SSブログ

川崎大師の風鈴市(1) 7月25日(水) [お出かけ]


1.暑中見舞い.jpg

暑さが続きましたが、今日から少し和らぐようです。

週末の天気予報には傘マークがついています。


少しぐらい雨が降って欲しい感じです。

昨晩は鎌倉の花火大会でした。

と言っても見たわけではなく、音だけ聞くことが出来ました。
(我が家には音は伝わってきます)




毎年、川崎大師では、夏に風鈴市が開催されます。

今年は7月18日から始まりました。
(22日に終わりました)

7月19日に暑い中出かけました。

京浜急行の川崎大師駅に着いたのは11時過ぎでした。

駅前でこんなチラシを頂きました。

img010.jpg

駅前の通りにはこの幟が沢山立っていました。

D81_5709.jpg

川崎大師の塀に沿って歩きます。

D81_5710.jpg

角を曲がって仲見世に入ります。

いつもながらの賑やかな声を聞きながら進みます。

両側から、トントコ飴の売込みがすごいです。

D81_5711.jpg

平日ですので人通りも少ないです。

D81_5712.jpg

達磨屋さんも人は入っていません。

この暑い日に買って帰る人はいませんよね。

D81_5713.jpg

大きな山門に着きました。

D81_5762.jpg

山門を抜けて境内に入ります。

D81_5715.jpg

川崎大師は厄払いで約40年前にお払いしていただきました。

正月の初詣も多くの人がお参りするようですが、正月は行ったことはありません。

D81_5717.jpg

夏という事もあり、香炉の線香は少なめです。

D81_5719.jpg

上にも風鈴が吊るしてあります。


D81_5722.jpg

浴衣姿の女性二人連れ。

D81_5721.jpg

お参りを済ませ、風鈴市を見に行きましょう。

D81_5723.jpg

まず厄除だるま風鈴があります。

D81_5724.jpg

白いだるま、赤いだるまもあります。

D81_5725.jpg

時折風が吹くので賑やかに鳴っています。

D81_5726.jpg

朝顔の絵が涼しそうです。

D81_5727.jpg

暑さを覚悟していきましたが、葦簀があるので楽でした。

D81_5729.jpg

ガラスの風鈴は涼しそうですね。

1個2000円~3000円位でした。

D81_5730.jpg

花火の絵もいいですね。

D81_5731c.jpg

全国の風鈴が展示販売されています。

小田原提灯ではなく風鈴です。

金属製ですね。

D81_5732.jpg

みなさんこの法被を着て販売しています。

D81_5734.jpg

陶器の風鈴もあります。

D81_5735.jpg

時折風が吹くので、吊るした短冊が揺れます。

D81_5740.jpg

竹細工の風鈴もありました。

D81_5743.jpg

ガラスでも分厚いガラスです。

D81_5742.jpg

みんな、いろいろ見て品定めでしょうか。

D81_5747.jpg

かなり人が増えてきました。

D81_5737.jpg

次回に続きます。



本日もご訪問ありがとうございました。



D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

nice!(79)  コメント(31) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。