SSブログ

円覚寺境内(続き)  3月2日(金) [鎌倉の寺社]

天気予報では一昨日の夜から昨日の朝にかけて関東地方は大荒れの天気と言ってました。

予報通り、一昨日の夜遅くから雨が降り出して、ずっと強い雨が降っていました。

午前6時ごろから最も強い雨になりました。

昨日は、病院の診察日でしたがどうしようかと思っていたら、7時半後には雨も止みました。

9時過ぎから晴れてきましたが、午後からは強風になり変化の激しい一日でした。

5月並みの気温のところもあったという事でしたが体感的にはそうでもなかったように感じます。
(老化のため?)



前記事の続きです。

開きかけた白い馬酔木を見ながら境内の奥に進みます。


D81_5200.jpg

この日は2月23日(金)、1週間前です。

2月の詩です。

D81_5202.jpg

黄梅院の庭に入ります。

黄梅院と言っても、黄梅が咲いているわけではありません。
(瑞泉寺には黄梅があります)

東慶寺のマンサクも綺麗でしたが、ここのマンサクも綺麗に咲いていました。

D81_5204.jpg

線香花火のような花ですね。

D81_5205.jpg

昨日の強風で散っているかもしれません。

D81_5209.jpg

ピンクの椿が姿を隠すように、咲いていました。

D81_5210.jpg

いつものルート(?)で如意庵に立ち寄ります。

急な階段を上ります。

階段にはピンクの椿

D81_5219.jpg

この日は中まで入れました。

D81_5215.jpg

如意庵を出る時に上を見ると、階段に落ちていた花はこれでした。

D81_5218.jpg

晴れ間が出てなんとなく春の気配を感じます。

D81_5220.jpg

着物を着た数人の女性とすれ違いました。

D81_5221.jpg

普段見かける着物姿とはちょっと違う雰囲気でした。

D81_5222.jpg

仏殿横まで戻ってきました。

D81_5223.jpg

午後4時前です。

夕方の日差しになりました。

D81_5226.jpg

門を出て、駅横の「儀平」(和菓子屋)へ向かいます。

この茶店は2年ぐらい前に出来ました。

D81_5231.jpg

しだれ梅のようですが、作ったものです。

D81_5227.jpg

途中の家に紅梅が綺麗に咲いています。

D81_5229.jpg

青空を背景にすると綺麗ですね。

D81_5230.jpg

儀平でお菓子を買って帰ります。

この日は駐輪場にtakenoko号を止めていましたので東慶寺の方に戻ります。

もう一度総門の方を見ると西日が正面から当たっています。

D81_5232.jpg

この踏切は電車がよく通ります。

D81_5233.jpg

電車が通り過ぎると、門が閉められようとしています。

着物の女性たちが出てきました。

D81_5234.jpg

よく見ると、階段の途中に猫が居ます。

D81_5235.jpg

総門の番犬ではなく、番猫(?)の「しいちゃん」です。

しっかり役目(?)を果たしています。

D81_5237.jpg

北鎌倉の春の風物詩、吊るし飾りを見ながら駐輪場に向かました。

D81_5239.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。



D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

nice!(74)  コメント(26) 

ちょっとお出かけ 3月4日(日) [横浜散歩]

一昨日、昨日は良い天気になりました。

春らしい気温になり、お出かけされた方も多いのではないかと思います




2月の終わり、28日にちょっと出かけてきました。

近所のバス停からバスに乗り、ここで下車しました。
(この写真だけで何処かわかる人は2名ぐらい?)

D75_3789.jpg

これではっきり分かったと思います。

D75_3790.jpg

ガラス越しの写真なので、はっきりしません。

D75_3791.jpg

こんな乗り物に乗っていきました。

私は先頭車の最前列の席に座っています。(無人運転)

D75_3792.jpg

上の写真の駅で降りました。

ちょっと海の方へ行って見ました。

天気は良くてもまだ2月、ほとんど人はいません。

D75_3795.jpg

もうすぐ潮干狩りが出来るでしょうが、誰もいません。

ネットで調べたら、今月は20日頃が干潮だそうです。

D75_3797.jpg

今日の目的はこちらではなく反対方向です。

駅から10分くらい歩き、やってきたのはここです。

D75_3799.jpg

立派な山門を通り(ではなく横を通ります)

