラを向けずにはいられません。
by takenoko (2018-07-09 04:00) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。