SSブログ

称名寺から杉田へ 3月6日(火) [横浜散歩]

日曜日のポカポカ陽気から一転、昨日は嵐になりました。

気温はまだ暖かい日でしたが、雨、風が強く台風のような天気の昨日でした。

今朝は風は治まっているようで、天気もよさそうです。




前記事の続きです。

金沢文庫から称名寺へ戻ります。

D75_3813a.jpg

広重の版画を見ながら抜けると、称名寺の庭が広がっています。

D75_3822.jpg

平日にしては多くの人が来て今した。

「称名の晩鐘」の鐘でしょう。

D75_3823.jpg

今年初めて見ましたが、足元にはオオイヌノフグリが咲いていました。

D75_3826.jpg

お参りを済ませ、境内を散歩です。

少し離れたイチョウの木に何か止まっています。

私の知らない猛禽かと思いましたが、鳶でした。

D75_3829.jpg

池には鴨がのんびり泳いでいます。

私の散歩道ではみかけない鴨です。

池の色とマッチして落ち着いた色です。

D75_3835.jpg

急に上を向きました。

D75_3834.jpg

本堂と山門の間にはこの太鼓橋が掛かっています。

D75_3836.jpg

池には小さな中州のような場所があります。

D75_3839.jpg

鴨のねぐらになっていました。

D75_3837.jpg

梅の花を見ながら称名寺を出ました。

D75_3840.jpg

再びシーサイドラインの駅に戻ります。

シーサイドラインは市営ではなく(株)横浜シーサイドラインと言う会社が運行しています。


横浜市が筆頭株主(63%))で、市の敬老乗車証が使えます。

<敬老乗車証は無償でもらえる物ではなく、いくらかのお金を払って入手できます>

自動改札は通れませんので、窓口で当日限り有効の切符をくれます。

D75_3794.jpg

私が毎月通院している病院(右の建物)は駅に直結です。

D75_3842.jpg

この日は寄らずにそのまま終点まで乗ります。

精算機は使っていませんが、この女の子(芝口このみ)はいたるところで目につきます。

D75_3843.jpg

そしてこれも目につきます。

「キラキラ☆しーたん」と言うそうです。

D75_3844.jpg

駅の近くで昼食を摂り次に向かったのはこちらです。

D75_3848.jpg

杉田梅林は江戸時代から有名な梅林で3万6000本の梅の木があったとか。
(今はその梅林は残っていません)

D75_3847.jpg

広重と並ぶ版画家の渓斎英泉が描いた「東都花暦十景杉田の梅」です。
(ネットより借用)

渓斎英泉.jpg

その中心地がこのお寺(妙法寺)でした。

かなりの名木があったそうです。

D75_3850.jpg

綺麗に手入れされていました。

D75_3851.jpg

駅に戻って家に帰ります。

D75_3855.jpg

これはお金を払って乗りました。

この日の交通費はこの電車賃だけでした。
(Suicaで154円)

D75_3854.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(81)  コメント(24) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。