D75_3800.jpg

何度か記事にしていますが、称名寺です。

D75_3801.jpg

大きな池があり、立派な庭園です。

D75_3802.jpg

ここからの光景は絵になります。

D75_3803.jpg

何本か梅の木があり花が咲いていました。

D75_3808.jpg

ここへ来た目的は、こちらです。

D75_3810.jpg

神奈川県立金沢文庫です。

昨年、上野の国立博物館でも「運慶展」がありました。

展示内容は違いますが、こちらでも開催されていました。

上野ほどの混雑ではありませんが、かなりの人が見に来ていました。

D75_3811.jpg

見終わってまたトンネルを通って称名寺の方へ戻りますが、もう一つトンネルがあります。

中世の隧道と表示されていますが、鎌倉時代に作られたそうです。
(今は劣化していて通れません)

D75_3812.jpg

こちらが来るときに通ったトンネルです。

D75_3813.jpg

このトンネル内の両側には歌川広重の金沢八景の浮世絵名所図のプレートが埋めてあります。

内川の暮雪(うちかわのぼせつ)

D75_3814.jpg

野島の夕照(のじまのせきしょう)

D75_3815.jpg

称名の晩鐘(しょうみょうのばんしょう)

D75_3816.jpg

平潟の落雁(ひらかたのらくがん)

D75_3817.jpg

乙舳の帰帆(おっとものきはん)

D75_3818.jpg

小泉の夜雨(こずみのやう)

D75_3819.jpg

瀬戸の秋月(せとのしゅうげつ)

D75_3820.jpg

洲崎の晴嵐(すさきのせいらん)

D75_3821.jpg

この後、称名寺境内を散策します。

次回に続きます。



本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(78)  コメント(29) 

称名寺から杉田へ 3月6日(火) [横浜散歩]

日曜日のポカポカ陽気から一転、昨日は嵐になりました。

気温はまだ暖かい日でしたが、雨、風が強く台風のような天気の昨日でした。

今朝は風は治まっているようで、天気もよさそうです。




前記事の続きです。

金沢文庫から称名寺へ戻ります。

D75_3813a.jpg

広重の版画を見ながら抜けると、称名寺の庭が広がっています。

D75_3822.jpg

平日にしては多くの人が来て今した。

「称名の晩鐘」の鐘でしょう。

D75_3823.jpg

今年初めて見ましたが、足元にはオオイヌノフグリが咲いていました。

D75_3826.jpg

お参りを済ませ、境内を散歩です。

少し離れたイチョウの木に何か止まっています。

私の知らない猛禽かと思いましたが、鳶でした。

D75_3829.jpg

池には鴨がのんびり泳いでいます。

私の散歩道ではみかけない鴨です。

池の色とマッチして落ち着いた色です。

D75_3835.jpg

急に上を向きました。

D75_3834.jpg

本堂と山門の間にはこの太鼓橋が掛かっています。

D75_3836.jpg

池には小さな中州のような場所があります。

D75_3839.jpg

鴨のねぐらになっていました。

D75_3837.jpg

梅の花を見ながら称名寺を出ました。

D75_3840.jpg

再びシーサイドラインの駅に戻ります。

シーサイドラインは市営ではなく(株)横浜シーサイドラインと言う会社が運行しています。


横浜市が筆頭株主(63%))で、市の敬老乗車証が使えます。

<敬老乗車証は無償でもらえる物ではなく、いくらかのお金を払って入手できます>

自動改札は通れませんので、窓口で当日限り有効の切符をくれます。

D75_3794.jpg

私が毎月通院している病院(右の建物)は駅に直結です。

D75_3842.jpg

この日は寄らずにそのまま終点まで乗ります。

精算機は使っていませんが、この女の子(芝口このみ)はいたるところで目につきます。

D75_3843.jpg

そしてこれも目につきます。

「キラキラ☆しーたん」と言うそうです。

D75_3844.jpg

駅の近くで昼食を摂り次に向かったのはこちらです。

D75_3848.jpg

杉田梅林は江戸時代から有名な梅林で3万6000本の梅の木があったとか。
(今はその梅林は残っていません)

D75_3847.jpg

広重と並ぶ版画家の渓斎英泉が描いた「東都花暦十景杉田の梅」です。
(ネットより借用)

渓斎英泉.jpg

その中心地がこのお寺(妙法寺)でした。

かなりの名木があったそうです。

D75_3850.jpg

綺麗に手入れされていました。

D75_3851.jpg

駅に戻って家に帰ります。

D75_3855.jpg

これはお金を払って乗りました。

この日の交通費はこの電車賃だけでした。
(Suicaで154円)

