SSブログ

ちょっとお出かけ 3月4日(日) [横浜散歩]

一昨日、昨日は良い天気になりました。

春らしい気温になり、お出かけされた方も多いのではないかと思います




2月の終わり、28日にちょっと出かけてきました。

近所のバス停からバスに乗り、ここで下車しました。
(この写真だけで何処かわかる人は2名ぐらい?)

D75_3789.jpg

これではっきり分かったと思います。

D75_3790.jpg

ガラス越しの写真なので、はっきりしません。

D75_3791.jpg

こんな乗り物に乗っていきました。

私は先頭車の最前列の席に座っています。(無人運転)

D75_3792.jpg

上の写真の駅で降りました。

ちょっと海の方へ行って見ました。

天気は良くてもまだ2月、ほとんど人はいません。

D75_3795.jpg

もうすぐ潮干狩りが出来るでしょうが、誰もいません。

ネットで調べたら、今月は20日頃が干潮だそうです。

D75_3797.jpg

今日の目的はこちらではなく反対方向です。

駅から10分くらい歩き、やってきたのはここです。

D75_3799.jpg

立派な山門を通り(ではなく横を通ります)

D75_3800.jpg

何度か記事にしていますが、称名寺です。

D75_3801.jpg

大きな池があり、立派な庭園です。

D75_3802.jpg

ここからの光景は絵になります。

D75_3803.jpg

何本か梅の木があり花が咲いていました。

D75_3808.jpg

ここへ来た目的は、こちらです。

D75_3810.jpg

神奈川県立金沢文庫です。

昨年、上野の国立博物館でも「運慶展」がありました。

展示内容は違いますが、こちらでも開催されていました。

上野ほどの混雑ではありませんが、かなりの人が見に来ていました。

D75_3811.jpg

見終わってまたトンネルを通って称名寺の方へ戻りますが、もう一つトンネルがあります。

中世の隧道と表示されていますが、鎌倉時代に作られたそうです。
(今は劣化していて通れません)

D75_3812.jpg

こちらが来るときに通ったトンネルです。

D75_3813.jpg

このトンネル内の両側には歌川広重の金沢八景の浮世絵名所図のプレートが埋めてあります。

内川の暮雪(うちかわのぼせつ)

D75_3814.jpg

野島の夕照(のじまのせきしょう)

D75_3815.jpg

称名の晩鐘(しょうみょうのばんしょう)

D75_3816.jpg

平潟の落雁(ひらかたのらくがん)

D75_3817.jpg

乙舳の帰帆(おっとものきはん)

D75_3818.jpg

小泉の夜雨(こずみのやう)

D75_3819.jpg

瀬戸の秋月(せとのしゅうげつ)

D75_3820.jpg

洲崎の晴嵐(すさきのせいらん)

D75_3821.jpg

この後、称名寺境内を散策します。

次回に続きます。



本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(78)  コメント(29) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。