SSブログ

まんだら堂やぐら群 12月16日(日) [鎌倉探訪]

街道歩き記事はお休みにして鎌倉の記事になります。

12月8日に名越切通の記事を掲載しました。

最初に上った階段です。

D75_7581.jpg

この階段の下にこんな案内がありました。

D75_7580.jpg

第二切通を過ぎた所にこんな上り口があります。

D75_7592.jpg

上がって見るとこんなところに出ました。

D75_7593.jpg

ボランティアスタッフの方が4~5人いて、こんなパンフレットを頂きました。

D75_8492.jpg

やぐらとは崖に横穴を掘り、内部に石塔を立て納骨・供養する穴です。

鎌倉ではよく見ることがあります。

明月院、円覚寺にもあります。

鎌倉市内に散在していますが、ここは小さなものを含めると150もあるそうです。

今風に言えば霊園でしょうか。

D75_7596.jpg

13~14世紀によくこんなものを作りましたね。

D75_7597.jpg

左の大きな木はイチョウの木ですが、今年は塩害でダメです。

例年は黄色い葉が綺麗だそうです。

D75_7598.jpg

五輪塔が並んでいます。

D75_7599.jpg

なぜここに集中しているかはわからないそうです。

鎌倉市内の他の場所にもこれほどの規模のところはないそうです。

D75_7601.jpg

裏の方にも続いています。

D75_7603.jpg

「まんだらどう」と長い間呼ばれていた場所ですが、発見された時は畑でした。

その後の発掘で建物の痕跡が見つかっていますが、史料がなくどんな建物か不明です。

D75_7604.jpg

ここの住民?猫がいました。

D75_7607.jpg

ここを訪れたのは11月26日でしたが、水仙が咲き始めていました。

D75_7606.jpg

スタッフの方が説明してくれます。

D75_7609.jpg

先生に連れられた子供たちが来ました。

D75_7613.jpg

鎌倉でしか見られない貴重な教材ですね。

D75_7614.jpg

この場所は期間限定の公開です。

春(4月下旬~6月初め)と秋(10月下旬~12月中旬)しかありません。
< 土日祝日と月曜日 >

今年の案内です。

今年は今日と明日で終わりです。

逗子市教育委員会の管轄です。

案内annai.jpg

来年の予定はわかりませんが、4月頃に検索すればわかるでしょう。
(逗子市のホームページ)

+++++++++++++++++++++++++++

正月が近いので寄せ植えを作りました。

D75_8486.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(70)  コメント(27) 

nice! 70

コメント 27

斗夢

集合住宅ですね。
埼玉県吉見町には「吉見百穴」という同じようなものがあります。
古墳時代後期(6世紀末~7世紀末)に造られたようです。
by 斗夢 (2018-12-16 06:00) 

Take-Zee

おはようございます!
素敵な寄せ植えが出来ましたね!

by Take-Zee (2018-12-16 06:39) 

kazu-kun2626

まんだらどうですか
覚えておきます
寄せ植えが綺麗にできましたね
by kazu-kun2626 (2018-12-16 07:28) 

taekozue

昔はこんな風に納骨、供養していたのですね。
寄せ植え、お正月らしく素敵ですね。
by taekozue (2018-12-16 09:06) 

garden

葉ボタンもあって正月らしい寄せ植えですね。
私も作ろう!!
by garden (2018-12-16 10:24) 

dojita

「鎌倉七口」行ってみたい処なんですが・・けっこう遠い・・・
これらが作られた鎌倉時代も遥か遠い昔ですよね。
by dojita (2018-12-16 10:43) 

OJJ

曼荼羅堂やぐら群・・初めて聞いた言葉ですが不可思議です!中国の奥地か何かと繋がりが有るのでしょうかね~
by OJJ (2018-12-16 14:38) 

mimimomo

こんにちは^^
鎌倉にこう言うものがあると言うのは知っていますが、一つや二つです。
こんなに沢山一か所に集中してるのは知らなかったです。
まんだら堂やぐらなんですね。
ペルーのインカトレイルを歩いている時、こう言うものに似たお墓をみました。発想は皆似たものかしら。
by mimimomo (2018-12-16 14:48) 

ゆうみ

松島の瑞巌寺の脇にも同じようなものがあって
なんだろうと不思議でした。
まんだら堂やぐら 初めての言葉です。
教えていただきありがとうございました。
by ゆうみ (2018-12-16 18:29) 

横 濱男

入場無料がGoodです。。(^^)
穴が、住宅みたいですね。。

by 横 濱男 (2018-12-16 19:06) 

myossy

まんだら堂やぐら群、微妙な位置、逗子市の範疇なんですネ
大むかし訪ねた時は、このような印象がありませんでした
     寒くなりました 寄せ植え、もうお正月ですネ

by myossy (2018-12-16 19:50) 

hanamura

まんだら堂やぐら群、歴史の歴史が重なって、こういう・・・
機会があれば、私も是非参加してみたいです。
by hanamura (2018-12-16 21:01) 

