SSブログ

中山道歩き26の3(2017/5/8) 6月3日(土) [中山道を行く]

一昨日、久しぶりに北鎌倉駅へ行き、円覚寺、明月院、東慶寺にお参りしました。

円覚寺は観光バスも2台止まっていて、中学生の団体が来て賑やかでした。

明月院通りは6月に入ったので、警備の人が二人ほど立っていました。

菖蒲庭の公開がこの日から始まってきれいな菖蒲の花を見てきました。

東慶寺では、イワガラミの公開をしていました。

イワタバコは少し早いようでした。

後日アップします。

*************


0603title.jpg

前記事では、妻籠から馬籠峠まで上り、岐阜県に入りました。

馬籠宿は以前、長野県木曽郡山口村であったけれど、中津川市と合併し岐阜県になりました。

岐阜県には17の宿場町があり、距離は約120kmです。

DSC_1963.jpg

馬籠峠から少し歩き、右の細い道に入っていきます。

DSC_1964.jpg

集落の中の坂道を下って行きます。

DSC_1967.jpg

下り坂が続きます。

DSC_1968.jpg

後ろから来た、数人のグループに追い抜かれました。

殆ど夏姿です。

DSC_1970.jpg

私はこんな姿です。

馬籠宿まで1.6kmもうすぐです。

DSC_1971.jpg

峠の集落を抜けたあたりに、十返舎一九の狂歌碑が目に入りました。 

「渋皮の剥(む)けし女は見えねども栗のこはめしここの名物」

DSC_1972.jpg

突然、きれいな花が現れました。

DSC_1975.jpg

ここの横に蕎麦屋さんがあり、ちょうどお昼でしたので昼食休憩にしました。

lunchi.jpg
(グーグルのストリートビューより拝借)

昼食休憩の後、12:40頃出発しました。

DSC_1976.jpg

田んぼには水が入っていました。

DSC_1978.jpg

馬籠宿の手前に展望が良い所がありました。

休憩所もあります。

DSC_1982.jpg

ここからは恵那山(標高2191m)の眺めが綺麗でした。

DSC_1980.jpg

ここを過ぎると馬籠宿に入ります。

ゴールデンウィークが終わった翌日ですので、人は多くありません。

DSC_1983.jpg

馬籠宿は明治時代と大正時代の火事ですべて焼失し、現在の建物は復元されたものです。
(Wikipediaより)

DSC_1984.jpg

小ぎれいな店が多く、妻籠宿と対照的な気がします。

DSC_1985.jpg

かなり急な坂に町並みは続いています。

DSC_1986.jpg

道の両側は土産物屋さん等が多いですが、史料館なども多いです。

脇本陣史料館です。

DSC_1987.jpg

本陣跡の横にある土産物屋さん、こんなに店の前が広いと旧宿場町の雰囲気が出ませんね。

DSC_1988.jpg

本陣跡は藤村記念館になっていました。

DSC_1989.jpg

宿場町は続いています。

DSC_1990.jpg

ここに泊まったのでしょうか、大きな荷物を持って観光です。

DSC_1991.jpg

坂道なので遠景も見ながら下りて行きます。

DSC_1993.jpg

桝形の横には水車が回っていました。

DSC_1994.jpg

ここを過ぎると宿場町のはずれになります。

DSC_1995.jpg

ここを直進すると急に長閑な田園地帯になりました。

DSC_1996.jpg

恵那山も見ることが出来ます。

DSC_1997.jpg

前日、出会った人が、「中津川まで道の色が違うので迷うことはない」と言ってました。

DSC_2000.jpg

馬籠峠を越えてからもこの舗装だったような気がします。

この舗装は中津川を越えて恵那市まで中山道だけこの舗装でした。

DSC_1999.jpg

長閑な風景を見ながら進んでいきます。

DSC_2001.jpg

所々に小さな集落があります。

DSC_2002.jpg

新茶屋というところに着きました。

DSC_2004.jpg

この建物は民宿です。

ここに泊まるのは街道歩きの人しか泊らないと思います。
(この後すれ違った人はこの日ここに泊まると言ってました)

DSC_2005.jpg

ここは、木曽と美濃の境です。

「是より北 木曽路」の石碑が立っていました。

DSC_2007.jpg

この先は下ったり上ったりの道になります。

次回に続きます。



本日もご訪問ありがとうございました。



Nikon 1 V2
1 NIKKOR  10-30mm f3.5-5.6


タグ:馬籠宿
nice!(90)  コメント(28) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。