D75_3854.jpg

本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(81)  コメント(24) 

CP+ その他 3月8日(木)  [横浜散歩]

最近の天気予報は精度が上がりましたね。


予報通り、気温が下がり寒くなりました。

と言っても1月20日頃と比べると暖かいのに、体はすごく寒く感じます。



今年のCP+は3月1日から始まりました。

3月1日は混むと思い、3月2日に行きました。

桜木町の駅を下りると快晴の空でした。

D75_3857.jpg

ランドマークプラザなどおなじみのところを通って進みます。

駅から結構長いですね。

D75_3858.jpg

会場に向かいます。

D75_3860.jpg

いつのまにか高層マンションが増えましたね。


まだ誰も住んでいないような気がします。

引き渡しが終わってないのでしょうか。

D75_3861.jpg

着いたのは10時過ぎでした。

少し並んで入場証をもらって中に入ります。

D75_3862.jpg

私のカメラはニコンなのでとりあえずニコンのブースへ。

D75_3864.jpg

プロカメラマンの装備が展示してありましたが、私には関係ない分野です。

D75_3866.jpg

綺麗なお姉さんが居ましたのでちょっと一枚

D75_3865.jpg

キャノンユーザーも多いですが、今さら変えるわけにはいきません。

D75_3868.jpg

これは釣り竿ではありません。

先端にカメラが付いています。

D75_3871.jpg

カメラ本体よりレンズが欲しいな~なんて思いながらレンズメーカーのブースを覗きます。

D75_3863.jpg

FUJIFILMっていつまでもこの名前を残すのでしょうかね。

D75_3872.jpg

写真家のトークショーをしていました。

右側の人、女性カメラマンのようです。

しかし話す声は男性の声で、話し方も男性です。


D75_3875.jpg

それもそのはず、男でした。

D75_3876.jpg

来場者の半分ぐらいは私みたいな暇なカメラ爺でした。

でも女性、若い男性も結構いました。

D75_3877.jpg

今回はタムロンのこのレンズが気になりました。

私は撮り歩きが多いので、このレンズだとほとんど間に合いそうです。

Lens026.jpg

難点は、いつも使っているレンズより重い事です。
カメラ本体と合わすと1.4kgになってしまいます。
(おそらく買いません)

2時間ほどいて外に出ました。

毎年行ってますが、横浜で開催されているから行っているようなものです。

D75_3878.jpg

この後、山下公園、元町の撮り歩きをしながら帰りましたが、後日アップします。

+++++++++

先日、確定申告をしました

所得が多いわけではありませんが、私の年間医療費は多く、控除を受けるためです。

領収書はその都度このように綴じています。

D75_3696.jpg

また毎回エクセルシートに必要事項を入力しておきます。

申告はe-taxを使います。

D75_3695.jpg

昨年と同じ項目は保存しておいた昨年のデータを使用します。

D75_3694.jpg

年金、保険会社の項目は送られてきた通知書の通り入力します。

医療費はエクセルに入力してありますので確定申告システムにアップロードします。

これでお終い。

その後、データを送信します。

その時使うのがマイナンバーカードです。

D75_3698.jpg

e-taxが始まった当初は、これを使って送信すると5000円の税額控除(1回限り)がありました。

ICカードリーダー費用は実質無料でしたが、今はその制度は無くなったようです。

医療費の領収書はファイルからはずし、きちんと綴じて保管しておきます。

D75_3557.jpg

結果は、還付額が・・・ XX,XXX円でした。



本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

タグ:確定申告
nice!(84)  コメント(31) 

お断り しばらく休みます (3月11日) [独り言]

今日は忘れもしない3月11日です。

その時は自宅でテレビを見ていましたが突然テレビが消えて、揺れだしました。

もう7年も経つのですね。



事情によりしばらくお休みします。(1週間~10日)

昨年の3月9日の写真です。

ユキヤナギがこんなに咲いていました。

D71_9626.jpg

サンシュウの花も咲いていました。

D71_9644.jpg

散歩道の花、梅の花と河津桜

D71_9661.jpg

今年はどうなっているのでしょう。

様子を見に行くことが出来ないので残念です。

記事の更新ができる頃には桜の開花のニュースが入って来るでしょう。

前記事のコメントの返事が出来ていないかと思います。

後日させていただきます。



本日もご訪問ありがとうございました。

nice!(83) 

