SSブログ

中山道歩き32の2(2017/6/24) 7月31日(月) [中山道を行く]

前記事で横浜南部ではほとんど雨が降らないと言ったら、土曜日の夜から降り始めました。

雨が上がったのは昨日の午前でした。

土曜日は、近所の公園で夏祭をしていましたが、雨のため、早目に終わりました。


昨日は問題なく出来たようです。

昨日、夕方5時半頃です。

D75_0027.jpg

今日で7月は終わりです。

8月は例年通りの暑い夏になるのでしょうか。

それとも今のような(梅雨のような)天気が続くでしょうか。



中山道の続きです。

0731title.jpg

コンビニで休憩し、歩きだします。

D71_1600.jpg

この辺りは、原野だったところなので道はまっすぐです。

昔は、追剥ぎなどがよく出たと言われています。

今はすっきりした道です。

D71_1601.jpg

電柱、電線も見えません。

土曜日の午前9時半頃ですが人の姿が見えません。
(普通の住宅よりオフィスの方が多い様な気がします)

D71_1602.jpg

各務原市役所の前を通ります。

土曜日なのでお休みです。

D71_1604.jpg

横には大きな公園が広がっていました。

D71_1605.jpg

本音を言えば、このような所には案内があっても無くてもいいのですが・・

D71_1606.jpg

那珂橋という橋まで来ました。

この先は商店街になっているようです。

電線の地中化もここで終わりのようです。

D71_1607.jpg

橋を渡ります。

D71_1608.jpg

商店街を進むと地面には、

D71_1610.jpg

同じようなものですが絵が違います。

D71_1611.jpg

もう一種類ありました。

D71_1612.jpg

こうなると、「旧街道歩き」でなくてただの「街歩き」になってしまいます。

この道は主要幹線道路ではありませんが、車は多い通りでした。

D71_1613.jpg

凌霄花が綺麗に咲いていました。

この時、6月24日ですが、鎌倉の妙本寺が気がかりになりました。

D71_1615.jpg

道の分岐に来ました。

車が多い道は左に分かれていきます。

D71_1616.jpg

ここから、「間の宿(あいのじゅく)新加納」に入ります。

D71_1617.jpg

急に静かになりました。

D71_1618.jpg

大きな白い建物が立っています。

D71_1620.jpg

蔵元林本店です。

後ろに酒蔵があります。

「榮一」は創業者林栄一の名前だとか、

D71_1621.jpg

日吉神社の前を通ります。

蛙にまつわる伝承があり、狛犬ではなく、狛蛙があるそうですが奥にあるので通過します。

D71_1623.jpg

こんな所に蛙が乗っていました。

D71_1624.jpg

進んでいくと道はまた分かれます。

中山道は左に見える直進道路です。

D71_1625.jpg

こんな案内板があります。

D71_1629.jpg

ここには、一里塚跡がありました。

D71_1628.jpg

静かな道を進みます。

正面には今尾医院がありますが、昔、新加納を納めていた坪内氏の御典医を努めた今尾医院です。

裏に以前の建物があるようですが非公開です。

D71_1630.jpg

突き当りに高札場があったようです。

D71_1631.jpg

曲ったところに大きなお屋敷があります。

D71_1632.jpg

新加納間の宿の説明です。

鵜沼宿から加納宿の間が長い(約17km)ので立場が出来た。

旗本坪内氏の納める小さな城下町なので、間の宿となった。

D71_1633.jpg

通りは続き、この先で左に曲がります。

D71_1634.jpg

現代の地図(航空写真)ではこういう道です。

0731map1.jpg

左に曲がってすぐに善林寺の入り口がありました。

D71_1635.jpg

道は緩やかな下り坂になります。

D71_1637.jpg

長閑な農耕地帯に出ました。

D71_1638.jpg

高架の道路は東海北陸自動車道です。

D71_1639.jpg

ここを越えると、岐阜市になります。

加納宿はまだ先です。

D71_1640.jpg

次回に続きます。

本日もご訪問ありがとうございました。



D7100
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR



nice!(86)  コメント(24) 

nice! 86

コメント 24

ゆうのすけ

今月も今日だけになりましたね。
今回の記事を拝見して 同じではないんですが 雰囲気が私が住む千葉県の中でも歴史のある佐倉市の雰囲気に似ているような気がしました。
やはり街中は新しい建物が増えて来て 景観も変わってきているんですが たまに移動の際に車を運転しながら通過すると 懐かしい雰囲気と香りがするんですよね。^^☆
by ゆうのすけ (2017-07-31 06:06) 

mimimomo

おはようございます^^
これだけ町中だと、まったく昔の面影無しですね。ま、町が発展するためには仕方ないことかも知れないですが・・・
by mimimomo (2017-07-31 06:22) 

kazu-kun2626

土曜日の夕方から日曜日の昼過ぎまで
雨が降ってよいお湿りになりました。
案内板はたよりになりますね
by kazu-kun2626 (2017-07-31 06:29) 

yoko-minato

今日は7月最後の美ですね。
台風が来たりして変な天候が続いています。

by yoko-minato (2017-07-31 06:57) 

モカ

ここ数日、雨などで過ごしやすい気温でしたが、今日は猛暑に戻りそうですね。


明日から8月、暑さも本格化ですかね。
by モカ (2017-07-31 07:54) 