そらへい

鎌倉というか日本にこういうものがあるのをはじめて知りました。
見事な遺跡ですね。
年月を経て、独特の風合いを醸し出していますね。
by そらへい (2018-12-16 21:10) 

ヤッペママ

まんだら堂やぐら群初めて知りました。
by ヤッペママ (2018-12-16 22:05) 

きよたん

寄せ植えが可愛いですね
鎌倉は古い歴史を感じるものがたくさんありますね
by きよたん (2018-12-16 23:04) 

arashi

懐かしいですね。昔は自由に入れましたが、今は限定公開なのですね。
by arashi (2018-12-17 07:47) 

モカ

まんだら堂、凄いですね^_^
まるで海外の遺跡のようです。

by モカ (2018-12-17 07:53) 

yakko

おはようございます。
霊園なんですか、「まんだらどう」と言うんですね。
初めて見ました!(◎_◎;)
by yakko (2018-12-17 08:31) 

よしころん

なかなか興味深い場所ですね。
訪れてみたいけれど、期間限定で土日祝日メインだと土日祝日が仕事の私には難しい…(><)

昔の釜トンネル、今は鉄格子で封鎖されていますものね。
限定公開とかないかしら^^;
by よしころん (2018-12-17 08:46) 

旅爺さん

当地にも同じような洞窟群があって百穴(ひやっけつ)と呼ばれて居ます。
by 旅爺さん (2018-12-17 09:07) 

リュカ

ほんと、これは鎌倉~って感じがします^^

来年は吉見百穴に行きたいです!(笑)
30年くらい前に行ったきりなので・・・
by リュカ (2018-12-17 10:42) 

kuwachan

面白そうです。見てみたいですが、限定公開なのですね。うちの庭の水仙もちらほら咲き始めました。

by kuwachan (2018-12-17 12:32) 

ピュアリン

鎌倉には 昔からの色々なものがありますね
また訪れる時期にもよって 見る感じも違い
四季折々の楽しみ方が出来ますよね
まんだらどう 初めて聞きました

by ピュアリン (2018-12-17 17:18) 

JUNKO

限定公開なのですね。こんな素晴らしいものを見る機会は逃したくないですね。かまくらは見るべきものがありすぎです。過去に3度行ったのに何もなないで帰った思いです。
by JUNKO (2018-12-17 19:48) 

takenoko



斗夢さん
  私も行ったことがありますが、住居ですね。こちらは墓です。

Take-Zeeさん
  毎年似たようなものになります。

kazu-kun2626さん
  公開日が決まっていますので注意しておかないと行けないですね。

taekozueさん
  ほとんど武士の墓のようです。

gardenさん
  すぐ出来ますよ。苗を買ってきて植えるだけです。3月頃まで楽しめます。

dojitaさん
  頑張れば一日で全部まわれますよ。日が長い時でないと無理ですが・・

OJJさん
  よくわかっていないようです。鎌倉時代の墓である事はわかっています。

mimimomoさん
  鎌倉には「やぐら」と言われるお墓が沢山あります。

ゆうみさん
  瑞巌寺のものは見たことはありませんが、鎌倉には沢山あります。

横 濱男さん
  古代は住居かもしれませんが、鎌倉時代の事ですのでお墓なんです。

myossyさん
  ここは逗子なんですね。結構力が入っています。

hanamuraさん
  日程がわかればいつでも行けます。

そらへいさん
  「やぐら」といわれる穴は鎌倉には沢山あります。

ヤッペママさん
   私も今回初めて知りました。

きよたんさん
   毎年作っています。何時も似たようなものです。

arashiさん
  ご存じだったのですね。傷みが激しいようです。

モカさん
  こういうところはいくつかあるようですね。

yakkoさん
  今でいえば霊園です。これはみんお墓です。

よしころんさん
  月曜日もありますよ。私が行ったのは月曜日でした。日曜日などは混むらしいです。

旅爺さん
  あちこちにあるんですね。

リュカさん
   吉見百穴には行ったことがありますが、お墓では無かった様な気がします。

kuwachanさん
  公開日に行けば誰でも見ることは出来ますよ。

ピュアリンさん
  私も初めて知りました。近くでも知らないところはいろいろあります。

JUNKOさん
  鎌倉市民でも知らない人は沢山いると思います。

by takenoko (2018-12-18 03:34) 

せつこ

不思議な場所が有りますね@@
磨崖仏とも違いますね、なんでしょうね。
by せつこ (2018-12-19 20:37) 

takenoko

せつこさん
  これは鎌倉時代の武士のお墓です。
by takenoko (2018-12-19 20:53) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。