怠け癖が付いてしまいました 3月20日(火) [日常生活]

せっかく桜の花が咲き始めたと思ったらまた冬に逆戻りの天気になり震えています。



しばらくご無沙汰してしまいました。

3月9日より、いつもの海辺のホテル(病院)で静養(治療)をしていました。

今回はこれを持って行きました。

D75_3969.jpg

今回はオーシャンビューの部屋で、幸い窓際のベッドでした。
(3月10日の17時頃です)

IMG_0393ccx.jpg

治療前の調整期間なので点滴はつないだまま(24時間)ですが他にすることはありません。

翌日(11日)は良い天気でした。

ヨットのレース?をしているようでした。

IMG_0394.jpg

こんな空を見ていると、もう冬は終わりと言う感じでした。

IMG_0395.jpg

3月12日朝6時、太陽が昇ってきました。

正面は千葉の君津の辺りでしょう。

IMG_0397.jpg

昼間はいろんな船が通ります。

IMG_0398.jpg

月曜日なのにヨットが沢山出ていました。
(学生かな?)

IMG_0407.jpg

3月13日(火)この日も6時過ぎに太陽が上がってきました。

この日は9時過ぎから治療でした。

IMG_0416.jpg

翌日から点滴を外す時間もあり、こんなところまで行ったりしました。
(朝、開店前の写真です。病院の敷地内です)

IMG_0430.jpg

3月17日(土)、退院の日です。

朝5時ごろから空は明るくなり始めます。
(撮影は5時半頃)

IMG_0421.jpg


10時ごろ病院を出て昼前に帰宅しました。

約10日ぶりです。

その間にプランターのチューリップは蕾が出来、大きくなっていました。

D75_3967.jpg

周辺を歩いて見ると、ラッパ水仙もしっかり咲いています。

D75_3993.jpg

ユキヤナギは真っ白です。

D75_3982.jpg

いつも早目に咲く桜の木には既に開花している物もチラホラ。

D75_3976.jpg

今は寒さが戻ったのでどうなっているでしょう。

D75_3973.jpg

辛夷の花もすでに終りに近いでしょう。

D75_3970.jpg



今回の治療は完治したわけではないので、今後もこの病気との付き合いが続くでしょう。

++++++++++++

ブログの記事も怠け癖がついてしまいました。

まだ治療後の余韻が残っていますので、カメラを持って出かけるわけにはいきません。

体もまだ本調子ではないのでしばらく不定期更新になります。

皆さんへの訪問もまだ出来居ていません。

ゆっくりと開始しますのでご理解ください。



本日もご訪問ありがとうございました。

nice!(92)  コメント(43) 

横浜散歩(1)3月24日(土) [横浜散歩]

前記事には多くのお見舞いのコメントありがとうございました。

今日で退院してから1週間経ちました。

おかげさまで昨日には、ほぼ普通の体調に戻りました。



3月21日の雪はびっくりしました。

関東北部、箱根などは雪になるという予報でしたので、横浜では降らないと思っていました。

幸い一日だけで、翌日から徐々に暖かくなってきました。

23日の朝、丹沢は雪が残っていました。

D75_3996.jpg

前記事に掲載した、18日頃に咲きだした桜はもうこんなに咲きました。(23日撮影)

この桜は他の木よりいつも早いので、こんなに咲いているのはこの木だけです。

D75_3998.jpg

++++++++++++++++++++++++

今日の記事は「横浜散歩」となっていますが、実際は3月2日のCP+の後です。

3月8日の記事の続きになります。

CP+の会場はパシフィコ横浜でした。

D75_3878.jpg

来る時は桜木町から来たのですが、戻らずに、港に沿って撮り歩きをします。

D75_3879.jpg

この日は、それほど寒くはない日でした。

D75_3880.jpg

万葉倶楽部の裏辺りです。

駐輪禁止と書いてありますが・・・

D75_3881.jpg

ちょうどお昼頃です。

ここでお昼を食べている人、散策をするカップルなど結構人が居ます。

D75_3882.jpg

正面は瑞穂埠頭でしょう。

今も米軍の倉庫などがあるようです。

D75_3884.jpg

船の甲板みたいに見えますがそうではありません。

D75_3885.jpg

ここは2年前に出来た小さなショッピングモールです。
(MARINE&WALK YOKOHAMA)

D75_3886.jpg

このように建物の間から巡視船が見えたりします。

D75_3887.jpg

お洒落な階段を小さな男の子が必死で上がっています。
(頭が写っているのはこの子のお母さんです)