Take-Zee

おはようございます!
今朝のラジオで聞きました・・
最近の盆踊りは”サイレント盆踊り”、近隣の迷惑を
考慮して参加者(踊る人)はイヤホンで演奏を
聞きながら踊るそうです。
 悲しい時代になりましたね、我が町も年々音が小さく
なっています。


by Take-Zee (2017-07-31 08:01) 

yakko

お早うございます。
ノウゼンカズラの花は暑さを感じさせてくれます(∩.∩)
by yakko (2017-07-31 08:46) 

さる1号

電柱、電線がないのはいいな^^

by さる1号 (2017-07-31 08:47) 

きよたん

暑そうに見えますね
こうして記録して行くともう一度振り返れるのでいいですね
きれいな町並みです
by きよたん (2017-07-31 11:03) 

JUNKO

あっという間に7月が終わりました、今年のノウゼンカズラまだとっていません。枯れないうちに行ってみますがその前にイベントのテントがあって撮るのには迷惑なのです。
by JUNKO (2017-07-31 11:53) 

kuwachan

今尾医院は代々お医者様ということですと、お子さんたちに相当なプレッシャーが掛かりそうですね^^
by kuwachan (2017-07-31 12:45) 

dojita

あきれるほどの直線道路ですね。
地図から推察ると、一帯が大きな河川が集まった広大な〇〇原なんでしょう。
by dojita (2017-07-31 13:38) 

さとし

確かに写真からも、街歩きの雰囲気が伝わってきましたよ。
長い街道ですから、いろいろな景色がありますね。
by さとし (2017-07-31 19:47) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

やはり、電柱が無いと空がスッキリしますね。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-07-31 21:07) 

myossy

もう、ファミマのチキンですネ
青い空、電線地中化は、これからのテーマですね
     8月に入ります、5号は、どうなりますでしょうか...

by myossy (2017-07-31 22:12) 

akanenosora

おはようございます。
昔と現代が入り混じった感じですね。
木造の建物は趣を感じます。
映画などで、追剥を感じていましたが、昔の人はどのような怖い眼に遭っていたのか詳しくは判りませんが、昔も現代も大して変わりはなかったのかもしれませんね。
by akanenosora (2017-08-01 05:57) 

kohtyan

31日は暑かったですね。
次から次へと新しい発見があるようですね。
暑さも忘れてしまいますね。
by kohtyan (2017-08-01 09:20) 

ponnta1351

今日から8月ですね。
追い剥ぎが出た所もすっかり様変わりして電柱も無いなんて。
この風景を昔の人が見たら唖然とするでしょうね。
by ponnta1351 (2017-08-01 09:51) 

美美

各地でお祭りや盆踊りなどが開催されていますね。
当地でもよさこい祭りがありましたがあまりの暑さと雨で
見ること無く終わりました(^^;
もう岐阜まで歩いたんですね。

by 美美 (2017-08-01 18:12) 

そらへい

各務原、地方にしてはすっきりと整頓された街なんですね。
by そらへい (2017-08-01 20:35) 

ラック

久々に追いはぎという言葉を聞いた?じゃなく見ました。
いまでは追い剥ぎのおの字も見当たらないような場所に様変わり
していますね~
by ラック (2017-08-01 23:15) 

takenoko

ゆうのすけさん
  佐倉市はほとんど行ったことが無いので知りませんが、歴史ある街であるということも知りませんでした。

mimimomoさん
  東海道も都内から横浜は街中だけです。

kazu-kun2626さん
  案内板を読むといろいろ勉強になります。写真を撮って後から拡大して見ます。

yoko-minatoさん
  台風は関東には近づかないようです。

モカさん
  昨日は猛暑どころか豪雨になりました。

Take-Zeeさん
  そんな盆踊りだったら止めた方が良いです。

yakkoさん
  ノウゼンカズラの花期は長いですね。我が家の近所はまだ咲いています。

さる1号さん
  きれいな街になっるには100年ぐらいかかるのではないでしょうか。

きよたんさん
  この時は暑かったですが、まだ6月でしたので今と比べたら全然違います。

JUNKOさん 
  大通り公園にあるんですね。次々に咲くので間に合えばいいですね。

kuwachanさん
  今まで続いていることが感心します。

dojitaさん
  田畑もない原野だったようです。

さとしさん
  旧街道と言っても名古屋まで1時間ぐらいの場所なので郊外都市です。

なんだかなぁ~!! 横 濱男さん
  東京では大分増えましたね。

myossyさん
  台風は関東には来ないようですね。

akanenosoraさん
  今はいきなり刺されたりしますから怖いです。

kohtyanさん
  街道歩きはその土地の昔からの臭いが感じられます。

ponnta1351さん
  昔は家もなかったところです。違う世界でしょう。

美美さん
  今年は暑さも大変ですが、湿度が高くて大変です。

そらへいさん
  一部の地区だけだと思います。

ラックさん
  その代りチンピラみたいな輩がいるかもしれません。
by takenoko (2017-08-02 04:29) 

OJJ

電線の地中化、場所によっては非常に有効でしょうね~
by OJJ (2017-08-02 09:05) 

takenoko

OJJさん
  電線は地下を通すのが原則だと思います。このてんで日本は最低です。
by takenoko (2017-08-03 04:03) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。