D75_3889.jpg

2階の店のガラスにはスプーンが二つ。

goodspoonと言うお店のようですね。

D75_3890.jpg

ここにはおいしそうなパンがありました。

D75_3891.jpg

ここはいつも何人かの人が海の方を見ています。

D75_3892.jpg

進んでいくと海上保安庁がありますが、巡視船に野菜などの食料を積み込んでいました。

D75_3893.jpg

歩いているうちに赤レンガ倉庫まで来ました。

このまま春になってしまうのではないかと思うような天気でした。
(実際は全く違いました)

D75_3894.jpg

赤レンガ倉庫の横では、いつも何かイベントをしています。

D75_3895.jpg

横浜のパン屋が集まっているようでした。

D75_3896.jpg

こんなに行列ができていました。

D75_3897.jpg

並ぶ気はなく、パンを沢山買っても食べきれません。


横目で見ながら象の鼻パークへ向かいました。

この後、象の鼻パーク、山下公園、元町に続きます。



本日もご訪問ありがとうございました。

nice!(86)  コメント(33) 

横浜散歩(2) 3月27日(火) [横浜散歩]

暖かい良い天気が続いています。

体調は戻りましたが、体力は中々戻りません。

ベランダのチューリップはほとんど開きました。

D75_4004.jpg


昨日の散歩では近所の桜はほとんど8分咲きぐらいでした。

2、3日で満開になるでしょう。

++++++++++++++++++++++++

前記事の続きです。

3月2日撮影ですので少し古い写真ですがご容赦願います。

赤レンガ倉庫から次に向かったのが象の鼻パークです。

D75_3900.jpg

芝生でお弁当を食べていた親子に突然鳶が襲いました。

こいつの仕業です。

D75_3903.jpg

ここからは横浜三塔の二つが見えますね。

D75_3902.jpg

今では名所と言ってもいいですね。

D75_3907.jpg

この日は大桟橋には行かずに山下公園に行きました。

遅くなりましたが、ここのローソンでサンドイッチを買って食べました。

外で食べて寒く無い日でした。(私は屋内で食べましたが・・)

D75_3909.jpg

ユリカモメはもうすぐ帰るのかな?

D75_3910.jpg

こいつはきつい目つきで睨み返してきました。

D75_3912.jpg

突然こんな船が前を通りました。

D75_3913.jpg

トリミングをしてみました。

運転している人も黄色い布で顔を覆っています。

いったい何者なんでしょう????

直ぐにどこかに行ってしまいました。

D75_3913c.jpg

比較的暖かな日でしたので、芝生に寝転んでいる人が居ます。

犬も一緒です。

D75_3914.jpg

これからどんどん人が増えるでしょうね。

D75_3916.jpg

この時の様子では、20日後に雪が降るなんて想像もできませんでした。

D75_3919.jpg

ここはいつも賑わっています。

D75_3921.jpg

お決まりのユリカモメの整列です。

D75_3922.jpg

ここに止まらずに飛んでいるユリカモメもいます。

D75_3924.jpg

結構速いです。

D75_3923.jpg

一度も乗ったことがない港巡りの遊覧船に乗るのをまた忘れてしまいました。

D75_3931.jpg

この後、元町に向かいます。

と言っても買い物があるわけではありません。

D75_3935.jpg

元町は撮り歩きに楽しいところです。

D75_3936.jpg

このお店、いつ通っても店頭に群がっている人が居ますがこの日は誰もいませんでした。

D75_3938.jpg

このお店は見覚えありません。

特に右の蜂蜜屋さんはなかったような・・

D75_3940.jpg

赤い車に、瓶入りコーラの赤い自販機。

赤い車には以前正規のナンバープレートが付いていましたが今はありませんね。

D75_3941.jpg

他の店はみんな営業しているのにこの店は何?

この日の何日か前(2月中旬ごろ?)に元町の宝石店に強盗入りました。

この店だろうか?

D75_3943.jpg

この通りにこういう店はミスマッチと思いますがどうでしょうか?

D75_3944.jpg

この舵輪4800円ですよ。

ちょっとした飾りにはいいですね。

D75_3945.jpg

ブラブラしながら歩いて行くとすぐに石川町の駅に着きました。

ここから我が家まで電車20分、バス15分です。(最短)

D75_3946.jpg

これで入院前の古い写真は無くなりました。

次回から比較的新しい写真を掲載します。



来週の日曜日(4月1日)に長い間休園していた大船フラワーセンターがオープンします。

運営が日比谷花壇になり、名称も「日比谷花壇大船フラワーセンター」となります。

入園料は以前より50円位上がります。

新しい園内マップは下図のとおりです。

map.jpg



本日もご訪問ありがとうございました。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(74)  コメント(29) 

桜散歩(1) 3月29日(木) [フォト散歩]

とても暖かかくなりました。

昨日も暑いぐらいでしたが、今日はさらに気温が上がるそうです。

あちこちで見る桜はどの木も満開です。

一部は散り出している木もあります。



3月26日(月)の散歩風景です。

近くの公園の桜は満開です。

D75_4005.jpg

下のグランドではバードゴルフをしています。

D75_4008.jpg

気持ちよさそうですね。

D75_4009.jpg

300m位離れた違う公園です。

ここの桜も綺麗でした。

D75_4010.jpg

天気もよく、気持ち良い日でした。

D75_4012.jpg

新年になり、梅の花を見ると「春近し」と感じるものの、まだ寒い冬です。

桜は梅と違って「もう寒くならないぞ」と言う開放感を感じます。

D75_4014.jpg

この日は平日だったので、人気(ひとけ)のない公園でした。

D75_4015.jpg

畑で作業している人も薄着です。

D75_4017.jpg

小さなお寺の裏に、桜の古木が数本あります。

D75_4018.jpg

まだ八分咲きぐらいでした。

この桜は目立たないところにあるのでほとんど人が来ません。
(墓地の横です)

D75_4023.jpg

いつもの川沿いに行きます。

ここは2月16日以来です。

D75_4024.jpg

カワセミ狙いの人たちです。

D75_4025.jpg

ちょうど飛んできました。

D75_4028.jpg

川に飛び込んで、小さなエビを獲りました。

D75_4026.jpg

散歩を続けます。

D75_4029.jpg

レンギョウも見事に咲いていました。

D75_4030.jpg

次回に続きます。

本日もご訪問ありがとうございました。

次回更新は31日の予定です。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(64)  コメント(23) 

桜散歩(2) 3月31日(土) [フォト散歩]

今日で3月も終わりです。

今月は10日間ほど病院で過ごしましたので、あっという間に終わった感じです。

一昨日の真夏のような天気とは変わり昨日の朝は冷たい風が吹いていました。

特に夜明け前の3時ごろから6時ごろまでは台風並みの風が吹いていました。

桜も散ったのではないかと思うほどの風でした。

朝、近くの公園に行って見ました。

子供の砂場には散った花びらが落ちていました。

D75_4118.jpg

それでも、このくらいまだ咲いていました。

D75_4119.jpg

ベランダのチューリップは全て咲きました。

右端の花は、球根を上下さかさまに植えて、一月後に気づいて元に戻したものです。

きちんと咲きました。


D75_4115.jpg

++++++++++++++++++++++++

前回の記事の続きです。

久しぶりにカワセミを見てから遊歩道を進みます。

D75_4031.jpg

目に入る景色はすっかり春の装いです。

D75_4033.jpg

ユキヤナギがこんなに咲き誇っていました。

D75_4034.jpg

前ボケにして、

D75_4035.jpg

前回の記事で、お寺の裏の桜を掲載しましたが、このお寺です。

D75_4036.jpg

ここの桜は、幹から沢山花が出ています。

D75_4037.jpg

そして上の方にも沢山花が咲いています。

D75_4039.jpg

花一杯の遊歩道を進みます。

D75_4041.jpg

道の横にもいろんな花が咲いていました。

D75_4042.jpg

枝しか無かった木から芽吹いた緑が目立ってきました。

D75_4043.jpg

モミジも葉が出てきています。

D75_4047.jpg

これはトサミズキかな?

あふれるように咲いています。

D75_4048.jpg

その前には木瓜の花もありました。

D75_4049.jpg

ここを歩くのは40日ぶりでした。

前回は節分の絵でしたが、春らしい絵に変っています。

D75_4052.jpg

足元にはハナニラも沢山咲いています。

D75_4054.jpg

川のコサギもなんとなくゆったりとした感じです。

D75_4055.jpg

次回に続きます。

本日もご訪問ありがとうございました。

今日の天気は晴れ、今朝は昨日のように風は吹いていません。

桜の名所は混雑するでしょうね。



D7500
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

nice!(76)  コメント(24) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。